遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

冬のカレイ

2007-12-23 | 食品加工(魚介)分室

  今週の干物です。

  赤ガレイと小鯵の丸干しです。




  行きつけの魚屋さんに行くと、各種のカレイが入荷していました。

  ナメタ(標準和名:ババガレイ)、赤ガレイ、イシガレイ、ニクモチ(標準和名:ミギガレイ)、マコガレイなどです。

  この時期のカレイはいずれも子持ちで、人気が有ります。

  年越しには子持ちのカレイという地域も多いようです。

  もちろん味はGOOです。

  これは赤ガレイ、比較的安価なカレイです。

  干物にすると抜群です。

  当日の煮魚用にはナメタを購入しました。




  10%の食塩水で40分ほど浸けます。

  子持ちで、かなり身が厚いのでこの時間です。





  
  一夜干しにしました。(夜6時から翌日の11時まで)

  小鯵の丸干しは、朝食に最適です。

  朝食に美味しい干物を食べると、一日の元気が湧いてきます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね! (磯のすー)
2007-12-24 00:37:32
干物大好き人間として、手作り干物の美味さがモロに伝わって来ます。やっぱり丸干が美味いですよね!
返信する
そうでしたか? (そース)
2007-12-24 08:24:50
アジは開きだけかと、丸干しはイワシだけかと
思っておりました。
年明けに安価になったら、チャレンジします。
カレイ干物は縁側付近は絶品です。
返信する
丸干し (遊木民)
2007-12-24 10:01:59
 すー 様

 冬の間の寒風干しは美味しいです。


 そース 様

 アジもサンマも大きいのは開きが美味しいですが、小ぶりの物は丸干しがお勧めです。

 水分か飛びすぎないからだと思います。
返信する

コメントを投稿