テレビの番組などでよく紹介される物に、「ねぎそば」があります。
箸を使わず、長ねぎ1本で食べるそばです。
かなり以前、食べたのですが味の記憶がありませんでした。
撮影を終えたのが12時40分頃。
体も冷えたし、お腹もすきました。
名物の「ねぎそば」を食べることにしました。
入ったのは大和屋さん。
手打ちのかけそばにナメコと山菜が載っています。
その上に長ねぎが1本ドーンと載っています。
長ねぎで蕎麦を食べようとしても滑ってしまいます。
お行儀悪ですが、器に口を付け、ねぎでかき込むように食べます。
ねぎは薬味として、かじりながら頂きます。
以前は、夏に食べたため、ねぎの辛味が強かった記憶がありますが、今回は冬。
寒さでねぎの糖度があがり、辛味が少なく、甘みのある美味しいねぎでした。
完食です。
思ったほど食べづらくはありませんでした。
少しお行儀悪の食べ方になりますが・・・・。
囲炉裏の上の藁つとに魚が刺してありました。
岩魚です。
素焼きにした岩魚を、囲炉裏の上の藁つとに刺して乾燥と燻製しています。
岩魚の骨酒用だそうです。
これを熱燗に入れて飲んだら美味しいでしょうネ。
以上、「ねぎそば」でした。
会津にお出で下さい。
その中を、そばを求めて・・・
(逆ですね、雪を求めて)
これからの天候がどのようになるのか
お互い気になるところですね。
通勤や会津との往復には楽で良いのですが、果樹に影響が出そうです。それと水不足にならなければ良いのですが。
今年は真冬日が1日もありません。去年は毎日が真冬日だったそうです。
見事な雪景色堪能させていただきました。ありがとうございます。
私も団体の観光客には驚きました。
ねぎ蕎麦、本当にお名前のとおりなんですね。一本丸ごとには驚きました。お箸では頂かないものなんでしょうか?
岩魚も囲炉裏で焼いていただくとさぞや美味しいことでしょうね。
美味しい蕎麦にシャキッとしたネギ、いいですね。
そっか、ネギは夏より冬のほうが甘いんですね
チャレンジするなら冬がいいですね
テーブルには箸もありますので、心配はいりません。日常経験出来ないことが新鮮に感じられます。
すー 様
ねぎ蕎麦は冬にかぎります。ご案内します。
夢子 様
若い女性も郷に往っては郷に従えどうり、ねぎ1本で食べる方が多いようです。
due 様
ありがとうございます。
納得いく画像には至っていませんが、今年はこれでよしとします。来年に期待します。
ねぎ蕎麦の旬は冬です。まだ間に合いますよ。
すごい!
ネギで食べるなんてびっくりです。
ネギ好きな自分でもここまで考えた事ないです。
甘みのあるネギ、美味しいんでしょうね~
ようこそいらっしゃいませ。美味しいねぎでした。