ニシンの山椒漬け 2013-05-10 | 会津の食材と料理 漬け込みから5日がたち、食べ頃となってきました。 口に入れると山椒の香り、酢と醤油の味、ニシン独特の風味、それでも生臭さは感じません。 下ごしらえと、山椒の働きでしょう。 昔はカチカチの身欠きニシンを使っていたので、米のとぎ汁で3日以上戻したそうです。 それでもかなり堅い食べ物でした。今でもそれが好みの人はかなりいるようです。 八重さんが食べていたのも堅いニシンの山椒漬けだったはずです。 会津は山国ですので、魚は身欠きニシン、棒だらなどでした。 それらを使った独特の食文化が発達しました。 #福島県 « 巨大津波から2年 | トップ | ブルーベリーの花とマルハナバチ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます