ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

久しぶりの10キロスイム

2015-05-04 19:58:50 | スイム話
1日に合計10キロはたまにあるけど、通して10キロは久しぶりだ

相棒は、近頃更に凶暴化している抵抗水着悪魔ちゃん


新しい抵抗水着あるのに、どうしても捨てられないのだ

入りの3キロは、チューブもお伴に、
足首をギュッと縛り、当然プルブイなんて使わないのだ



これまでのチューブスイム記録を更新、3キロまで頑張った!

3キロでチューブを外して、8キロ地点まで来たけど、
もう肩が勘弁してって悲鳴を上げたから、
悪魔ちゃんを脱ぎ棄てて残り2キロ

肩は重いものの、痛みはさほど出なかった、
しかし、残り500mで、肋骨の痛みが始まった、
まあそれも息が出来ない程の痛みまでは行かなかった

どうかな~、肩は造れてるのかな~、

今日は、スネークアームを意識して泳いでみたけど、
前半無茶した割には、肩が持ったんじゃないかな?

抵抗水着を途中で脱いだのは初めてだけど・・・
まあ、過激な悪魔ちゃんだから、仕方無しとしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ24=スネークアームに学ぶ前重心を造るリカバリー

2015-05-04 10:24:08 | バランスクロール
今回は、ヨッシーちゃんの出番はないのだ、
何故なら、ヨッシーちゃんの肩が上がらないから

とある日のベリーダンス
スネークアームという技の説明で・・・

『手首からじゃないですよ~、肘を持ち上げます』

ん?

『脇を広げて下さい』

んん?

『二の腕を持ち上げないと脇は開きませんよ、がんばって!』

んんん?

ありゃ、どっかで聞いたフレーズ

『指先は肘の後からついて来ますよ~』

まさに、肘リードのリカバリー
そして、私がいつも言ってる脇パカリカバリーの事ではないか~

更に、更に、『肘を上げるには、まず肩を上げます』
え?一緒?そこも一緒?

『肩を上げてから、脇を開きます』

なるほど、なるほど、脇が開き易い

実はスネークアームって、肩が窮屈で苦手だったんだよね
ところが、肩を上げてから同じ様に動かすと、とってもラク

これってさ・・・「リカバリーはまず肩を頬に近づけてからね」
「肩が後ろに下がったままで肘を運ぼうとすると途中でロックかかるから」
って、いつも言ってるじゃないの~~~~~

この動作をいつも横になった姿勢、つまり泳ぐ姿勢で説明して
肩を前に出して、って
グライド側の肩を出すとリカバリー側の肩が下がるからグライドで手を余計に伸ばさないで、
肩は前後させずにT字でって、そういう意味もあるんだよ

それが、立っておこなう動作スネークアームを自分でしていて
上げる途中で肩が引っかかるな、痛いな~って、
そこに全然気付かなかった!
まさに、目からウロコ

オマケに、下げる時は肩から下げる・・・
あれ?もしかして、背泳ぎのプル動作って肩を下げてから動かせば肩を痛めないのかも?
で、やってみた!肩がラク!動かし易い!

うわ~、先生ありがとう

そこで、リカバリー指導の時に、立った姿勢で肩から動かすと如何にラクかを体験して頂いた所・・・今までよく解らなかった人も、何となく解ってた人も、おおー!!!って納得してた

で、私もそこんところを今まで以上に意識して泳いで気が付いた
解剖学の本に・・・『人の腕は鎖骨から始まる』って書いてあったのを思い出して・・・

そうか、鎖骨から動かすと自然に肩が動いてから二の腕が動く
鎖骨を動かさずに二の腕から動かすと肩は後から動いてる様で、スムーズじゃない

肩を動かすには鎖骨が動くんだね
なんか、当たり前の事に気が付かない事ってたくさんあるんだね
動かす時に意識する順番って大切だ

スネークアームの動画を探して載せて見た
見ていたら、肘の内転の説明が・・・
あれ?これって、ハイエルボーキャッチには欠かせない肘じゃないの?
私は、これが出来ないんだよね

ベリーダンス レッスン2 スネークアームズの練習
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする