村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

光孝天皇コウコウテンノウ

2020-11-16 22:14:00 | 和歌と歌人

君がため
春の野に出でて
若菜摘む
わが衣手に
雪は降りつつ 
 『古今集』春・21
 和歌・歌人49
 光孝天皇コウコウテンノウ

光孝天皇
830~887
仁明天皇の第3皇子、
即位前は時康トキヤス親王。
陽成天皇の後、
藤原基経モトツネに擁立ヨウリツされて即位したが、
政治判断はすべて基経がした。
小倉百人一首の歌番号15番
万葉集の下記和歌の類想歌だという

君がため 
山田の沢に 
ゑぐ摘むと 
雪消の水に 
裳の裾濡れぬ  
『万葉集・巻10』読み人知らず
ゑぐ=オモダカのこと

写真は八つ手の花に
思わずパチリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする