村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

旅箪笥の薄茶点前

2021-04-07 23:41:56 | 村雨庵 稽古 

今日は水曜稽古

写真は
自在に手取釜
木地の炉縁
旅箪笥の薄茶点前

干菓子を出す。

仕込茶碗を茶道口に置いて総礼。
「一服差し上げます」

右足を立て、左足敷居いっぱいまで進め、
客付の右足から七歩で座る。

茶碗勝手付に仮置き。
旅箪笥の鍵を開け、
戸を旅箪笥の勝手付に立てかける。

水指に点前に引く。(半出し)
棗下ろし茶碗おきあわせる。

水屋に戻り、建水を持ち襖を閉めて、道具畳に進む。
旅箪笥正面に七歩で座り、
蓋置右手で取り左手にのせ、
居前にまわり炉横三つ三つに置く。

居前の位置から右手で旅箪笥の柄杓を取り、
扱って蓋置に引いて、
居前を正す。

左手で茶碗とり右手で居前に向こうに置き、

棗を右手で取り、茶碗と膝の間に置く。

この後は常の如く。
棗、茶杓清めて薄茶を点てよう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くたびれ心の桜草 | トップ | 花にうかるる春の日の »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かえる)
2021-04-08 23:23:03
はじめまして

いつも楽しく拝見しています
七歩とは 八畳だからでしょうか
四畳半なら 五歩になりますか
返信する
かえる様 (村雨庵)
2021-04-10 20:21:26
コメントありがとうございます。
そうです。
おっしゃる通りです。
炉の時は四畳半は五歩。で座ります。
村雨庵でインスタもはじめました!
ご覧頂けると嬉しいです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

村雨庵 稽古 」カテゴリの最新記事