おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

10万円以下で出来る電視観望?... 劣化したPST

2022-04-13 16:44:34 | 初心者のための電視観望


最近大流行してきた「電視観望」ですが、今月号の星ナビで「15万円で出来る...」と記事が出ています。どのような構成になっているのか記事を読んでおりませんが、実際にはもっと安く出来ます。当店でもお得なセット商品を作って販売していますのでそこまでかけなくても一式揃います。ただし、当店のセットは今世界的に品薄状態の「ZWO ASIAIR 」を組み込んだものとなっています。しかし今現状ではASIAIRが入手出来ないので、それ以外でシステムを組む必要があります。

ASIAIRを使うのは、ワイヤレスで望遠鏡とカメラ類一式コントロール出来るメリットがあるからです。イメージはタブレットPCを使ってリアルタイムで見る事も見せてあげる事も出来るので、スターウォッチングでは参加者から喜ばれるはずです。

しかしASIAIRが無くても電視観望がさらにお安く出来ます。画像の「スカイウォッチャーAZ-GTi /GTe」とZWOカメラ、それにノートPCの3点があれば電視観望が出来ますが、もう一つ肝心な物があります。当店でも販売している60mmガイドスコープです。つまり4点になりますが、ノートパソコンは今や誰でも持っていると思うので、新たに買うのはAZ-GTiとZWOカメラ、それにガイドスコープという事になります。ただこのセットでは自動導入が出来ないので、スマホからAZ-GTiをコントロールしながら撮影はノートPCで行う事になります。

ちなみにこれらのセットならPCを除いて10万円でお釣りが来ます。ただこのセットでは一つ問題があります。それは自動導入の際に用いられる便利な機能「Plate Solve」が使えないという事で、スマホのアプリからだと小さなCCDの中に小さな天体を正確に入れるのが難しいので、そこは慣れが必要になります。



当店では経年劣化による良く見えなくなったHα太陽望遠鏡PSTの修理を受けていますが、使い続けたPSTの末路を画像でお知らせします。この画像は修理完了後に撮影した太陽面ですが、こんな感じです。もちろんコンデジのワンショットですので、彩層面は上手く写っていません。



しかし経年劣化するとこんなイメージになります。眼視ではかろうじて見えていますが、先の画像と同じ露出条件ではほとんど何も写りません。これまで多くの経年劣化したPSTを見てきましたが、ほとんど末期的症状です。こうなるともはやまともには使えませんので、押入れにしまいこんで不燃物ゴミで出すしかありません。しかし僅かな費用で修理が可能ですし、修理すると最初の画像のように新品購入時の状態に戻ります。もし見えなくなって押入れにしまっているPSTがあったらもったいないので修理してください。



最近、お客様からご依頼があって製作した「GOTO Mark-X用PoleMasterアダプター」です。いくつか余分に製作しました。これまでもPoleMasterアダプターは色々作りましたが、何故かMark-X用を作っていませんでした。



とりあえずいくつかは仕上がって在庫品となっておりますが、今後もご要望があれば随時製作して在庫しておくようにします。また他赤道儀用も市販品が無ければ当店でお作り致しますので、いつでも気軽にご相談ください。

ところで、先日も少しだけ海外渡航の事を書きましたが、ついにニュージーランドがコロナによる入国禁止から開国する事が確実となったそうです。入国はビザウェイバー、いわゆるビザがなくても、3ヶ月以内の滞在なら日本人は渡航ができるとの事です。これで約2年半もの間行けなかったニュージーランドへの撮影旅行が可能になる訳ですが、正直なところ困惑しています。南天の撮影にはこれからがベストシーズンとなるのですが、突然行けるようになったからといって直ぐに行くかと言われると悩んでしまいます。何れにせよ、まだコロナの事も心配ですので、行きたいと思えば行きたいですが、ちょっと悩むところです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tak)
2022-07-31 13:07:16
いつも楽しく読ませていただいています。
参考にさせていただき、SV106で電視観望を始めた者です。

ノートPCでもWindowsなら、Synscan Pro+Sharpcap + All Sky Plate Solverのソフトをインストールすれば、プレートソルビングできます。

何か誤解があれば、申し訳ありません。
返信する
re:PCからのP-Sol (おやじねこ)
2022-08-01 21:00:07
Takさん、
お知らせいただきありがとうございます。ただ、ZWOの環境でのお話なので、それ以外の方法で出来ても私が意図している使い方では無いので、参考には出来ますが、新たな環境で . . .というのは考えておりません。
しかし、既に解決してタブレットから外部出力が出来ているので、今はそれで使っています。しかし、All SKy Plate Solverというソフトがあるのは知りませんでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。