おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

自然の造形美

2011-07-31 18:08:25 | ブログ

Dscn6281

お昼時に近くの山へ行った時に見つけた美しい蝶です。どうやら水場のようで数匹が固まって羽を休めていました。しかし、どうしたらこんなに美しい姿になれるのか、不思議です。残念ながら名前は知りません。日本固有の種なのか、或いは外来種なのか分かりません。かなり近づきましたが、逃げないので手で捕まえることは可能です。しかし、自然の生き物は自然の中でこそ、その美しさを際立たせることができるので、そのままの状態で観察するのがベストです。


Tak FSQ-85ED Baby-Q with Solar MaxII 60 Telescoope

2011-07-31 11:05:14 | Hα太陽望遠鏡関係

Img_3901

珍しい組み合わせですが・・・、考えうる最高の組み合わせです。これを「原村星まつり」へ持っていきますので、興味のある方はお越しください。

昨日やっと取り付けアダプターが完成しました。まだ太陽が出ていないので実観測はできておりませんが、先日ブログにも書いたように仮装着で観測はしております。当日は、この組み合わせにタカハシから発売された新型アイピースをちょっとだけお借りして使ってみたいと思います。この組み合わせでの使用については、メーカーさんも興味があるでしょう。何せ来年は太陽観測が大盛り上がりする年ですから・・・

画像下に写っている架台は、後ほど紹介いたしますが、TGーL大型経緯台をコンパクト強化改造したものです。当日はこれに「FSQ-85/SMII60HT」を載せてデモいたします。大変使いやすくてマッチングも最高に良いです。写真では分からないかもしれませんが、現物を見ればその良さが良く理解できるでしょう。


PENTAX-Tak Adapter

2011-07-30 17:21:51 | 特注製作品(ペンタックス)

Img_3900

このところ、いつものスピード製作が戻ってきて、毎日ちまちまとした物を作っております。これもご依頼いただいたものですが、ペンタックス75SDHFにアリガタを取り付けたものが欲しいとのことで製作したものです。とは言っても、製作したのは中間の黒い部分だけです。このパーツはこのアリガタに取り付けるだけでなく、タカハシ赤道儀へペンタックス鏡筒を取り付けるのに使えます。


製作ご依頼について毎回御知らせしておりますが、当方へご依頼される際には、基本的に図面などは無くても構いません。しかし、「〇〇の〇〇を作ってください、価格を教えてください!」だけでは、さすがにジェダイのフォースが備わっていれば別ですが・・・、残念ながら凡人ですので詳しい寸法などの情報が必要です。或いは現物を送っていただいて、「これとこれをくっつけるアダプターを作ってください!」でも構いません。図面が無い場合には可能な限り現物を送るなどしてご依頼ください。


タカハシP-2赤道儀用三脚アダプターType2

2011-07-29 19:00:18 | 特注製作品(タカハシ)

Img_3867

ご依頼があったついでに、P-2三脚アダプターを新たに作り直しました。以前のものは三脚側にアダプターを取り付けておいてから、P-2赤道儀をねじ込んで組み立てていました。しかし、それだと夜間暗い時の組み立てが面倒な上に着脱に手間取ることから、より使いやすい三脚アダプターにすべく改良をしたものが画像です。

Img_3868

このアダプターは見ると直ぐに分かりますが、既製品を使っています。スターベース・オリジナルの「P-2架台アダプター(8400円)」を使っています。つまりこのアダプターと三脚を繋ぐアダプターを新たに製作しました。これにより、着脱が架台アダプター3ヶ所のネジだけで容易に行える上に夜間の組み立ても簡単です。三脚側にアダプターを取り付けておくか、組み立てる前に取り付けることで工具なしで上に載せてネジを締めるだけでOKです。

Img_3871

設置後の赤道儀自体の回転も、ネジ一箇所を緩めるだけでスムーズに回転します。日中に適当に設置して夜間に北極星の向きをみて調整が容易に行えます。これからの南天遠征や来年の日食遠征には必ずや役立つアイテムとなるでしょう。ご依頼いただく際には、P-2架台アダプターを購入されて、その下に取り付くジョイントアダプターのみご依頼ください。現在1台だけは手元にありますので、P-2架台アダプター共々即納です。ジョイントアダプターは黒アルマイト処理済みです。ご要望でしたらお早めに御知らせください。


ちょっと長くお待たせしていた製作加工も、また本来の超ハイスピード納期になっています。現状ではご依頼いただいてから1週間~10日ほどで一部の加工を除いては超特急で納品いたします。


Canon PowerShot S95+Vixen 8-24Zoom EP デジカメAD

2011-07-28 19:09:40 | コンデジのお気軽天体撮影

Img_3881

先日ご紹介した、S95コンデジをビクセンのズームアイピースに取り付けてお気軽撮影をするうためのアダプターを作りました。まだ使っていないので使用感等は分かりませんが、悪くはなさそうです。とりあえず手っ取り早くPSTに取り付けて太陽撮影をしてみようと思います。8mm~24mmなので、カメラのズーム機能も合わせて適度な拡大率を得られるでしょう。

Img_3882

メーカーでもカメラアダプターは各種ありますが、新製品の出るスピードが速すぎることと、種類が多すぎて、その全てに適合する使いやすいデジカメアダプターなど作るのが困難です。そういう訳でカメラの機種とアイピースを限定して作れば良いと考えて製作したのがこのデジカメアダプターです。単焦点アイピースでも良いですが・・・、それだと撮影対象域が狭くなってしまうので、ズームアイピースなら・・・ということでこの組み合わせとなりました。

Img_3880

現状ではカメラとアダプターは固定していません。カメラ側のズーム機能やフォーカス調整する際に先端部が伸縮するからですが・・・、カメラを常に下向きにしていれば固定せずとも落下したりすることはないので敢えて固定しませんでした。将来的に固定する場合はプラスチックネイジなどを使うつもりです。アイピース側はしっかり固定しています。この状態でしばらく使ってみて良かったらまたご紹介いたします。


Nikon フィールドスコープ用変換アダプター

2011-07-28 18:50:51 | Nikon ニコン関連

Img_3877

少し前にご依頼をいただいていた、Nikonフィールドスコープ用の31.7変換アダプターを製作しました。渡米から戻って最初の製作品です。形状はBORGから販売されていたものと同様ですが、こんなものでも一個から作ろうとすると結構手間がかかるものです。私もNikonのフィールドスコープ用アイピースを天体用に使っていますが、なかなか優秀な製品です。中古品で結構安く買えますので、これを天体用にしたいと考えるのは私だけではなかったみたいです。

Img_3878

加工のほうも、本来の状態に戻ってきましたので、またご依頼等あればいつでもお受けいたしますので、何なりとコメントよりご相談ください。また当方のブログの過去ログに作りたいものの参考となるものがあるかもしれません。


摩訶不思議でおいしい「バナナ南蛮」

2011-07-28 12:42:03 | ブログ

Img_3864

最近、この「バナナ南蛮」にハマッテおります。5月に苗を5本ほど購入して植えておいたものが、最近になって大きな実を付け始めました。”南蛮”というからどのくらい辛いのか~と思い、生のままでかじってみたところ、全然辛くなくて、シシトウのような感じでした。シシトウならこんなに沢山なってどうしようかと思い、仕方ないので焼いて醤油をたらして食べてみたところ、驚くことに、これが美味しいのです。

Img_3865

おまけに辛いのですが、程よい辛さで食べた時にはさほどではありませんが、ジワリジワリと辛くなってきて、数本食べると毛穴から汗が出てくるほどです。しかし、不思議に辛いとは感じない摩訶不思議なバナナ南蛮です。調べてみると、どうやら長野県特有のものらしく他では売っていないようです。まだこれから凄い勢いで実を付けていますので、新たな食べ方を模索しようと思います。


しかし、この夏も悪天候続きで、まともに星を見ていません。もしかしたら去年より星が見えない日が多くなるような感じです。来週末の星まつりは天候が回復するようで、ちょっと安心しておりますが、何だか最近の日本の天候は亜熱帯地方特有の天候にシフトしていっているようです。ゲリラ豪雨というのは、実は南国のスコールではないかと考えています。かなり昔にインドネシアのバリ島に居た時には雨期になると、ゲリラ豪雨のような雨が毎日のように降っていました。地球規模的には大きな気象変化が起こる時期に来ているのかもしれません。


ご依頼いただいている加工製作につきまして

2011-07-27 19:12:36 | ご来訪者様への御知らせ

出張等いろいろあり多忙を極めておりましたが、本日から順次製作に入りました。よって現在ご依頼いただいている加工等につきましては、今週末~来週末にかけてだいたいの製作は終わる予定でやっております。それが終わりましたら、自分の製作をやっていきますので、またいろいろな新規製作品をこちらにてご紹介できるでしょう。

先日ちょっとだけ書いた、PowerShot S95用のデジカメアダプターも製作中です。考えた上でいろいろなアイピースに適合するように汎用性を高めたものにするつもりでしたが、まずはビクセンLVズームアイピースに適合するものを製作し、使いながら必要に応じて作り直すようにするつもりです。広角域が24mmですので、星雲星団にはどうかと思いますが、月惑星、太陽面には十分かと思います。また出来上がりましたらPSTなどに使ってみてご紹介いたします。


ところで、ここ最近のニュースの話題は中国の新幹線の事故のことですが・・・、実は私も2年前の日食遠征時に乗っています。その時は嘉行ー上海まで乗ったのですが、新幹線であることを乗るまで知りませんでした。チケットがあまりに安かったので、乗ってみたらやたらと早いことに驚いて、それが新幹線だったということを知った次第です。あの国の乗り物で飛行機は極力乗らないように避けていますが、どうやらこれで新幹線も乗りたくなくなりました。まあ、今後は乗ることは無いとは思いますが・・・、一度海外でこういう事故が起こるといかに日本の交通機関がいかに安全かが良くわかります。いくら世界一の経済発展を遂げても、安全はお金だけでは買えないものであるという良い例でしょう。


新型Solar MaxII 40~60お譲りいたします!

2011-07-27 11:31:13 | 機材お譲りいたします!

Img_3851_2

ただし、こちらでお譲りするのではなく、来月の「原村星まつり」にて現物をしっかりと確認してもらった上でお譲りいたします。Hα望遠鏡は別として、フィルター単体品は鏡筒に取り付けた状態で太陽を実観測して確認してもらうことが可能です。しかし、それぞれ限定数1台しかありませんので、売れれば終わりです。興味のある方々は当日会場にお越しください。当方は8月5日の夕方には出ています。

会場では、できるだけ多くの子供さん達に生の太陽の姿を見ていただきたいと思っておりますので、当日ご購入を希望されても最終日までお渡しをお待ちいただくこともあります。その分通常より少しお安くいたします。一応他の同機材も持っていきますので、そちらを主で使う予定ではおりますが、ご留意ください。


製作加工は一時停滞しております・・・素晴らしい太陽画像

2011-07-26 09:51:11 | ご来訪者様への御知らせ

ご依頼者様には、誠にご迷惑をおかけしておりますが、今月一杯は他の製作作業で忙しいので一般製作は出来ておりません。来月早々から順次製作に入って参りますが、今しばらくのお付き合いをお願いいたします。

年に何度かこういう時があるのですが・・・、今回はちょっと長くかかっております。加工自体は始めれば1~2日で終わってしまいますので、通常では長くても2週間程度ですが、今回はそれより長くなりそうです。ご依頼者様にはそれぞれ御知らせしております。今後ご依頼される場合には予め納期等のご確認をされてください。お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


それから、話は変わりますが・・・、先日渡米した際に入手した「Sky & Telescope」で素晴らしい太陽画像が掲載されていましたのでご紹介いたします。雑誌を買わずともネット上で見ることができます。天文雑誌等で素晴らしいHα画像を見てきましたが、これだけのものは見たことがありません。太陽観測を専門にされておられる方でも参考になるでしょう。

撮影者は「Alan Friedman」という方で、Astro-Physics 92mmにSolar Max90の組み合わせで撮影されたものだそうです。参考にご覧になってみてはいかがでしょうか?http://www.avertedimagination.com/img_pages/massive_floater.html