おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

タカハシピラー関連のご依頼などあります

2022-06-27 17:23:48 | 特注製作品(タカハシ)


昨日から今日まで岐阜県の観光地の施設へ商品の納品等へ出かけておりました。昨夜も施設のスタッフさんらと夜半過ぎまでしゃべっていたので、ちょっと寝不足です。戻ってきたら突然の梅雨明け宣言で標高1150メートルの当地でも暑くて参りました。梅雨が例年より22日も早く開けたのはいいですが、肝心なのはこの後の天気がどこまで続くかです。

ところで画像のピラー脚ですが、旧タカハシのJP赤道儀のカラーに合わせて再塗装して欲しいとの事でお預かりしています。これから塗装剥離させてから塗装作業に入りますが、その前に赤道儀に合わせたカラーを調色する必要があります。



カラーはもう仕上がっているのですが、一度に4kg以下は作ってくれないので、一度作ると相当数の塗装をしないとコスト的には合いません。これまでタカハシ用のカラーは、ライトグリーン、現行色のライトブルーを作りましたが、今回ので3色めとなります。多分このグレーカラーでの塗装を希望される方はいらっしゃると思うので、敢えてコストを考えずに調色しました。ただ、これからの塗装作業はまさに地獄です。扇風機などは一切使えないですし、塗装部屋の屋根がトタンなので夏は室内がかなり暑くなります。しかし、塗装環境としては乾燥が早いのでダレたりせずに作業はしやすいです。



こちらのパイプと脚は今日帰る途中で松本で引き取ってきた物ですが、これは塗装ではなく、パイプに3本の脚を取り付けるためのネジ穴加工をして欲しいとのご依頼で引き取ってきました。周辺の鐵工所等に聞いたらしいですが、面倒なので引き受けてくれなかったそうで、当店へご相談がありましたので、お引き受けしました。手の器用な人ならハンドドリルでも出来なくは無いですが、正確にやって欲しいとの事で当店へ依頼されたようです。

最近は、長野県内か近県への出張が良くありますが、県民割のおかげでかなり助かっています。昨夜泊まった宿も半額程度になって、2,000円のクーポンももらえました。この県民割も利用する県などによって割引率などが違いますが、長野県内だと最大5,000円の割引と2,000円のクーポンガつくので去年から結構利用させてもらいました。この県民割も7月14日から新たな割引に入れ替わって、最大11,000円の割引となってさらにお得に旅行ができるようになります。ですから今年の夏は久しぶりに観光地が賑わうと考えています。

タカハシNJP赤道儀ピラー脚の再塗装をしました

2022-05-18 19:21:05 | 特注製作品(タカハシ)


4月にご依頼をいただいていた「NJP赤道儀用ピラー脚」の塗装がようやく終わりました。物が重たくて大きいので、小物の塗装より遥かに手間がかかります。



3本の脚は、それぞれ錆びを落としてから塗料も落として地金状態にしてから、プライマー、ライトグリーン塗料で塗装して最後に焼き窯で焼き付けて仕上げました。今まで一度もやった事がありませんでしたが、一度やるとその工程などが分かるので、次からはもう少しスムーズにできるようになります。



ピラーパイプだけは、立てた状態では焼き窯に入らないので、斜めにして入れて焼き付けました。長さ的にこのサイズ以上の塗装はちょっと要検討です。塗装自体はできますが、焼き付け作業は窯には入らないので、ジェットヒーターを使って焼き付けるようになります。車屋さんとかならパネル式のヒーターで車体の焼き付けをしていますが、そんなものは無いので、手持ちのジェットヒーターを使うようになるでしょう。

タカハシピラー等の再塗装のご要望がありましたら、ショップHPの商品からご注文をお願い致します。

ところで、電視観望に必要というか便利な「ZWO ASIAIR PLUS」が世界中どこにも無くて販売すらされておりません。今朝、米国の代理店へ聞いたところ、次のクリスマスまでは入荷しないだろうと話していました。うちには自分で使うデモ用としてPROとPLUSの両方がありますが、今現在はPROを継続して使っています。

ASIAIRが無くても、PCを使う前提なら電視観望はできますが、PCのアプリでは自動導入機能までサポートされておらず、初心者がいきなりそれで電視観望をするには、少しハードルが高いので、電視観望には興味はあるが、PCを使ってというのが苦手な方にはその道も遠ざかってしまいます。しかし、このまま見過ごすわけにもいかないので、そういう方々には助け舟が出せるような事を考えていければと思っています。

タカハシ EM-1赤道儀にPF-LIIを . . .

2022-05-15 18:04:26 | 特注製作品(タカハシ)


ちょっと前にご来店されてご依頼されていった「タカハシEM-1赤道儀の極軸望遠鏡コンバート改造」ですが、ようやく加工が終わりました。単にビクセンPF-LIIを装着するだけのアダプターなら簡単だったのですが、元々ある極望キャップがしまるように加工をして欲しいとの事でしたので、そこがちょっと苦労しました。

最初にアダプターが仕上がって、本来ならそのまま極望キャップができるはずでしたが、取り付けてみて分かったのですが、PF-LIIのLED調光装置がキャップ内側に干渉してそのままキャップができないことがわかりました。



それでやったのが、極望キャップの内径を干渉しないように削りました。キャップは途中からテーパー状になっており、そこを避けて削りましたが、それでも干渉するので、テーパー部分も少し削って最終的にはキャップができるようになりました。この部分は黒で塗装して綺麗にしますが、外からは全く見えない部分なので気にはならないでしょう。

こういう作業は現物を見ながらやらないといけないので、単にメールだけでアダプターを作ってください。では出来ません。



これで無事にキャップが装着できるようになりました。元のキャップネジはそのままですが、それほど目立つ事もないので良しとしたいところです。どうしても気になる場合には、キャップとの段差が無くなるようにジュラコンでスペーサーを作ればいいでしょう。それはご依頼者様次第です。

これで往年の名機が今の新しい製品とのコンビネーションで生まれ変わりました。



これもかなりしばらくぶりに製作した「Nikonフィールドスコープ用31.7アダプター」です。以前にBORGで販売されていたようですが、今はもう無くなっているので当店へ注文がありまして製作しました。Nikonのフィールドスコープ用アイピースは、結構優秀で天体望遠鏡にも使えるので、今でも愛用している人はいるでしょう。余分に一つ作りましたので、アルマイト処理が終われば納品出来ます。



今日は日曜日でしたが、午前中一杯塗装作業をしていました。GOTO Mark-X関連の塗装です。当店の塗装商品とハンマートーンカラーでは使用するシンナーやプライマー塗料も全く違います。焼き付け温度も違うので、同じ日に違う種類の塗装作業をする事はありません。普通は日曜日にコンプレッサーなど作動させるとご近所から怒られたりしますが、当店で使っているコンプレッサーは、ロータリー式の3相200Vを使うオイルレスの静かなコンプレッサーなので、家の中にいると全く音が聞こえません。

タカハシピラー脚を綺麗にします!

2022-05-12 17:32:57 | 特注製作品(タカハシ)


タカハシNJP赤道儀のピラー脚の再塗装をお受けしておりますが、塗装前にまずはサンドブラスターで錆などを綺麗に落として塗装が乗りやすく整えてからプライマーを塗布して、仕上げとしてタカハシライトグリーンカラーで塗装します。最後に焼き付け炉で焼いて完成です。
ピラー脚は、錆の多くは脚側で発生しており、ピラーパイプはそれほど錆びておりません。しかし当店が使っているタカハリ用に調色したカラーでは経年劣化で色変化を起こしたものまで合わせられないので、ピラーパイプは、その色合わせとして塗装しています。



ピラーの表面は鋳物で作られているのでザラザラしており、塗装に際してはそれほど気遣いはせずに作業ができますが、難点は重たい事です。作業の途中で足に落下させたりすると大怪我にもなるので、慎重に作業をします。このピラーの塗装は以前に販売店から問い合わせをいただいておりましたが、その時は対応が出来なかったのでお断りしていました。しかしご要望がありそうなので、できるように設備を整えました。しかし、正直なところあまりやりたくない作業ではあります。



うちの向かいに住んで畑を持っている親父さんから畑の小スペースを借りてトマトを育てるために苗を買ってきました。あまり早く植えてしまうと霜が降りてダメにしてしまうので、気温が上がるのを待ってから買ってきました。それを知らないで4月になって暖かくなったからと言って苗を植えてしまうとじきにダメにしてしまい、結果として何度もホームセンターのお世話になります。それを防ぐために十分暖かくなってから植えるようにします。当地では高所でもあるので特に気遣いが必要です。

これまでトマトは家庭菜園程度に作った事はありますが、常にうまく行かず食べられないものばかり作っていましたので、今回は農業の大ベテランの指導で再度トライしてみようと思っています。きゅうりやナスなどは無難に作れていましたが、なぜかトマトだけはいつも失敗していました。しかし今回は大丈夫でしょう。

NJP/JP回転架台ハーフピラー300L

2020-10-05 17:25:00 | 特注製作品(タカハシ)


先日もブログにアップした「タカハシNJP回転架台付きハーフピラー」ですが、その後お客様から高すぎるとの事で300mmに短くして作り直しました。と言ってもパイプをカットして塗装処理をしただけですが、φ160mmもあるパイプをカットして仕上げるのは大きな旋盤などが無いと大変です。今日やっと塗装仕上げをして完成しました。ご注文以外に余分に1本作ってありますので、ご要望の方がいらっしゃったらご注文ください。色々と手間がかかり過ぎて販売価格を超えています。NJP回転架台もベアリングを入れて回転をスムーズにするなどの改良も加えたタイプですので、十分価格以上の価値はあるかと思います。

それから、先日アップしていた「タカハシミューロン250CR化鏡筒」ですが、無事に行き先が決まりました。もちろん発送はできないので店舗へお越しいただきお引き渡しをします。現物を確認して購入できるので双方に安心です。used品でも高価な商品は、時に購入者に店の意図が伝わらず思わぬトラブルになる事もあります。そんな時には小さいながらも店舗を持っていると、気軽に来れるのでお客様には安心していただけるでしょう。今回設定していたお値段は、一般的な中古販売店から考えてもお安くしたと思っています。当店は中古品だけを販売して店の経営をしている訳ではないので、必要以上の利益を得る必要は無いと思っています。しかし、そこは商売ですので商品を動かすには多少の利益は必要です。



ビクセンAP赤道儀の赤緯軸のウェイトシャフトの代わりにこんな部品を作りました。お客様からのご要望ですが、赤緯軸に当店の商品を介して色々な部品を取り付けて使いたいとの事で今ある部品を改造してさらに新たな部品を作って仕上げました。こんな部品は世界中どこにも存在していないので、これこそ「世界で唯一のAP赤道儀」です。まだヘッド部分にも当店の商品が使われるので、AP赤道儀がコンパクトで汎用性の高い素晴らしい機材に生まれ変わります。既存の機材をカスタマイズするには費用もかかりますが、それ以上に使う喜びが大きいのがカスタムメイドです。



ビクセン赤道儀の中でもAP赤道儀はこんな遊び方のできる唯一の国産赤道儀です。メーカーもそんな使い方ができるように各部をシステム化して自分流の使い方ができるように考えて設計開発しています。唯一惜しいのはスターブックTENがこの赤道儀では使えない事です。もし使えたら、次のニュージーランド遠征でセレストロンRASAと一緒に持っていきたいと思っています。しかし、南天ではGOTO機能はそれほど必要としない撮影が多いので、AP赤道儀をベースにして遠征機材を考えてみてもいいでしょう。

世界ではまだCOVID-19が猛威を振るっているので、日本から海外へ渡航できるようになるまでには、まだ1年以上はかかるかも知れません。当初の予定では年内一杯は無理だと思ってましたが、今は来年春でもダメそうなので、このままだと来年一杯は観光旅行はできないでしょう。来年のオリンピックは開催されると思いますが、事前にPCR検査をした上でさらに入国してから検査を義務化されて陽性となった選手のみ試合に出られるような状況だと思うので、観光旅行などまだまだ先の先のお話です。



先日納品した大型システマティックカーボン三脚とPENTAX MS-4用アダプターのお客様から画像を送っていただきました。この状態だけでも結構な負荷が三脚にかかっていますが、さらに安定させるためにストーンバッグに石を入れて設置してみたら安定しているとの事でした。MS-4赤道儀とウェイトだけでも30kgはゆうに超えている状態で、タカハシFSQ-106EDを乗せてさらにストーンバッグなので、40kgは確実に超えています。これだけ乗せても大丈夫なので、やはり強度的には相当あるものだと思います。だからといって、無茶な搭載は禁物です。実際この大型カーボン三脚は人間が乗ってみてチェックもしているそうですので、60kgとかでも大丈夫そうです。

この大型カーボン三脚は、無茶な搭載はしないほうがいいですが、逆に赤道儀の重量が軽過ぎて安定しない場合もあります。そんな時にはストーンバックを用いるのも一案でしょう。

NJP/JP回転装置付きハーフピラー300L

2020-09-29 18:11:27 | 特注製作品(タカハシ)


タカハシNJP赤道儀用のハーフピラーを久しぶりに作っています。回転装置付きですので、内部のベアリングの働きでスムーズに回転します。以前から改良していますので、少しは使いやすくなっているはずです。画像のハーフピラーは、400mmの高さがあります。これまで作った物では500mm以上の長いタイプもありましたが、このくらいのサイズが使いやすいかもしれません。本来なら回転装置が無い状態のハーフピラーでも4万円程度なのですが、今回は1点だけは回転装置付きとして販売しております。



今回はご注文分と合わせて2本作りましたので、今ならそれほどお待たせせずにお届けできます。またハーフピラーだけ欲しい方がいらっしゃれば、それだけでも販売致します。この後、タカハシライトグリーン塗装をして完成します。ご要望の方はお知らせください。ちなみにハーフピラーだけだと高さ380mmほどです。

明後日から10月ですが、大分寒くなってきました。ついこの前までの暑さが嘘のようで、薪ストーブが恋しくなってきました。しかし、今年はまだ薪材を仕入れておりません。この辺では軽トラック1杯分が15,000円くらいが相場です。去年まで買っていた建設会社の親父さんが突然亡くなってしまったので、薪が安く買えなくなってしまいました。うちには2台の薪ストーブがありますが、今年は店のはあまり使わないようにするかもしれません。薪ストーブから出るホコリが凄くて掃除が大変です。また温度のコントロールが難しくて室内が30度以上になる事もあります。真冬に暑くて窓を開けているくらいです。何れにせよ、これから薪を仕入れて来たるべき酷寒の冬に備えたいと思ってます。

NJP回転架台の改良版を作りました

2020-05-31 17:54:22 | 特注製作品(タカハシ)


当店オリジナルのNJP赤道儀回転架台を久しぶりに作りました。まだこれから塗装して仕上げますが、この状態だとこれまでの回転架台と全く同じですが、内部構造を改良しています。



これまでと違って内部にスラストベアリングを入れてさらにテフロンスペーサーを入れて回転を劇的にスムーズにしました。ぐるぐる回すものでは無いので、そこまでは不要かもしれませんが、これまでの金属対金属による滑り摩擦を低減させる方法では丈夫にかかる負荷を考えるとスムーズには回転しないと考えて、コストが大きくかかりますが、敢えて改良に踏み切りました。コストアップに繋がったのはスラストベアリングとそれを保持する2枚のステンレススペーサーです。これは既製品が無いので特注で作ってもらいました。

改良したのはジョイント部分の形状と寸法をかなり厳しくして簡単に抜けるような事がなくなりました。赤道儀の着脱はこれまでは3箇所のクランプネジを緩めて上部部品丸ごと引き抜いて赤道儀を外していたかもしれませんが、これからはそれができないので、3箇所のキャップボルトをその都度外して取り外すようになります。ですから、このNJP回転架台は一体物としてお使いいただくようになります。結果として製作コストが大きくなりましたので、やむなくお値段を上げさせていただきました。それに見合った十分な価値はあるかと思います。現在まだ製作中ですが、今週中に仕上がる見込みです。



ポラリエU専用の雲台ベースPCBU-EQですが、外形の整形が終わってサンドブラスト処理をしましたので、後は焼き付け塗装をして仕上げます。現在ご注文の方々には火曜日以降の発送となりますので、今少しお待ちください。

ところで、先日「ヨシカワ光器」さんにメンテに出した90年前のツァイス13cm/F15の対物レンズですが、検査の結果はとても素晴らしい光学レンズだそうです。状態もとても良かったので分解清掃と検査作業だけで終わりそうです。来週中に戻ってくる予定ですが、戻ってきたら早速望遠鏡に作り上げます。これまで長い事眠らせておいた貴重な対物レンズにようやく日の目を見せられそうです。星まつりなどがあれば持って行って皆さんに見てもらいたいところですが、年内はどこも中止か延期になると思うので、とりあえずはお店の庭で見てもらえるようにしたいと考えています。

NJP/JP回転架台+SXG-HAL三脚

2019-12-29 16:38:45 | 特注製作品(タカハシ)


新たな当店オリジナル品に加わった「タカハシNJP/JP-SXG回転架台三脚」です。当店のNJP回転架台をご注文された方が三脚も必要との事で、ビクセンSXG-HAL130三脚をおすすめした結果、両者をジョイントした商品になりました。純正の木製直脚もいいですが、移動等考えるとこのSXG-HAL三脚とジョイントさせるのが私的にはオススメです。



これまでの回転架台と類似した構造ですが、クランプ時の部品固定は常に点で固定するようになっており、また内部にテフロンスペーサーを入れてあるので、回転もスムーズになっています。先日のMS-5用のようにベアリングを内蔵させてもいいですが、コストが上がるので価格も上がってしまいます。SXG三脚とは3箇所のネジで固定してあるので強固です。ネジを外せば通常のSXG-HAL三脚として使用可能です。



また上部3箇所で固定する以外に、下部からもM10ボルトで固定しているので使用中に動く事はありません。

この回転装置付きSXG三脚は完成品としてご注文をお受けしますので、SXG三脚をお持ちの方であっても三脚セットでご注文ください。仮にお持ちの三脚を送ってもらって、その改造費用や送料を入れると結果的にお高いものになってしまいます。現在の価格は回転架台単体とSXG-HAL三脚の価格をプラスしただけの金額で三脚の改造費用はサービスになっています。
ご注文いただいている方々には年明けに塗装等の仕上げ処理をしてからお届け致します。



TeleGizmosカバーが色々と入荷しています。先日まで在庫切れだった太陽観測用のシールドも入荷しましたので在庫品です。Hα太陽望遠鏡で長時間屋外で観測撮影をされる方には安全も考えると必需品だと思います。在庫のあるうちにぜひお買い求めください。

ところで本年も残り後2日で終わります。来年は1月末からアメリカへ出るのでしばらくまたお休みになります。それまでに頂いた特注製作やご注文いただいているTK-ALZM Jrの仕上げ作業があります。新たに作っているのは色々改良を加えてより使いやすいものになりつつあります。その分コストも上がっていますが、前回のままの価格で販売しております。仕上がりまで今しばらくお待ちください。

NJP赤道儀用超ロングハーフピラー

2019-10-11 17:24:08 | 特注製作品(タカハシ)


大分前にご依頼があって製作していたタカハシNJP赤道儀用のハーフピラーですが今日仕上がりました。全長が400mmと500mmの2種類を同一のお客様からご依頼いただきました。これだけ大きいと一点物では作れないので、3つに分割して製作して塗装をしてから組み上げました。見ると流石に大きいです。市販品のピラーではそれだけの高さを得られるものは無いので、必要に応じて特注で作るしかありません。近いうちに350mmくらいの回転機能付きのハーフピラーを作るので、ご要望でしたらその際にご注文をお願い致します。



こちらは200mmのハーフピラーですが、元々使われていたNJP回転架台から200mm高くしたいとの事で、上部だけ作り直すつもりでしたが、材料が大きくなってコストも上がるので、敢えて3点に分けて部品を製作してから組み上げました。予想よりコストがかかってしまいましたが、これまでも良くご注文いただくお客様でしたので良しとしたいところです。明日発送しようと思いましたが、台風19号のためにヤマトが引き取りをしてくれないので、明後日13日以降に発送致します。アメリカから戻ってきてから特注関係の作業などがあって、好きな山にも全然出かけていません。白駒池の紅葉も気になっておりましたが、ニュースでは全然良くない紅葉みたいなので行く必要も無くなりました。小海町へ越してきてから白駒池の紅葉を見に行かなかったのは今年が初めてです。


超巨大台風19号が接近していますが、関東方面は相当ヤバそうです。当地は八ヶ岳が風を遮断してくれるので何とか大丈夫そうです。しかし一番困るのは停電なので、千葉のようにはならないで欲しいと願っております。明日と明後日がクラブツーリズムのスターウォッチングでしたが、台風のためにツアー自体が中止となりました。15日にもありますが、それは大丈夫そうです。

NJPピラーヘッドを作りました

2017-09-11 18:53:26 | 特注製作品(タカハシ)


NJP赤道儀をMeade LX-200用ピラー脚に乗せるアダプターを製作しました。特注製作ですが、以前に当店の回転架台をお買い上げいただいており、それをお持ちのピラーに乗せて使いたいとのことでご依頼を受けました。このMeadeのピラー脚はオールアルミ製なので軽量で移動観測にも便利なことから、うちにも3本あります。いずれもLX200GPSを乗せて使っていましたが、30cmと20cmがまともに機能しなくなって、唯一25cmだけSWで使っています。
Meadeに限らず海外製品は、まるで時限爆弾のようにじきに故障して使えなくなります。故障しないと次に新しいものを買ってもらえないので、数年経つと自動的に故障するように仕組んでいるのかと疑いたくなります。それを考えると日本の30年前の赤道儀は全く故障せずに未だに機能しているのは驚きです。しかしそれは昔の話で現在もそうだとは言えない部分があります。今の日本の赤道儀などは意外と海外では人気がありません。かえって昔の日本製品のほうが人気があるかもしれません。仕事で海外へ行くと現地の関係者からいろいろな話を聞きますが、あまり良い話を聞きません。残念ですが、その話に対して否定すべき材料を持っていないので仕方なく聞いています。

今日は朝から雨が降っています。明日も雨模様の天気だそうです。秋雨前線が活発になって雨が降り易くなっているそうですが、天気が悪いと気持ちも沈んできます。