おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

Hα太陽望遠鏡は面白い

2016-03-31 17:35:45 | Hα太陽望遠鏡関係


今日は、Hα太陽望遠鏡3種類をチェックしておりました。午前中は好天に恵まれて静かな太陽面を見ることができましたが、午後からはいつもの薄雲が出て来て今は完全に曇っています。

太陽面の撮影をPC画面を覗きながらやっていましたが、回りが明るいので難儀しました。日中の撮影用に何らかのシェードを作らないといけません。SXP赤道儀のStarBook TENの画面も全く分かりません。



このPSTとSolar Max40は、今日届いたばかりのused品ですが、既に米国側で検品はしており、再度当方にて検品をしてから販売いたします。このブログを書いている最中に販売しておりましたが、PSTのマルタ経緯台付きが既に売れたようです。もしこのブログを見てからご注文される方はご容赦ください。



SMF40-BF5フィルターセットは、まだ販売中です。こちらもFS60CBに取り付けて見ましたが、良く見える商品です。フィルター自体は旧タイプのものですが、見え方自体は変わりません。Hα太陽望遠鏡をコンパクトにして持ち歩きたい方でお持ちのフローライト鏡筒などの性能を活かしたい方には、こちらをおすすめいたします。来年の北米日食にもおすすめです。

最近は、Hα太陽望遠鏡にハマる方が増えていると感じます。最初はPSTから始まって、気がついたらSolar Max 90を買っていたという方が結構おられます。町中では星が見えなくても太陽は見えるので、一般的な天体望遠鏡よりは遥かに稼働率が多くなります。白色光で見た太陽はちょっとつまらないと思いますが、Hα太陽望遠鏡だと全く見える世界が違ってきます。それも毎日変化しており、時折巨大なプロミネンスが発生したりして驚きます。一般的には皆既日食の時にしかプロミネンスを見ることができませんが、Hαでは実際に太陽面で発生していれば毎日でも見ることが可能です。

済みません、このブログを書いているうちに2台のHα太陽望遠鏡が完売してしまいました。いつも早いのですが、今回は特に早かったのでご容赦ください。また5月に渡米した際に太陽望遠鏡関連の検品などをして帰国後に販売いたしますが、その中にはPSTの中古品があり、現在コロナドにてメンテナンス作業をしているものがいくつかあります。またその時には事前にお知らせいたしますので、ちゃんと良く見えるPSTをご要望の方は今しばらくお待ちください。

PENTAX ズームアイピースを使ったお気軽撮影アイピース

2016-03-29 16:58:19 | コンデジのお気軽天体撮影


あまり知られていないかもしれませんが、ペンタックスからXFズーム6.5-19.5 アイピースが発売されています。これを利用してお気軽撮影ズームアイピースをこれから作っていきます。このアイピースは、元々スポッティングスコープ用に開発されたものですが、天体用としても使用可能です。



日本が誇るペンタックスが作っただけあって高級感溢れる作りで、触った感じも安っぽいところは全く感じません。当店で考案して製作している「お気軽撮影ズームアイピース」は、セレストロンとバーダー製品を使っておりますが、ペンタックス製品を使うことは全く考えておりませんでした。実際にこの商品を手にとってみると、お気軽撮影用として優れた機能を持っています。アイカップにはネジが切られており、それにアダプターを装着することができ、またXWアイピース同様にアイレンズからの距離をレンズ胴部のリングで調整することができるので、コンデジとの距離を最適にたもつことが可能です。



まだ実際に使っていないので、何とも言えませんが、近いうちにアダプターを製作して撮影してみようと思っています。今後この種の「お気軽撮影ズームアイピース」は、必要に応じていろいろなカメラ用を作っていきたいと考えております。ちなみに現在はSOLD OUT表示になっているものでも、ご要望があればお作りいたしますので、お問い合わせください。



BORG 55FLに付けて覗いてみましたが、結構シャープなイメージです。ただし眼視ではレデューサーは外したほうがいいかもしれません。それが逆に周辺像を悪化させることになるかもしれないからです。

AP赤道儀用 ユニバーサル赤緯軸ヘッド

2016-03-29 16:36:26 | 新製品等のご紹介


ご注文いただいて長らくお待たせしておりますが、明日以降アルマイト仕上げ処理へ出して完成します。予定では今週末以降より発送可能となります。この赤緯軸ヘッドについては、このブログで度々書いておりますので、ここでは改めて書きませんが、これがあることでAP赤道儀がさらに進化して使いやすくなると考えて製作しました。海外日食や南天遠征などでも、撮影機材の交換がアリガタレールを介さずに可能となるので、とても便利で高い汎用性を持たせることが可能です。ぜひこの機会に御役立てください。

まだこれからAP赤道儀関連のお役立ちアイテムをいろいろ作っていきますので、これからもこのブログにご注目ください。



今日は野辺山へ行ってきました。といっても大した用事ではなく、「びっくり市」へデコポンを買いに行っただけです。星の聖地とも言われている野辺山へは当家から30分もかからずに行く事ができます。その割には年に数回行くかどうかです。観光客に人気の高いビックリ市ですが、高いのか安いのか良く分からない時があります。意外にも地元のスーパーのほうが安かったりするので要注意です。



赤岳の山頂小屋もまだ雪の中です。画像に見えています。これから春山のシーズンに入っていきますが、毎年遭難者がでる春の八ヶ岳ですが、その中でも赤岳への登山が最も危険です。



4月になればこの辺りでも桜が咲く時期になりますが、山上はまだ冬なので、そこを良く理解した上でしっかりした準備と装備で出かけていただきたいものです。私も行きたいところですが、装備があっても経験と体力が足りないので無理です。登山をするからには万が一の事があっても人様に迷惑をかけることなく安全に下山できる技量が必要です。結果的にそれを判断するのは自分なのですが、そこが怪しいものです。

静かな休日には

2016-03-27 16:30:08 | ブログ


しばらくぶりに時間ができてきたので、Solar Maxで太陽の撮影をしていました。SXP赤道儀に乗せていますが、あまりに軽過ぎてウェイトが要りません。残念ながら今日の太陽は薄雲を通した状態だったのでまともに撮影はできませんでした。カメラはNexImage 5をタブレットPCからコントロールして使っています。今、木星が観測好機なので、その撮影もしたかったので久しぶりにNexImageを使いました。他にもSkylisもあるので、合わせて使っていきます。

今月末~4月にかけては、大きな製作等は無いので、その時間を有効に利用して新たな撮影にトライしたり、新しい物作りをやっていくつもりです。

Hα太陽望遠鏡関連で、来週早々にPSTとSolar Max 40のused品が米国より入ってきます。できるだけ御安く販売したいと考えておりますが、最終的には現物を確認してから値付けするつもりです。



先ほど松原湖へ行った際に見かけた「日本カモシカ」です。登山していれば普通に見ることができる動物ですが、ここでは集落付近まで降りてきています。春先は餌が無いので余計に人家近くまで降りてきます。



最近、デジタル一眼できちんと星の写真を撮っていませんが、これから時間もできてくるので一気に撮影していきます。防湿庫の機材が泣いているので、何とかしないといけません。

金曜日に地元のホテルでスターウォッチングを行いましたが、直前で天気が雪に変わって結果的に室内でやりました。SWでいつも感じてしまうのは、何回、何十回とやっても常にやることが違っており、そのゲストの層も違うので本当に大変です。SWは、その時の対象や天候などが左右されるので、シナリオなど全く無く、常にアドリブで星の話をする必要があります。何処かでやっている星の講座がありますが、それを受けたからといって直ぐに星のガイドができる訳ではなく、ゲストを楽しませるには単に星だけの知識では本当の意味では楽しませることはできません。楽しませる要素がそれ以外の部分にあるからです。とにかく何度やっても上手くできないものです。

RICOH GRII Silver Edition

2016-03-25 17:41:42 | ブログ


今日届いたばかりのNew Cameraです。RICOHのGRIIのシルバーカラー限定バージョンです。3000台限定だそうですが、何とか入手することができました。RICOHさんから長い事お借りしていたカメラをお返しして新たに購入させていただきました。
外部デザインなどが変わっていますが、性能等はGRIIと同じものだそうです。去年初めてこのカメラを使ってみてその画像の高精細な美しさとインターバル合成の素晴らしさに惹かれて、今では海外遠征などでは手放せないサブ機となりました。
星空の軌跡を一枚の画像にするのは、StarStaxなどを使えば簡単にできることですが、カメラだけでそれができるのがとても気に入っています。最近のCanonのコンデジでもインターバル合成機能はありますが、シャッターも感度も全てオートでしか使えないのが気に入りません。そう言いながらも使ってはいますが。

正直なところ、まだこのGRIIを使いこなしていないので、これから少し勉強して使い込んでいきたいと思っています。何せデジタル一眼より高いハイスペックなコンデジですから使わない訳にはいきません。また近いうちにこのGRIIとペンタックスのズームアイピースを使ったお気軽撮影ズームアイピースを作ります。

ところで最近のことですが、ヨーロッパの天体望遠鏡メーカーから当店のTK-ALZM3がとても気に入っており、その商品のコラボレーションを共同でしたいとメールが来ました。名前を出せば知っている人は知っている著名なメーカーですが、正直なところ困惑しております。ただ原状ではTK-ALZM3の販売は終了しておりますので、仮に作るとしても別モデルということになるでしょう。実は新たなTK-ALZM4になりうる新型微動雲台の図面を今書いておりまして、これから試作へ入っていきます。まだ先のことではありますが、製作することは確かです。これについてはまた分かり次第お知らせいたします。

PCB-EQ3セットは在庫があります

2016-03-22 18:16:13 | ブログ


今日の八ヶ岳です。

湖面に映り込んでその美しさが際立っています。まだ湖面に氷が張っていますが、後数日この暖かさが続けば溶けてしまうでしょう。茅野方面から見た八ヶ岳は男性的で山岳特有の厳しさがありますが、小海町から見ると女性的でその厳しさを感じさせないですが、一旦登るとそこは3000メートルの山岳地帯です。見た目とは全くことなる厳しさがそこにあります。



今年は山麓の残雪が少ないので、来週くらいから本沢温泉へ上がってみようかと思案しております。その前にメンテナンスに預けてあるオフロードバイクを持ってきてもらう必要があります。冬の間乗らないのでバイクショップに預けておきました。



昨日はペンキまみれになって塗装したPCB-EQ3ですが、綺麗に仕上がりました。いつもそうですが、この仕上がりを見るとそれまでの苦労も吹き飛んでしまいます。後はご注文いただいた皆様へお届けするだけです。明日発送いたしますので、もう少しだけお待ちください。明日の発送後に若干数の在庫があります。つまりお待ちいただくことなく御購入いただけます。



今回の製作分からこの雲台固定ネジが4mm小さくなって30グラム軽くなります。かといって安くなるかと言えば、その逆で1.5倍のコスト増となりました。見た目も使い勝手もそれまでの物より良くなっていますが、コストが増えたからといって価格に反映させることはしておりません。それどころか、旧タイプよりペットボトルアダプターを付属品とするなどした上でさらに価格を下げているので、実質20%程度御安くしています。安くしてもコストは上がっているので、その分プロフィットが下がっています。

当店の商品は他のお店には卸しておらず、それをしてしまうとさらに厳しくなるのでここまでの値下げはできません。あくまで自店のみで販売することを条件にここまでの価格にすることが可能なのです。これからもこのスタンスは可能な限り変えずに良い品物をより安く供給できるように努力していこうと考えています。

まもなくお届けいたします

2016-03-21 17:58:27 | ブログ


今日も祭日ですが、ポラリエ雲台ベースの塗装処理をしておりました。完全防備で塗装ルームに入り、何重にも重ねてしっかり塗装していきます。PCB-EQ3を仕上げる上で最も神経を使う作業です。この作業が終わると衣類を全て変えてから風呂に入って付着した匂いなどを取り除きます。

ご存知ない方は、その作業の全てを他に依頼して海外で遊んでいても仕上がるとお考えの方もおられるかもしれませんが、決してそんなことはありません。それができれば本当に楽かもしれませんが、この部分は人様に任せられないので自分でやっています。綺麗な仕事だけして商品が仕上がれば良いのですが、なかなかそうもいきません。



塗装が終わると後は焼き付け釜に入れて高温でじっくり焼いて仕上がります。焼く事でガラスのような美しい光沢感が得られるので、敢えてそうしています。焼き付けで失敗することはまずありませんが、焼き付ける前には十分乾燥させる必要があります。

明日から組み上げて一旦ポラリエに取り付けて回転の渋さなどないかチェックします。その上で梱包してからお届けいたします。お届けまで今少しだけお待ちください。



今日もうちの猫食堂が盛況です。朝になると猫達が待っているのでOPENしますが、野良猫は気まぐれなので、来る時もあれば来ない時もあります。小海町へ越してきてからは、猫達と触れ合う日々となっています。

バリの星空ふたたび

2016-03-20 18:04:21 | Indonesia Bali


先日一度アップした画像ですが、画像処理が全くしていなかったので、きちんと処理して再度アップしました。バリ島のUbudのビラの庭から撮ったものですが、南十字星とケンタウルスαβ星が写っています。星空のレベルとしては、条件さえ整えば小海町と変わらない星空を見ることができます。ただしそのためにはもう少し北の山側へ上がらないといけません。

Ubudの街灯は、日本のものより数も少なく暗いものばかりなので、道端やメインストリート以外では街灯もなく、ちょっと山側へ行けば素晴らしい星空を見ることができます。最近は、少しづつ町の中心部から離れたところにリゾートホテルが開発されているので、ホテルの敷地内で考えられないような星空を撮ることも可能です。



田んぼの畦道から南側を撮っていますが、南十字星が南中している時間です。南側の光害だけは大きいですが、北側はほぼ真っ暗です。これから乾期に入っていくと毎日のように晴れているので、短期滞在でも撮影のチャンスは高いです。
撮影画像の全ては、RICOH GRIIで撮っていますが、このカメラがあることで楽に「星のある風景」を撮ることが可能です。特別なテクニックも要らないので、かなり気に入っています。使っている2台のGRは御借りしているものですが、近いうちにスペシャルバージョンのGRIIを買うつもりです。



マナドの桟橋から撮っていますが、このホテル周辺には他にホテルなど無いので、撮る方向や時期を選べばもっと素晴らしい写真が撮れそうです。私が泊まっていた日は誰も居なくて私一人でした。お願いすればホテルの電気を全て消してくれると日本人のスタッフが言ってくれましたが、天気が途中で悪くなってきたので頼まずに終わりました。



バリ島へはまた行きたいと思っていますが、次は何時になるか分かりません。次の渡航地はアメリカのカルフォルニアですが、5月に行きます。毎年行っている「RTMC スターパーティー」に参加するためですが、それだけでなく、修理してもらっているSolar Max関連の引き取りや発注品の検品などもあり、現地へ行かないとできないことがあるので、毎年この時期に渡米しています。

チケットやホテルはこれから手配するのですが、ホテルがなかなか取れなくて難儀しています。アメリカのホテルやモーテルは、週末と平日、また周辺で何かイベントなどがあると驚くほど高騰します。日本では考えられないですが、日本の安いビジネスホテル並みかそれ以下の設備で高い時には2万円弱くらいします。普通は7-80ドル程度ですが、予約が混んでくると突然値段が上がります。驚くのは値段が上がってもその内容は全く変わらずで、サービスも従業員の質も酷いものです。日本ならクレームが出まくりで直ぐに潰れてしまうでしょうが、アメリカでは普通に営業しています。いつも行っていて驚くことばかりです。


Facebook やっていますが

2016-03-20 17:42:24 | ブログ


今日の松原湖高原の猪名湖です。すっかり溶けて春らしい姿になりました。今日は朝から暖かく、桜が何時咲いてもおかしくない陽気になりました。



八ヶ岳にはまだ雪がたっぷりと残っており、山上はまだ厳冬期と同じ装備が必要です。これから雪崩の時期に入ってくるので、登山には気温と雪の状態を良く見極めた上で安全に楽しんで欲しいものです。

今週は、久しぶりにホテルでのスターウォッチングがあります。大手旅行会社から送り込んでくるツアーですが、去年からスケジュールされていました。しかし安易に受けたために自分の春の予定が立てにくくなっており、この3-4月で何回か開催するのですが、そのために身動きがとれなくなってしまっています。本当なら4月にニュージーランドへ行くつもりでしたが、それもダメになりました。仕方なく6月に変更することにしました。



ところで、最近になってFacebookを始めました。画像左下の登録名でやっているので直ぐに見つかると思います。よろしければお友達になってください。と言っても、このFacebookなるものが良く分かっておらず、はっきり言ってあまりマメに更新などはできておりません。自分が何もアクションを起こさなくても友達登録した方々が更新するとそれが知らされるので、リアクションしないと失礼かと思ってしまい、登録して一ヶ月も経っておりませんが、正直困惑しております。
当方にとっては、こちらのブログのほうが重要度が高いので、どうしてもこちらにウェイトをおくようになってきますが、何とか少しづつ慣れてお友達を増やしていきたいと思っています。

Twitterもそうですが、都会で電車に乗ってスマホの画面を必死になって見ている方々にはその更新なども普通なのかもしれませんが、私が持っているスマホは、最新型であってもガラケーとほとんど同じ使い方しかしておりません。自営業なので時間の自由はお務めの方よりは自由度が高いですが、工場で仕事をしていたり屋外で作業をしていることのほうが多いので、スマホの画面を見て作業などはできないのが実情です。

今日から3連休ですが

2016-03-18 18:22:22 | ブログ


ポラリエ雲台ベースの仕上げ作業をしています。サンドブラスターで塗装前の下地作りをしてからマスキング処理をして下塗りに入ります。この商品が一つ仕上がる迄には数多くの行程があり、そのどれも気を抜けないものです。いっそのこと塗装処理を止めてアルマイト処理にすれば楽ですが、ポラリエとのマッチングが悪い上にトータルでの美しさが損なわれるので、敢えて手間のかかる仕上げ方法を選択しています。



バリ島で買ってきた香辛料などです。これで新たなスパイスを作ってみます。去年も買ってきていろいろトライしましたが、今ひとつ上手くできません。インドネシア人の調理学校の教授である友人からレシピを書いてもらいましたが、なかなか現地の味が出せず苦労しています。バリのお母さん達は普通にスパイスを作っていますが、それを真似しても不思議と同じ味にはなりません。バリ島ならではのマジックがあるのかもしれません。今回はそれらを全て忘れて自分の舌と勘でやってみようかと思っています。



東京では、そろそろ桜が咲く時期ですが、松原湖高原はまだ寒くて薪ストーブを使っています。毎日の薪割りは面倒ですが、それも今では日課となっているので苦にはなりません。バリ島の30度の暑さから戻ってくれば再び零下の世界です。あまりの気温の差に体がおかしくなりそうですが、それも慣れてきました。いずれにせよ、しばらくはまた大人しくしています。

今日から3連休ですが、多くの会社勤めの方々はお休みだと思います。残念ながら月が大きい上に天気が良くありません。今月も残すところ後10日ほどです。4月になればさらに暖かくなって桜の咲く季節がやってきます。暖かくなるのは良いことですが、あまりに時の経過が早過ぎてホワイトホールへ入った感じがします。