おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

CORONADO Solar MaxII SM90のご注文が可能です

2022-08-30 19:41:17 | Hα太陽望遠鏡関係


もうディスコンされてから長い事時間が経ちましたが、今日アメリカの代理店から連絡が来て、CORONADO Solar Max II SME90, SME60ダブルスタックフィルターとSMF90-BF30フィルターセットの注文を受けられるようになったそうです。聞いた話ではある程度の供給はできるようですが、製造元は米国オライオン社にあるMeadeが製造するのだと考えています。詳細は聞いてみないと分かりませんが、いずれにせよ、またご注文を受けられるようになったという事だけお知らせします。現状で聞いているのは、フィルターセットだけですが、今後需要が見込めそうなら望遠鏡セットなども作るようになるかもしれません。ただし、そうであっても製造時にどこまで品質管理をしているのかが不明なので、仕入れるにしてもしばらくは検品をした上でないと安心して販売はできないでしょう。

この販売再開は全世界でなのか、アメリカだけなのかも含めて近いうちに電話で直接聞いてみようと思っています。もしアメリカ以外でもとなれば、日本でも販売されるとは思いますが、検品せずに販売するのは従来通りなので、また値段も同様に円安の影響もあって相当高価な商品にはなるでしょう。

それから、星フェスの懇親会についてですが、近いうちにお申し込みを締め切ります。既に50名弱のお申し込みがあり、とりあえず一旦締め切って、当日枠も少しだけ設けておこうと考えております。また当日かその前にキャンセルをされる方が出ると思いますので、その場合にも追加枠でお申し込みを受ける予定です。ですから仮に締め切っても当日枠がありますので、諦めずにお付き合いください。

高精度名機「PENTAX MS-4赤道儀」売れました

2022-08-27 16:15:19 | 八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ


お客様からお引き取りしてから少しお時間が経ちましたが、お店の場所を取っているPENTAX MS-4赤道儀がようやく嫁ぎ先が決まりました。ショップでは売っていないのですが、店に置いてある事を知っている方からぜひ譲って欲しいとの事で販売する事にしました。今では珍しい純正ピラー脚仕様なので、希少価値の高い商品です。昔は三脚の方が重宝された時代がありますが、今は逆にピラー仕様を入手して自動導入改造して観測所で使われる方が増えているような気がします。このMS-4の他に現在自動導入改造に出している個体がありますが、それは純正ではないオールステンレスのピラーに乗せて使います。元々追尾精度が素晴らしく良い個体なので、極軸だけしっかり合わせておけば、あとは撮影する時に自動導入してシャッターを切るだけなので、オートガイダーも使わずに気軽に撮影ができます。

近頃ヤフオクを見ていると、同じ業者からレア物の天体機材ばかり延々と出品されていますが、ちょっと気になるのはその買取り価格です。常に1000円スタートで出しているので、余程安い金額で買っていないと、それほど知識も無い店がそういう出し方はできないと考えています。お店が東京にあると持ち込みやすいのだと思います。中古品の販売がどのくらい儲かるのか分かりませんが、店によっては毎月天文雑誌に広告を載せられるだけ利益があるのだと考えています。やはり都市部にあるお店は有利だと思います。当店でも買取りやトレードをお受けしておりますので、いつでもご相談ください。

ところで、先週末から申し込みをお受けしている星フェスの懇親会ですが、あっという間に募集人数の80%以上に達しています。フリマ参加の申し込みも去年より増えています。フリマは単に不用品を売るだけでなく、双方で物々交換をしたりトレードをしたりと、海外のスターパーティーでは必ずフリマコーナーがあるので、星フェスでもそれは外せません。フリマの利用者は、天文ファンだけでなく、一般の参加者にも天文ファンが使っていた古くても良い機材があったりするので、安くて楽しめる機材があるかもしれません。

星フェスの準備は、順調に進んでおりますが、ここに来て出展社のホテル利用の対応で苦労しております。星フェスでは初回から今回まで出展社にホテル等の斡旋や優先利用をしてきましたが、年々参加者が増えてきており、それによりこれまでの対応では、一般の参加者などから不満が出て、故に出展社の利用を少し制限をかけるようにしましたが、今度は出展社の方から異議申し立てされるようになってきました。しかし今回は何とか収めましたが、どこのイベントでもそうですが、宿泊施設の斡旋などは基本的にやっているところはありません。胎内でも原村でも福島などでもやっておりません。小海はできるだけ出展社の負担が減るように考えて対応してきましたが、それもそろそろ限界なので、次回からは他のイベント同様の対応に変えていく予定ですが、町内の施設利用については各施設と話し合って割引などの対応を行っていくようにしたいと思っています。

「古スコ懇親会」は、どなたでも参加いただけます!

2022-08-23 19:13:56 | 八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ
「八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ」の初日に開催する「古スコ懇親会」ですが、対象は昔の古い機材を今も愛用されている方々ですが、そうでない今の機材を愛用されている天文ファンもその対象です。古スコを使っていなくても、昔の機材がなぜ優秀で今も愛用されている方々が多い事を知っていただき、天文ファン同士の交流も深めることもその目的の一つです。また天体望遠鏡メーカーに普段は聞けない技術的なお話を聞いたり、これから作って欲しい製品についての要望を聞いてもらう事もその目的の一つです。一般的なスターパーティーで天文ファンやメーカーと共にお酒を飲んだり歓談したりする場はほとんど無いと思います。そういう意味では、とても有意義な会になると考えています。天文ファンは、普段は一人か友人同士で観測や撮影をされる事が多いですが、今回はその枠を超えて皆さんと繋がって楽しんでください。既に多くのお申し込みをいただいておりますが、さらなるお申し込みをお待ちしております!

前回の懇親会は80名ほどの参加だったと思いますが、今回はコロナ感染対策も考慮してその半分程度に抑えて安全な開催を心がけていきたいと思います。

それから、講習会などがまだ公式HPに記載がありませんが、今月中には全てアップしたいと思いますので、少しお時間をください。何分にもお問い合わせの連絡は全て私の元に来るので、それを全て一人で対応しております。実行委委員は20名ほどおりますが、それらの対応は難しいですし、仕事をしながらなので、若干ご返答が遅くなったりしますが、必ずご返答いたしますので、宜しくお付き合いください。

今回は、初めてボランティアを募集することにしましたが、既に若干名のお申し出があります。とても有り難いことです。ボランティアは、可能な限りご自身でも星フェスを楽しんでいただいて、その合間にお手伝いいただければ結構です。ご助力いただける方は、是非お手伝い登録ください。

秋の志賀高原天空フェスの下見へ行ってました

2022-08-23 16:50:15 | ブログ


7月、8月と1週間づつ開催された長野県の志賀高原の天空フェスも残り9月23,24の開催を残すところとなりましたが、このラストは「宇宙観測車」が出動するのでその下見へ昨日から志賀高原へ行ってました。夜晴れたら星空の撮影をしてその写真から記念のカードを作って配布するつもりでしたが、残念ながら星は見えたものの撮影できるほどの星空ではなかったので、撮影は断念しました。

前回の2回はリフトなどの移送手段を使ってましたが、9月のはそれがありません。しかし、内容的にはクラフトや星関係の出店があったりワークショップがあるので、9月のが一番楽しめるかもしれません。ただ、そうは言っても晴れないと星は見れないので、何とか晴れて欲しいと願っています。



とりあえず宇宙観測車のランディングパッドは、問題無さそうで、南北に設置できそうです。それでこの天空フェスのリーダーとも会って話をしてきましたが、ちょっと驚いたのは、万が一雨が降ったりしていたら中止になるとのことで、その場合は当然ですが当日の午後にキャンセルになるとの事でした。それで普通なら当日キャンセルになるので、キャンセル料が発生するのですが、その部分は全く考えていなかったそうです。宇宙観測車は、この天空フェスからお呼びが無ければ小海リエックスホテルで両日ともスターウォッチングを開催する事になっていましたが、それをキャンセルしてお受けしているので、本来ならキャンセル料を支払って欲しいものです。しかしそれを考えていないと言われるてちょっと驚きました。ただ、そこで幾らかでもキャンセル料金を支払って欲しいと話せば支払ってくれるかもしれませんが、担当者がちょっと困った顔をしていたのでそれ以上は追求しませんでした。

まぁ、そうは言っても、せっかくお受けした話ですし、開催できれば面白い経験ができるので、今回は良しとしたいものです。天文ファンには何の興味も無い話ですが、当日志賀高原へ来る事があったらぜひご参加ください。



早朝に横手山のドライブインまで上がってから戻ってきました。それにしても志賀高原に人があまり見かけなくて、ホテルなどには合宿の学生団体は泊まっていましたが、一般客が少ないというか、横手山にもほとんど見なかったです。まだ8月のシーズン最盛期でもありながらこの人の少なさには驚きました。コロナ前ならもっといたはずですが、やはりコロナの影響が大きいのでしょう。やはり志賀高原は夏より冬がメインシーズンなのかもしれませんが、それにしても観光客がいなさ過ぎです。逆に静かなのが好きな人は、避暑しつつワーケーションで1週間とか滞在すれば楽しめそうです。これからはリゾートの滞在スタイルを施設提供者側から提案していくことがリゾートホテルの生き残りをかけて展開していく必要があるでしょう。

「八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ」の公式HPができました!

2022-08-20 15:08:37 | 八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ


本日より公式ホームページを公開します。と言っても既に公開はされておりますが、ほとんどの人は知らないでしょう。

「八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ」

昨日、ブログからお知らせしたのですが、なぜか今日になってブログ内容が消えてしまっておりましたので、再度アップします。と言っても書いた内容が分からなくなったので再度書きます。

実は、既に懇親会のお申込みが結構来ておりまして、クラフトと合わせて既にかなりあります。まだ懇親会は入れますので、お早めにお問い合わせからお申し込みください。これまでの星まつりには無かった新しい企画で、天文ファン同士の交流や業界の発展には必ず役立つ有益なパーティーです。ぜひご参加ください。懇親会では各々の大切にされている機材を持ち込んで、自慢話やなぜ今だに昔の機材を使っているのか、その機材への愛情をたっぷりと語ってください。メーカーの技術開発スタッフなども加わってくれますので、今後の製品作りに活かせるようなご意見をメーカー担当者へぶつけてください。それがきっかけて新たな物作りができるようになるかもしれません。

新しいホームページは、これまでは小海町役場観光課で作っておりましたが、デザインばかり重視して肝心なイベントの内容がほとんど伝わらない体裁だけ整えたものでしたが、今回のはデザインはともなくとして、必要な情報を十分に伝える事を目的としています。また双方の意思疎通を図りやすくお問い合わせもスムーズにできるように考えています。まだ実施プログラムの内容や講習会の内容などが入っておりませんが、今月中には概ね仕上げていきたいと思っています。

それから、イベント当日にお手伝いをしてくれるボランティアを募集しております。それについてもHPに記載しておりますが、星フェス実行委員会には町の有力者が多く入っておりますが、残念ながら天文ファンは、私一人だけです。ですから、運営上天文ファンにお手伝いしていただけるととても助かります。お手伝いは長時間ではなく、初日のテント設営や受付などの天文ファンの対応や子供たちへの星空教室のお手伝い、プログラムのお手伝いなどですので、簡単です。是非とも皆さんのお力を一般の参加者や子供たちに星の素晴らしさを伝えるお手伝いをしてください。宜しくお願い致します!

小海の星フェスは無事に出港しましたが、まだまだこれから荒波に揉まれてさらなる試練もあるかもしれませんが、少しづつ軌道を修正して本来あるべき道を見つけて、それに乗ったら後は皆さんと共に未来へ突き進むのみです。是非とも皆さんのご協力をお願い致します。

Best of the Best 「MITAKA GN-22+RASA 11"」

2022-08-17 12:46:58 | ブログ


その当時、三鷹光器GN-170と同等かそれ以上の性能と言われた名機中の名機「GN-22型赤道儀」が当店に展示してあります。ついでにセレストロンのハイスピードシュミットカメラのRASA 11"を乗せてみました。このGN-22型は当店でお引き取りしたのですが、15年前に完全オーバーホールと再塗装の他にアルミケースを特注で三鷹光器で作ってもらったそうなので、まるで新品のようにとても綺麗です。おまけに400mmのハーフピラーも付いているので、RASAで使うには申し分ない高さが得られています。赤道儀と一緒に付いていた資料では、OH後にも再度ピリオディックエラーの数値も測定されており、その数値は±2秒程度ということで、今の赤道儀ではあり得ない数値です。

RASA 11"の焦点距離は,620mmですが、GN-22に乗せて使えば数十分の露出でもオートガイド無しで撮影が可能なくらいの追尾精度を有していることになるので、もはやその組み合わせとしては最強でしょう。



ただ、一つ問題なのは、赤道儀だけでも30kgありますし、RASA 11"も20kgほどあるので、もはや移動観測という使い方には向いていないので、できれば固定して使いたいところです。それと当然のことですが、自動導入はできないので、手動で天体を導入するか、昔ながらの目盛環を使って導入するかになります。しかし、RASAは600mmなので写野も広いので天体の導入はそれほど難しくないと思うので、無理に自動導入に改造せずにこのまま使った方が良さそうです。

GN-170は、かなり昔に使った事がありますが、その時の追尾精度が凄かったのを今だに覚えていますので、このGN-22もこれと同等かそれ以上だと思うので、これからが楽しみです。しかし、EM400を手放してしまったので、箱に入ったままになっているC-14HDを乗せられる赤道儀が無いので、新たな赤道儀を探す必要が出てきました。



三鷹光器のGN-22型は、聞いた話では30台ほどしか作られていないそうで、現在実際に使っている人が当然それよりは少ないと思われるので、何れにせよとても貴重な個体である事は確かです。売るかどうかと聞かれたら悩んでしまいますが、今のところはまだ考えておりませんので、しばらくは展示しておこうと思っています。興味のある方はご来店いただければご覧いただけます。ぜひお越しください。

ハイブリッド型スターウォッチング

2022-08-16 16:22:28 | 宇宙観測車アストロカー


昨夜も何とかスターウォチングが屋外で出来ましたが、辛うじて土星と星だけは宇宙観測車で見せてあげました。やはり土星の威力は凄いと思いました。昨夜は30人オーバーの参加者でほぼ満席でした。コロナ禍の事や一度に対応できる人数を30人と私の方で制限をかけているので、それ以上には増えません。今まで1日に行ったスターウォッチングの人数は100人ですが、2回に分けて行いました。私がホテルなどで行っているスターウォッチングは、基本的には全て有料です。ホテル側からはお金はもらっておりますが、敢えて有料でやってもらうようにお願いしております。

日本の良くないところは、イベントも含めて何でも参加者を無料にしてサービスする傾向がありますが、海外では有料が普通ですので、皆当たり前にイベントやアクティビティーに対して日本から考えても高額な参加費を支払っています。私が有料にこだわるのは、大して興味が無い方が暇つぶしみたいに参加されると、その方々が全体の雰囲気を壊してしまうので、敢えて有料での開催にこだわっています。アメリカのオレゴンスターパーティーは、その参加費は驚くほどで日本円だと10,000円くらいにはなりますし、今は無くなった春先の北米カリフォルニアのRTMCスターパーティーも二泊で参加費が50ドル以上です。しかし、地元の子供に徴収させてほとんど何もしてくれません。ただそれが良いかと言うと、さすがにこれには同意できません。日本では有料にすれば、有料に相応しい対応をしてくれますが、アメリカではそうではありません。私の知る限りではです。



星フェスも少しでも良いので入場料くらもらった方が運営も楽になるはずですが、小海の星フェスはどちらかと言うと天文ファンだけのお祭りではなく、より多くの人に小海町へ来てその良さを伝えるという目的があるので、無料にしています。それはこれからも変わる事はありません。しかし、今年からは出展社の料金を値上げさせていただきました。それでも一つのブースを作る費用には足りていませんので、後は町からの補助に頼っています。



話が少し逸れましたが、ここ最近のスターウォッチングでは、電子の目と人間の目で見る「ハイブリッド型スターウォッチング」と名付けて行っています。画像は昨夜映した電視観望の様子ですが、アークトゥールスだけが見えている状態でしたが、それをライブで見せただけでも普段見る事ができない世界なので、参加者は喜んでくれます。昨日は無事にASIAIRと繋がって無事に見せてあげられましたが、土星はまだ準備が出来ていなかったので無理でした。天候さえもう少しよかったら色々と天体の姿を150インチのスクリーンで見せてあげられましたが、またしても天候に阻まれました。



150インチスクリーンを使っているのは、天体の投影時にスクリーン前で記念写真を撮ってもらえる為にそうしています。月面な画面一杯に映るので、まさにインスタ映えする写真が撮れます。スターウォチングでは、参加者が喜んでくれるならと考えて、記念のポストカードやスティッカーを作って渡しています。もちろんコストがかかりますが、アストロカー自体に乗って見るだけでも喜んでくれますが、それだけでは物足りないと感じる方もいらっしゃるので、それを少しでも補えればと考えて色々なサービスを日々考えて実行に移しています。それでもまだまだ努力が足りないので、さらに出来る事はやって参加者に楽しんでもらいたいと考えています。

EM400TM2の行き先がきまりました

2022-08-15 17:00:10 | ブログ


お店に無駄に展示してあるタカハシEM400TM2ですが、突如嫁ぎ先が決まって直接お引き取りにご来店されます。これまで数名の方々からお問い合わせいただいておりましたが、中々手放すところまで行かず、このまま置いておくか売るかの選択に迫られておりました。しかし、当方のブログを見ていただいたお客様から、商品のトレードに応じてもらえないか?との事でお問い合わせをいただきまして、そのトレード商品が以前から欲しいと思っていた商品だったので、物々交換の100%同士のトレードが成立しました。そのお相手は、またしばらくお店に展示しておくので、ご来店いただければご覧いただけます。

元々売らなかった理由は、CelestronのHD1400用として観測施設へ設置するつもりだったので、しばらく置いておきましたが、まだしばらくは出来る見込みも無いので、とりあえずは良いタイミングだったので手放す事にしました。しかしいずれは必要になる大型赤道儀なので、その時はどこかへ発注して作ってもらおうかと考えています。まだ若い頃は自分のマイオブザーバトリーを持つ事は私に限らず天文ファンの夢でしたが、星の綺麗な場所に住むようになってからは、それほど強く思わなくなってきました。そうは言っても必要だとは考えているので、いずれは建てるつもりです。もちろん個人の観測施設ではありません。



自家製野菜がやたらと実をつけ始めてから、食べるのがそれに追いつかなくなりました。今日もこの箱一杯収穫しましたが、ピーマン系野菜が多いので、ほぼ毎日ピーマンを食べており、いい加減嫌気がさしてきました。もうちょっと考えて植えるべきでした。何か保存食を考える必要がありそうです。ピーマンの酢漬けとかなら日持ちするので良さそうです。ちょっと早急に考える必要があります。

昨夜は、また宇宙観測車によるスターウォッチングを小海リエックスホテルで開催しましたが、昨夜は20名以上の参加者でした。天気は微妙でしたが、何とか屋外でやる事が出来て、月や星なども20cmクーデ式望遠鏡で見ていただきました。残念ながらハイブリッド型スターウォッチングはASIAIRとの接続が全く繋がらず機能しませんでした。原因は良く分かりませんが、店にあるもう一台のASIAIRで繋いでみたらアップデート後に繋がるようになりましたので、どうやらアップデートが必要だったのかもしれません。WiFi環境などを使うスターウォッチングでは、事前にきちんと動作確認をした上で使わないと、思わぬトラブルになる事があるので、早めに準備をして本番に備えたいです。

今晩もこれからありますが、今日がお盆開催の最終日です。正直これだけ長い事続けてやった事がなかったので、いつも午後11時前に帰宅するとグッタリでした。体力的にはそれほどではありませんが、1時間近く延々と喋ったり動き回っているので、さすがに疲れます。それにアストロカーへ上がったり降りたり延々とやるので、想像以上に疲れます。しかし、この6月から毎週のようにアストロカーでスターウォッチングをしてきたので、その扱いも含めてかなり慣れてきました。昨日もバッテリーを忘れて自宅に取りに戻りましたが、何とか開始時間に間に合いました。とにかく1人でやっていると大変です。

中古品を買取りさせていただきました . . .HB式SWが . . .

2022-08-14 09:48:58 | ブログ


昨日と今日は店舗営業日ですが、昨日はご家族連れで商品の買取りにご来店されました。買取り前に概ねお値段はお知らせしておりますが、ご来店されて商品状態と内容を拝見して、その場で査定して現金でお支払いしました。当店でお支払いして金額では、かなり満足いただいたようで、買取りさせていただいて良かったと思っています。ただし、毎度の事ですが、一般的な買取り相場よりは高くなってしまったとも思います。しかし、それでお客様が喜んでいただけたのであれば、それはそれで良かったと思っています。

当店でお客様から買取りやトレードしていただく際には、一般的な中古販売店や望遠鏡販売店の相場よりは高めに考えてお引き取りをしています。商品の買取り先で最も良くないお店は、リサイクルショップです。そこへ持ち込まれるくらいなら当店へご相談ください。



ここ最近は商品の買取りにご来店される方が少し増えてきたと思います。ただ問題は、売らずに保管しているものも多いので、段々と場所が無くなってきました。こういう中古品は、時折欲しい人や施設などで予算が無くて機材の購入に困っているところがあったりするので、そういう事も考えて極力取り置いています。現在、売りたいと考えている商品では中古品とは言えませんが、タカハシFSQ-106EDP(未使用品)、FSQ-85EDP(未使用品)、TSA-120N(新同品)などがあります。いずれは売るつもりではおりますが、まだお値段も考えていないので、しばらくはお店に置いてありますので、興味のある方はご来店の際にご覧ください。



他にこの「Meade LX200GPS-35」自動導入経緯台のフルセットピラー仕様も去年からずっと置いてありますが、まだ行き先が決まっておりません。このクラスになるともはや天文台か固定設置が必要になります。これまでも架台だけ、鏡筒だけ欲しいという人はいらっしゃったのですが、残念ながら鏡筒を保持しているネジが固着してどうしても外せません。従ってこの状態で販売したいと思っていますが、引き取る際のお値段がちょっと高かったので、それなりのお値段でないと販売もできないので、敢えて売らずに置いてあります。興味があって使いこなせる方、また直接お引き取りできる方でしたら販売させてもらいたいと思います。動作については天文台から外すまでは正常に動作していました。



8月11日〜5日連続で開催している宇宙観測車( アストロカー)によるスターウォッチングですが、まだ11日の初日だけしかまともに行えておりません。それも11日のは満月前日で雲も多くて、私のスタイルとしている「ハイブリッド型スターウォッチング」は初日からずっこけて出来ておりません。その理由は観音開きする開閉式ドームが日中の高温でシールド部のゴムが固着して途中でモーターが停止してエラーになり、その対処に20分程度かかってしまい、その後にすべき極軸合わせがが出来ずにスタートさせてしまいました。ですから、トラック壁面にぶら下げている150インチのスクリーンでは、電視観望には使えませんでした。それでも何とか月や星などを20cmクーデ式望遠鏡で見てもらって、リカバリーできたので良しとしたいところです。参加者は20名ちょっといましたが、皆さん事前に予約された星好きなお客様ばかりだったので、概ね喜んでいただけました。

私のアストロカーを用いたスターウォッチングのスタイルは、晴れていれば屋外で20cmクーデ式望遠鏡で月惑星や星雲星団を見てもらい、且つ車外で待っているお客様に150インチスクリーンに天体の姿をリアルタイムで望遠鏡で見えている天体と同じものを電子の目で見てもらう。という肉眼と電子の目で見る2 wayのハイブリッド型の観察方法を用いています。しかし、まだそれが機能していません。天候が悪い時は、最初の10分くらいはホテルの外でアストロカーに乗車して望遠鏡などを見てもらい、記念写真も撮ってもらってから室内に入って本来なら晴れて見えるであろう、小海町の星空や世界の星空のお話や宇宙に関すすお話をしています。子供さんが多い場合は、クイズ形式のお話や星座早見盤を作ってもらったりしています。
ただし、これらのルーチンをいつも同じように行なっている訳ではなく、客層や子供さんが多い場合などには内容を変えてやったりしています。要は何をどうするにしても、その基本となるのは「お客様に喜んでいただける」という事が全ての基準です。

今晩と明日の残り2日ありますが、何とか残り2日は晴れてハイブリッド型スターウォッチングをお客様に見せてあげたいと願っています。

天文関連の出展社がほぼ決まりました!

2022-08-11 15:51:08 | 八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ
リコーイメージング株式会社
株式会社 スコープテック
ヤマハ発動機販売株式会社
株式会社 恒星社厚生閣
株式会社 ビクセン
Seeds Box
五藤テレスコープ株式会社
スタークラウド合同会社
アストロショップスカイバード
株式会社 コシナ
株式会社 サイトロンジャパン
ハクバ写真産業株式会社
SVBONY
株式会社 アストロアーツ
国際光器
(株) ミザールテック
興和オプトロニクス(株)
株式会社 誠文堂新光社
テレスコ工作工房
Paper Moon

「順不同」


去年と比べていくつか減りましたが、まだ未確定なのは「富士フイルム株式会社」くらいで、後は増えることは無いでしょう。現在、この他にクラフト出店者や天文以外の企業の出展に向けて動いておりますので、今後さらに増えて去年かそれ以上になる可能性はあります。ただ今後は天文関係と自然とのバランスを図るために、天文関係の出展者はこれ以上増やさないで、自然関係のアウトドアメーカーなどを増やして全体のバランスをとっていきたいと思っています。

今年は、室内講習会も充実しており、去年までの常連講師陣の他に新たな写真家や天文関係のスピーカーも決まっています。また今年から新たに小海町の事業である「憩うまちこうみ」事業からネイチャーセラピストが講師を務める癒し体験なども加わってきます。

それから、星フェスの初日に行う「古スコ懇親会」の参加企業が大体決まってきましたので、後は一般の参加者をこれから募集していきますが、募集については公式HPから申し込みいただくようになるか、会場ホテルのフロントで受け付けるか早急に決めてお知らせ致します。

それともう一つ、公式ホームページは、8月20日頃をめどに公開していきますので、お問い合わせ等も含めてそれ以降にお願い致します。