おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

ポラリエ雲台ベースは、まもなく完成いたします!

2012-01-31 18:01:04 | ポータブル赤道儀用改造改良

Img_5485

Img_5481_2

長らくお待たせいたしました、ポラリエ専用カメラ雲台ベースセットですが、今週末には仕上がる予定です。よって来週から順次お届けとなります。ただし、ファーストロットの方々のみになります。大変ありがたいことに予定数を大幅に超えてご注文をいただいております。次期ロットの方々の納期は2月の連休明け頃を予定しております。

Img_5475

こちらが、完成した「雲台ベース」、「ウェイト軸」、「ウェイト1kg」の3点セットです。お届けするものはこちらになります。本当のところ、雲台ベースだけはカラーアルマイト処理を希望によりお受けしようと思いましたが、そこまでやっているとちょっと大変なので今回は白で統一することにしました。これから製作する微動マウントはカラーにする予定です。

Img_5473

雲台ベースは、アルミ製ですが、ウェイト軸とウェイトは、ステンレスで贅沢に作っています。材料費の配分からすると、雲台ベースの300%にもなっています。鉄で作れば1/3以下で済みますが、それだと削りっぱなしという訳にはいかず、塗装もすることになり、その手間賃を入れると提示した価格では難しくなりますので、見た目と耐久性を考えて敢えて高価な材料を使いました。こういうものは、手間隙をかけずに高く売るのが上手な商売かもしれませんが、使う方々のことを考えるとなかなかできないものです。

Img_5478

今日は、砂まみれになりながらサンドブラスト加工をやっていました。加工処理するまえに、丁寧にシンナーで全ての材料を洗浄して油分や汚れを全て落とします。まだ全て終わっていないので、明日残りの分をやってからアルマイト処理へ出します。ウェイトとウェイト軸は全て完成しました。ただし、雲台ベースに使うネジが直ぐに届かないので、週末くらいに届いてから組み立てて梱包していきます。準備が整いましたら、メールにて全ての方々へ御知らせいたします。いま少しの間お待ちください。


タカハシEM200-SE三脚/ピラー用SXハーフピラー

2012-01-30 17:21:58 | 特注製作品(タカハシ)

Img_5468

今日納品した「EM200用ハーフピラー」です。元は、ビクセンSXハーフピラーだったものを上のように改造しました。サイドに大きく穴が空いていますが、強度的には全く問題はありません。使い勝手も非常に良いはずです。

Img_5465

ハーフピラー下部には方位調整ピン用の”ニゲ”がありませんので、取り付けるには外す必要があります。しかし、それにより架台下ボルトを緩めることでハーフピラーは自由に回転させることが可能です。組み立ても暗い中でも簡単で、ハーフピラー自体も軽いので苦労しません。

Img_5467

ご要望により、元のSX架台ベースを残しておきますので、それによりEM赤道儀がSX/SXG三脚などに乗せることができます。或いは、上部EM用架台ベースをSXGに戻せば、タカハシSE、FC三脚、ピラーなどにSXDなどのビクセン赤道儀が乗ります。それぞれ用途によって使い分けることができるわけです。

先月~今月にかけてご要望が多かったのでいくつか製作いたしました。まだSXハーフピラーの在庫がありますので、ご要望があればいつでもお作りいたします。コメントより御知らせください。


Vixen BT-80Aにファインダーを取り付けました

2012-01-30 16:40:34 | 特注製作品(ビクセン)

Img_5462

Img_5463

Img_5464

ビクセンの双眼望遠鏡の旧BT-80Aにファインダーの取り付け加工を行いました。見ての通り、鏡筒にアルファベットの”C”の形状をしたバンドを取り付けて、それにファインダーベースを作っています。

普通の双眼望遠鏡のファインダーは、ほとんどが中央のハンドル部分に取り付いていますが、それだと覗く時に見ずらいと考えて、望遠鏡と同じように取り付けました。この方法では左右いずれの鏡筒にも取り付け可能なので、利き目によって取り付け方法を選択することができます。ファインダーは、アリガタタイプになっているので、移動する際には外しておくことが可能です。また、このファインダーバンドは、2箇所のネジで固定しているだけなので、左右の鏡筒を選べるだけでなく、前後にも動かすことが可能です。

ご依頼により製作いたしましたが、同様なご希望があればいつでもお作りいたします。ただし、いつも書いておりますが、既製品ではありませんので、費用はそれなりにかかります。


Solar Max II 60は、ほぼSold Outです!

2012-01-30 09:35:39 | 機材お譲りいたします!

昨日御知らせしました「Solar Max II 60フィルターセット」についてですが、いつものように多くの方々からお問い合わせいただきまして、ほぼ終わりました。残りいくつか置いてありますが、これについては予備としておりますので、いま少しの間保管しておく予定です。また、お譲りできるようになりましたら改めて御知らせいたします。なお、コメント等からご連絡をいただいた方々へは既にメールさせていただいております。届いていない方もおられるかもしれませんが、良くあることなので、これにつきましてはご容赦ください。お問い合わせ等ありがとうございました。またチャンスがありましたらお願いいたします。


酷寒の朝でした!

2012-01-30 09:18:37 | ブログ

Img_5461

今朝起きて温度計を見たら・・・、何とマイナス5度の室内でした。屋外はマイナス10度でした。つまり、マイナス5度のところで寝ているのです。普通に考えたら凍死ものです。登山の夏山の早朝5度程度でも凍死することがあるくらいですので、この気温で寝ているのが信じられません。もちろん、電気毛布などは一切使っていませんし、おまけに裸足です。東京方面も寒かったようですが・・・、ここよりマシでしょう。


今日は、今のところ快晴で、眩しいほどの青空です。こんな日は八千穂高原のスキー場へ行ってひと滑りしたいところですが、仕事が山ほど待っています。今日は、ポラリエ雲台ベースのサンドブラスト処理をします。その後アルマイト処理へ出して完成です。ウェイト軸は、ファーストロット分は仕上がっています。ただ、ウェイトが中央の穴の形状が決まっていないので、もう少しかかりそうです。既に大まかな加工は終わっています。ちょっと予定より納期が遅れますが、よろしくご理解等お願いいたします。

それから、極軸望遠鏡については既に予定数量に達しております。従いまして、これ以降ご要望いただきましても、予定通りに納品できるか微妙なところです。このスカイメモの極軸望遠鏡自体が、一般に市販されていないものなので、簡単には入手はできません。アダプターの仕様もほぼ決まってきましたので、近日中に製作する予定です。


CORONADO Solar Max II 60 Filter Set For Sale !

2012-01-29 13:13:25 | 機材お譲りいたします!

Img_5456

先日からアナウンスさせていただいております、コロナドのHα太陽観測用フィルターセット「Solar Max-II 60-BF10/BF15」を各2セットづつご用意しましたので、ご希望の方がおられましたらコメントより御知らせください。今回以降は、5月の金環日食や6月の金星日面通過、11月のケアンズ南太平洋日食により入手自体が困難となってくるそうです。これは先日渡米した際に購入したコロナド正規ディーラーから言われました。特に望遠鏡セットよりこのフィルターセットが難しいそうです。海外などへ持っていくには荷物の軽減などからフィルターセットが重宝されています。1本の望遠鏡で二通りの撮影ができる上に、夜間は星雲星団の撮影や観望ができるからです。

本日、2度目の実観測による検品作業を行いましたが、いずれも良く見えるもので安心して使っていただけます。また、ご要望によりお持ちの鏡筒への取り付けアダプターも製作いたします。通常なら1週間~10日程度でお作りいたします。ただし、鏡筒を送っていただく必要があります。アダプターが完成後に再度SM60を装着してチェックした上でお届けいたします。

このSM60は、基本的にどんな鏡筒にも(屈折のみ)装着できますが、口径的には60以上120mmくらいまでにされたほうがいいでしょう。150mmでも使えないことはありません。また、接眼部に取り付けるブロッキングフィルターBFは、それぞれBF10とBF15があります。この数値は使用する鏡筒の焦点距離によってサイズを選ぶものです。BF10は、1000mm以下(推奨800mm以下)で、BF15は1500mm以下(推奨1200mm以下)です。ただし、BF10で良いものであっても、余裕を考えてBF15を選ばれる方もいらっしゃいます。この辺は使われる方が判断されるといいでしょう。


以上ですが、数量がそれぞれ2セットしかありませんので、ご希望の方はお早めにコメントよりメールアドレス添付の上で御知らせください。


Solar MaxII 関連の検品をしました

2012-01-28 19:35:20 | Hα太陽望遠鏡関係

Img_5451

Img_5452

Img_5455

今日は、帰国した直後のお馴染みの検品作業を行いました。とりあえずご依頼品のチェックをしてお届けできるものはお届けいたしました。まだ予定の30%しかやっていませんので、残りを明日以降にやります。他の作業の合間にやっているので、冬は日が短いのであっという間にタイミングを逃してしまいます。

残念ながら今日検品したSM40の1点は見え方が明らかに劣るもので、標準的なPSTよりもさらに悪かったのでご依頼者様にお断りした上で米国戻しとなります。本来なら米国で検品時に見つけないといけないのですが・・・、悪天候と低い太陽高度ゆえに見つけきれませんでした。まぁ、こういったことは今さらでもありませんが、ご依頼者様には申し訳なく思います。


明日再度残りのSolar MaxII 60の検品をして問題が無ければ、数台を「For Sale」としてお譲りいたします。ご要望の方は記事が出てからお問い合わせください。限定数しかありませんので、ご希望の方は時折チェックされてください。実は、今回渡米した際にショップのオーナーから言われたのですが・・・、次回は簡単には入手できないということでした。5,6月の太陽イベントやケアンズ日食へSolar Maxを使う世界中の人々からオーダーが入っているそうです。それ故に次回の渡米ではご依頼されても入手できるか微妙なところです。


戻って参りました・・・米国で見つけた面白い製品

2012-01-27 18:25:21 | ポータブル赤道儀関連

Img_5431

Img_5434

Img_5440

長らくお休みさせていただきましたが、本日無事に戻って参りました。いろいろお待ちいただきました方々へは、改めて御礼申し上げます。

今回の渡米で見つけた面白い優れものアイテムをご紹介いたします。「SIRUI」というメーカーの軽量多目的三脚です。テレスコープショップに置いてあったものですが・・・、何だか面白いデザインの三脚だと思い、いろいろ触ってみたところ、登山や海外遠征に十分使えると確信したので即購入しました。値段は1万円弱程度でした。

パッと見た目は良く出来ており、GITZOに似たデザインなのでヨーロッパあたりで作られたものだと店員も言っていましたが・・・、ネットで調べてみたら中国製でした。最初にそれがわかっていたら買わなかったかもしれません。しかし、本当に良くできています。これまで考えていた中国製の安い三脚とはイメージが違っていました。

Img_5436

カメラ取り付けベースは、自由雲台のアリガタベース状になっているので便利です。また方位回転部分には目盛りがふってあり方位などがだいたい分かるようになっています。それぞれのつまみにはローレットラバーが巻いてあり、操作感も良さそうです。

Img_5438

ポラリエとの大きさ比較でも分かるように、大変コンパクトなサイズです。自由雲台が何故か脚先の方に見えていますが、これは逆側を見れば分かるように、通常の三脚とは逆方向に折りたたむことができるようになっています。

Img_5440_2

また、脚の開く角度も3段階に調整可能になっています。開き止め金具もスプリング内蔵で”カチッ!”と気持ちよく調整ができます。脚の伸縮は4段式でこのサイズの三脚では十分な高さを確保できます。ただし、全て伸ばして使う場合は、一般撮影程度や手持ち補助程度に考えたほうがいいでしょう。

Img_5442

Img_5443

この三脚に注目したのは、ポラリエと共に登山などで使用したらどうかな・・・と考えたからです。重量800gしかないので、苦にはならないでしょう。ポラリエより100g重たいだけです。登山用の機材としては、その軽さは最重要事項です。後は、これに相応しい軽量な微動マウントを作れば言う事無しです。

Img_5441

この三脚の付属品として、割合立派なケースが付いています。太めのショルダー用紐が付いているので気軽に持ち運べるでしょう。これを見たらもう「メイド・イン・チャイナ」を侮れなくなりそうです。第一印象としては、GITZOを真似た感じですが、中国製とは全く感じない精巧な作るです。登山でポラリエを使おうと思っておられる方は、導入を考えてみたらいかがでしょう。


今日、まだ戻ってきたばかりですが・・・、ポラリエ雲台ベースは残りウェイトとウェイト軸を製作するだけになりました。月末を納品予定と考えておりますが、もう少し伸びてしまいそうです。これ以降は順次ご注文の方々へ個別にご連絡をさせていただきますので、いま少しお待ちください。その他の加工につきましては、できるものはやっておりますが、そうでないものにつきましては、このポラリエ関連の加工が終わり次第順番に行っていきます。こちらもいま少しお待ちください。


日本へ戻ります!

2012-01-26 02:35:07 | 北米カリフォルニア

Dscn6811

午前9時現在です。日本は午前2時過ぎですが・・・、もう少ししたらホテルをアウトしてLAXに向かいます。今日はいつも通りのカリフォルニアの空です。外に出てビックリで、気温が20度を超えているでしょう。東京都内では雪が降ったそうですが、こことは別世界です。正直寒いのが苦手なので帰りたくないです。

午後2時過ぎのフライトなので、急ぐ必要はありませんが、途中何があるか分かりませんので、極力早く動くようにしています。特にフリーウェイが要注意でして、事故や渋滞があると通常1時間程度で行けるところでも数時間かかったりします。カーナビなどは借りていないので、下道で回避するなど考えられません。海外では日本で起こりえないようなトラブルも起こりえますので、十分な注意が必要です。


今回ご依頼等いただきました品物類は、全て荷物の中に入っています。大切に持ち帰り予定通りにお届けしたいと思います。それから、コメント、メール等いただきました方々には27日以降にご返答、ご連絡させていただきます。また、既にご依頼等いただいている加工品につきましては、既に出来上がっているものもありますので、帰宅次第速やかにお届けするように手配いたします。いま少しお待ちくださいませ。


今回、渡航中にも関わらず多くの方々からお問い合わせ、ご注文、或いは嬉しいコメントなどを頂戴したことに、改めて感謝いたします。また、当方の都合によりお待たせしている加工等のご依頼者様には大変申し訳なく思います。明日戻りますのでいま少しお付き合いをお願いいたします。お待ちいただき、ありがとうございます。


POLARIE+BORG45EDIIによるM31

2012-01-25 15:09:23 | 北米カリフォルニア

Img_0032_2

ポラリエを使ったお気軽直焦点撮影ですが・・・、この程度は、誰でも撮れるレベルです。カメラは、Kiss D-X5です。露出は3分です。これまでいろいろテストしてきましたが・・・、このBORG45EDやEF-S55-250mmを使った撮影では、3分は十分使えるレベルであると分かりました。それも特別なテクニックなどは不要です。画像処理もPhoto Shopでちょっといじっただけですので、この程度の処理は誰でもできるでしょう。

Img_0037

こちらはお馴染みのオリオンさんですが、使用レンズはEF-S55-250mm/5.6です。露出は3分です。BORG45EDIIは、ミニミニシュミットカメラと言っても過言でない優秀なレンズです。これだけコンパクトなシステムで、気軽に素晴らしい星雲星団の撮影ができるのですから楽しくないわけがありません。これからより多くの方々にこの「お気軽星雲星団撮影システム」を使って気軽に星空の撮影を楽しんで欲しいものです。

1週間滞在して今夜が米国最後の夜となりました。明日帰国便に乗って寒い日本に戻ります。成田空港に到着するのは夜になるので、いつもそうですが、成田空港のホテルで一晩泊まって早朝夜が明ける前に3~4時間のドライブで戻ります。戻ってから順に用事を足していきますので、いろいろお待ちいただいている方々には申し訳ないとは思いますが、いま少しお待ちください。