おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

ポラリエ専用極軸望遠鏡について

2014-11-16 09:52:04 | インポート
Img_4701

去年までしばらく販売しておりました、テレスコ工作工房オリジナルの極軸望遠鏡ですが、現在新たに製作販売するか検討しているところです。ご存知のように本品は定評あるKenkoスカイメモ用をポラリエ用にコンバートしたもので、暗視野照明装置が内蔵された優れものです。この極軸望遠鏡は特に南半球での極軸合わせに大変有効で、プロアマ問わず愛用されています。私自身も9月のニュージーランド遠征で使っておりました。北天、南天に限らずそのセッティングには3等星以下の暗い星を使うので、パターン全体を照らす照明スタイルではセッティングにやや苦労されるということで、当店で考えてオリジナル商品として販売しておりました。

Img_4702

ただし、極軸望遠鏡の精度を活かすには、必然的にポラリエ雲台ベース PCB-EQ2かそれに類する機材をを合わせて使うことが必要となります。PCB-EQ2は、ビクセン純正の極軸望遠鏡もカメラ類を取り付けた状態で構図も決めた状態で極軸合わせができるので、その精度を最大限度活かすことが可能です。

Img_4703

まだ販売再開までにはいくつかの障壁をクリアーしていく必要がありますが、大変人気の高かった商品ですので、何とか販売に向けて動いていきたいと考えているところです。また新たなことが分かりましたらお知らせいたします。



Arizona Science & Astronomy Expo 2014

2014-11-03 16:17:04 | インポート

Img_1174

今日の昼までexpo会場に行ってました。今はTucsonから6時間ドライブのREDLANDSで泊まっています。 このショーは初めてですが、思っていたより小さい感じでした。と言っても日本ではこれに類するショーはありません。やはり土曜日だった昨日のほうが盛り上がっていました。

Img_1175

ざっと見た限りでは、うちのお客様が興味を持たれる新商品はSkywatcherの商品くらいでしょう。後はいつも見ているものが大半で、どちらかと言えばハイアマチュアに興味を持たれる商品が多かったような気がします。セレストロンは特別新商品らしいものはアイピースくらいです。

Img_1207

Meade/CORONADOのブースですが、特に変わったことはありません。Solar Maxの商品バラツキがあるのを何とかしてほしいと言いましたが、たぶん聞き流されただけで終わりのようです。スタッフはJOC関連の中国系アメリカ人らしい人ばかり目立ちました。以前のMeadeとはすっかり様変わりしています。

Img_1227

Skywatcher の新製品らしい18 インチドブソニアンです。値段は5000 ドルくらいだそうです。見るからにがっちりと作られていて、ミラーも肉抜きされた独自のデザインになっています。簡単には持ち運びできないサイズですが、このくらいのサイズなら相当良くみえそうです。もちろん空次第ではあります。Celestronnと同系列の会社ですが、以前に影に隠れていたイメージがありましたが、Celestron と並んで米国のトップメーカーになりつつあります。


NZ - Turangiから (2)

2014-08-23 15:13:32 | インポート

Img_0342

Whakapapa村にあるキャンプ場です。費用をかけないでここに滞在して撮影するには最適な場所です。私も昔にここをベースにして登山や撮影をしていました。周囲には街灯も少なくて星空も素晴らしいので、星空撮影のベースにはいいところです。

Img_0357

食料品はこのレセプションである程度のものは買えるので、贅沢を言わなければ十分ことたります。

Img_0358

WiFiも時間単位ですが、できるように便利になったものです。撮影しながらネットの情報も得られるのは、まさに今の時代ならではです。

Img_0350

綺麗なキッチンもあります。この辺は日本のキャンプ場とは大きく違っています。最近の日本のキャンプ場は見ていませんが、綺麗でこれだけの設備を整えていることはないでしょう。仮にあったとしても相当高いはずです。NZのキャンプ場はトイレからシャワールーム、キッチンと全てきちんとそろっていて綺麗です。トイレも匂い一つしない清掃が行き届いたものです。利用料金は20ドルくらいからだと思います。昔は8ドルでキャンプできました。テントでの話です。

Img_0338

Img_0336

キャンプ場が嫌だったらこのお城のようなシャトートンガリロに泊まるのもいいでしょう。安い時期で180ドルほどで一部屋泊まれます。 二人ならその半額です。私も最初はそうしようかとも思いましたが、さすがに贅沢ですので止めました。ちなみに2泊しているモーテルは115ドルもしています。1泊1万円以上します。これでも普通です。今のNZは日本よりかなり物価が高くなっています。昔ほど気軽にはいけないと感じます。

ここに住んでいる人たちは一体どのように生活をしているのか明日NZの友人にあったらいろいろ聞いてみようと思います。

この後、午後9時過ぎに宿をOUTしてからWhakapapa村へ向かいます。明け方まで撮影してから午前3時に撤収してそのまま4時間ドライブしてWellingtonのフェリーハーバーへ向かいます。来て二日目でまたハードなスケジュールです。しかし、こんな天気がまたいつ見れるのか分からないので、できるときには無理をしてでもやろうと思います。


巨大なプロミネンス

2014-07-26 13:46:14 | インポート
P1000352

今日の午前中に撮影した太陽のHα像です。Solar Max II 60-BF10、FS60CBコンパクト撮影仕様のセットでワンショット撮影したものです。PhotoShop CS5.5で最小限度の処理をしただけなので、このくらいのレベルのSolar Maxなら誰でも得られる画像です。表面のブツブツした気持ち悪い模様は全て太陽面に見えているものです。これで数千枚の画像をスタッキング処理をしたら素晴らしい画像になるはずです。これでもまだ今日の撮影環境は良くないほうです。晴れてはいますが、少し眠い感じの水蒸気の多い夏特有の空です。太陽望遠鏡を初めて使う方は良く勘違いされますが、日中の太陽観測であっても空のシーイング、シンチレーションの良し悪しは昼夜関係なくあります。いい時に見れば本当に良く見えるものです。
                                                    
今日も恐ろしいほどの暑さです。玄関先で午後1時過ぎで30度ほどです。室内で25度くらいあります。あまりの暑さで猫も参っています。日中はほとんど庭の日陰で寝ています。可哀想なので水をかけてやりたいところですが、そんなことをしたら大変です。この地の暑さはお盆過ぎまでなのですが、ここ数年はお盆を過ぎても暑い日が続いています。しかしそれも後1ヶ月くらいで終わるはずです。
                                                    
先ほどでMark-Xの架台とスカイメモ雲台ベースをお送りしましたので、明日にはほとんどのところへ配達されます。届き次第使ってみてください。後ほどオンライショップよりお知らせいたします。先ほど1点現物限りで商品をアップしました。ご要望の方はぜひご検討ください。
                                                    
T-Dob30は、現在全ての部品のアルマイト処理へ入っています。来週早々には戻ってくるので最後の組み立て調整をして完成します。まだもう少し作業が残っていますが、大方完成です。何とか星まつりに間に合います。それから今日海外ディーラーにお願いしてあったPSTとSolar Maxが近々発送されます。既に現地でしっかり検品されているものですが、こちらへ届いてから再度検品してから星まつりへ持っていきます。現物を確認して購入できる唯一のチャンスですので、ご要望の方は当日ブースへお越しください。


2014-07-25 17:00:37

2014-07-25 17:00:37 | インポート

Win_20140725_163029

今日はいろいろと仕上がってきました。明日からそれぞれの組み上げ作業をしてからご注文された方へお送りいたします。以前はアルマイト処理を地元でやってもらっていましたが、仕上がりのクォリティーが今一つなので、現在は関東の大きな業者へ出しています。費用は余分にかかるようになりましたが、その分常に安定した仕上がりになるので、良かったと思っています。

Win_20140725_163207

Mark-Xの方位高度調整架台も仕上がってきました。長らくお待たせいたしましたが、もう少しお待ちください。実はこの架台は1台だけ余分にあります。あちらこちらに傷をつけてしまったのBランク扱いでお安く販売いたします。画像に写っていない高度調整バックルも付いています。交換が面倒ですが、ご自分でやっていただくようになります。今晩にでもオンラインショップにアップします。

Win_20140725_163040

こちらもご依頼があって製作したMark-X用の極軸照明装置です。元はタカハシPライトのものです。あれば大変便利なアイテムです。私も自分のものに使っています。といっても最近はポラリエのせいで出番がありません。

Win_20140725_163113

久しぶりに製作したスカイメモ用の雲台ベースです。2点作りましたが、それぞれ行先は決まっています。明日以降仕上げてお届けいたします。


ところで、長らくご無沙汰のポラリエ雲台ベースPCB-EQ2ですが、現在製作中です。来月には仕上がる予定ですが、その直近にオセアニア遠征があるので、お届けは月末~9月にかけてになります。来週くらいにご予約品としてご注文をお受けいたします。今回も沢山はつくりませんので、無くなったらまたいつ作るか分かりません。良くお問い合わせいただきますが、常時在庫品ではないので、たまたまあればラッキーという程度にお考えください。


今日は最高に暑かったですが、まだここはマシです。加工品の引き取りに佐久平へ行きましたが、ここより遥かに暑かったです。駐車後の車に乗るのは嫌気がさします。去年まで住んでいた佐久穂町も暑かったですが、そこから400メートル程度の標高差ですが、暑さがだいぶ違っています。これだけ暑くても扇風機も使っていません。外は30度以上ありますが、室内は20度オーバーくらい涼しいです。夏の都会の暑さに参っている方はぜひ八ヶ岳方面へ移住してください。ただし寒さだけは尋常ではありませんが。


GITZO systematic adapterふたたび

2014-06-20 17:41:17 | インポート
Img_0278

めったにないことですが、ビクセンSX,SP用のシステマティックアダプターを5種類製作しました。画像のアダプターはSX赤道儀用です。3種類全て取り付け三脚が違います。ご依頼された方はこのアダプター共々旅行に持っていくそうです。確かに純正三脚は大きくて車での旅行では苦になりませんが、飛行機や列車、バスで旅行をされる場合には大きな支障をきたします。車での旅行であっても、軽くてコンパクトなシステムのほうが、気軽に機材を出して観測できるので、この製作の利点は数知れません。


Img_0279

私も自分が持っている赤道儀用には全てシステマティックアダプターを作っています。ただし自宅で使うような時には純正三脚を使うこともあります。天文用に三脚を作ってみようと考えたこともありますが、既製品が既に高い完成度を持っているので、無闇に作っても逆に使いづらいものになりかねません。海外遠征では、もはや必需品といっても過言でないアイテムです。まだ望遠鏡用三脚を持っていっている方にはこの改良をおすすめいたします。ただし特注の1点ものですので、お安くはないです。ある程度機種が特定できるなら商品として常時在庫していてもいいのですが、三脚の種類が多いので、なかなか難しいところです。



帰ってきました

2014-05-28 22:47:06 | インポート

Img_34981

1週間ぶりに日本に帰ってきました。今は成田のホテルからブログを書いています。成田エクスプレスと新幹線を乗り継いでいけば今日中に帰られるのですが、11時間満席状態で戻ってきたので、時差ボケもあってしんどいので、明日のんびり帰ります。

行きは4席を使って休んでいけましたので、楽でしたが、帰りは満席+オーバーブッキングでチェックインカウンターは大混雑していました。何度乗っても満席の飛行機には乗りたくありません。おまけに隣の席に苦手なタイプが乗っていたりするとさらに最悪です。

ところで、画像のヘリコプターですが、プラスチックでできたホビーです。しかし、これにGOPROを取り付けてStar Festivalの空撮をしていました。

Img_34901

リモコンの上にLCDを取り付けてモニタリングしながらコントロールしているのですが、100メートル以上の高度でも操作できるので、見ている人は皆驚いていました。これは400ドルほどだそうですが、DSLRを取り付けるならさらに大きいモデルを買えば乗せられるそうです。

http://www.dji.com/

Img_35071

ロスの空港が驚くほど綺麗にリニューアルされていました。前回渡航した時にはまだ工事中でした。

Img_35091

空港が綺麗になったのは、いいですが、免税品店での価格が高いと感じました。一般的に誰でも買うチョコレートセットが、13ドルもしています。その前までは10ドルくらいだったと思います。また、一般的なサンドイッチが13ドルもしていました。日本円だとサンドイッチ一つが1300円ということです。ドリンクを買うと2000円です。いくら空港が高いといっても、これはないだろう~と思いました。

たぶん私以外にも高いと思っているとは思いますが、仕方ないとあきらめて利用しているのでしょう。

Img_35111

とりあえず戻ってきましたので、明日以降から元のペースで仕事に励んでいきます。しばらくは海外へは行きたくないので、日本でおとなしくしています。ネットショップなどでご注文の方々には申し訳ないですが、今少しの間おつきあいください。

 


今日のお仕事

2014-05-24 14:47:51 | インポート

Img_3394

このSolar Max90ダブルスタック仕様の検品を午前中にやっていました。大物なので念入りにディーラー担当者と私の二人でしっかりやっていますので、問題ないでしょう。幸いにも、とても良く見える個体であったことが良かったです。ダブルの場合、シングルで見てからダブルにして、さらにダブル単体でチェックしています。ダブルスタックはこの3種類の検品は最低必要で、初期の頃から同様にやっています。

今回は、SM60・40用の検品用としていつも使っているFS60CBをアダプター数種類とともに持ってきています。たぶん明日はPSTも検品することになると思いますが、PSTは三脚とTK-ALZM2微動雲台があれば十分です。アイピースはズームを持ってきています。

明日は一番でRTMC会場へ行ってチェックをしてからスターフェスティバルへ行きます。両会場は車で20分程度かかるほど離れているので効率良く回る必要があります。お目当てはSWAP MEETです。要するに物々交換です。自分のいらない機材を持ち込んで処分することができます。たま~に大物に出会います。 自分の使っている機材で、これでゲットしたものも結構あります。いずれにせよ楽しみではありますが、問題は明日の天候です。

Img_33991

カリフォルニアのフリーウェイは、かなり走りましたのでルートなどはだいたい分かります。しかしトラフィック状況についてはインターネットなどで事前に情報を得られないと大渋滞にはまってしまいます。時差ボケはほとんど昨日で解消していますが、渋滞しはじめると睡魔に襲われてきます。こちらのドライバーは車間距離を空けないので、突然渋滞が始まると大変危険です。その場合は、前方の車だけでなく、かなり先の方まで見ていれば、そのタイミングが分かります。自分は車間を常にあけて運転していますが、そうすると横から車がスッと入ってきます。車の入る余地が1台でもあれば直ぐに入ってきます。ウィンカーなど出さないのが普通なので、こちらで運転される方はくれぐれもお気を付けください。フリーウェイの事故は驚くほど多いです。数時間運転していれば、事故車両を最低1台は見かけます。


いろいろ仕上がっていますー NJP回転架台

2014-04-17 19:11:40 | インポート
Img_3160

夕方に少し時間が空いたので本沢温泉への入り口まで行ってきました。先日までは残雪が多くて上がれませんでしたが、今日バイクで上がった限りでは、普通車でも夏の登山口までは上がれると思います。まだ所々道に雪が残っていたり、落石が転がっていたりして道路状況は良くはありませんが、気をつけて上がれば大丈夫でしょう。


Img_3161

ここから上のゲートまでは1時間近く歩かないといけないので、もう少し雪が溶けてバイクで上がれるようになったら行ってみるつもりです。早朝から上がれば午前中には楽に戻ってこれるでしょう。


Img_3162

今日仕上がったばかりの回転架台です。1台はご注文があって製作しましたが、もう1台は在庫品として販売しています。通常は特注品として製作していますので、在庫があるのは珍しいことです。NJP/JP赤道儀をお持ちの方で移動観測を主にされる方には大変ご好評いただいている商品です。もう何台製作したか直ぐには分かりませんが、結構な台数製作したと思います。テレスコ工作工房の静かなヒット商品の一つです。


Img_3163