霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

日帰りで東京へ

2024-02-12 22:41:25 | 家族
 孫達とは「休日にいつも遊んでいる」という新宿御苑で待ち合わせた。
 そこで走り回った後マンションに戻ってカルタ取り、双六等々で一日戯れた。
 孫娘には「記憶力よりも考える力を養うことが大事」と将棋の駒の動かし方を
教え、同じく将棋を指したことの無いバアバと対戦させてみた。
 勿論、まだ指せる状態ではなかったが孫娘は「それが一番楽しかった」との
こと。
 既に「ジイジを喜ばせる術」を心得ているのかもしれない。
 







 


 東京のど真ん中に巨木が聳え、そんな樹々に囲まれた広い芝生の上で多く
の家族連れが遊んでいた。
 入場料500円(大人のみ)は決して高くないと思われた。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 獣達の時間帯を避ける | トップ | ワタミオーガニックランド »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新宿御苑 (sunasan)
2024-02-13 17:06:33
「ようこそ、新宿御苑へ!」
偉そうに言ってますが、江戸っ子を自任する私にとっては、東京で自慢できるスポットの一つです。
春夏秋冬で趣が異なり、いつの季節でも楽しめます。
徳川家康が、大名に散財させる目的があって、江戸に屋敷をたくさん与えたとか。それだけでなく、江戸の防御や火災時の延焼防止などいろいろな役割が
あったようです。

そのおかげで東京には緑地が沢山残されています。

新宿御苑(高遠藩)の他にも、有栖川宮記念公園(盛岡藩)、日比谷公園(長州藩)、六義園(郡山藩)、小石川後楽園(水戸藩)等沢山の公園があります。
また、上智大学(尾張藩)、慶応大学(島原藩)、東京大学(加賀藩)も大名屋敷跡です。

ブログの写真に写っているエンパイアステートビル
ような建物は、NTTドコモの代々木ビルです。
昔、高層ビルが無かった頃の新宿御苑は、中に入る
まったく外の景色が見えず、公園だけの雰囲気に浸れるところが良かったので、ちょっと、目障りな建物だなと思っていましたが、見慣れてくると御苑の風景に馴染んできました。

機会があったら、新宿御苑以外にも東京の公園をお孫さんとお楽しみ下さい。
返信する
Unknown (霜後桃源記)
2024-02-14 04:30:27
sunasanさん
コメントありがとうございます。
そのような歴史的背景があることを初めて知りました。
その後、街中を歩きましたが、人が多いのに改めて
驚きました。
そして、さびれる一方の地方とのアンバランスが
気になりました。
返信する

コメントを投稿