津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

江戸の三齋屋敷・・?

2009-03-11 17:50:42 | 歴史
 寛永九年版の「武州豊嶋郡江戸庄図」に、「細川三齋」屋敷が記されているらしい。増上寺の北側(3/12訂正)のようだが、のちの宇土細川家屋敷の場所とは、どうも違うらしい。この絵図を眺めて場所を確認したいのだが・・・どうしたものか。どこかで復刻版を売っていないかと調査中である。(愛宕下大名小路の、秋田阿波守の屋敷ではないかと密かに思っているのだが・・・)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする