
KRISS Vector
アメリカ軍が9x19mmパラベラム弾の威力に不安を感じ、かつてトンプソン・サブマシンガンやイングラムM10で使用され、高威力の.45ACP弾を使うサブマシンガン開発計画が軍内部で持ち上がった。しかし、.45ACP弾を使う場合は発射時の反動が大きいという問題があった。そこで、クリス USA社(前:TDI社)とピカティニー造兵廠が共同開発を行い、そこで誕生したのがクリス スーパーVという反動吸収システムであり、これを組み込んで誕生したのがクリス ヴェクターである。
口径 .45 9mm 10mm .40 22
銃身長 140mm (SMG・SBR/SO)
使用弾薬 .45ACP弾
9x19mmパラベラム弾 10mmオート弾 .40S&W弾 .357SIG弾 9x21mm弾 .22LR弾
装弾数 13・17・30発 (.45ACP)
作動方式 ブローバック方式
全長 406mm(ストック展開時617mm)(SMG・SBR/SO)
重量 2.5kg (SMG・SBR/SO)
発射速度 1,200発/分
銃口初速 400m/s
有効射程 45m
@弾の種類も豊富ですネ。次世代流行りだが、これも次世代短機関銃と銘打っている。