goo blog サービス終了のお知らせ 

大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

フィリピン空軍 三菱電機製警戒管制AESAレーダー採用

2020年08月31日 13時39分13秒 | アジア フィリピン タイ マレーシア ベトナム インドネシア シンガポール
 
J/FPS-3ME


J/TPS-P14ME

フィリピン国防省は4日、同国の空軍近代化の一貫として日本から固定式警戒管制レーダー装置「J/FPS-3ME」と車両に搭載された移動式レーダー「J/TPS-P14ME」を取得することを発表した。
フィリピン空軍近代化のため最大5基の地上設置型空中警戒レーダー調達を検討していたフィリピンに対し日本・イスラエル・米国の3ヶ国が自国製レーダーを提案していたが、フィリピン国防省は4日、日本の三菱電機製レーダーを調達することに決めたと発表した。
フィリピンが調達を決めたのは三菱電機製の固定式警戒管制レーダー装置「J/FPS-3ME」3基、移動式レーダー「J/TPS-P14ME」1基で、契約総額は約52億6,000万ペソ(約110億円)と言われており、今後60日以内に正式な契約を締結する予定と報じられている。

@はい、これならいい感じですね。例えドゥテルテがシナに寝返っても・・・・Okay lang!
終段のパワーモジュールの素子にはガリウムヒ素(GaAs)と最新の窒化ガリウム(GaN)があります。