狭山朝焼け夕焼ラン練習報告

毎週土曜日朝7時から(朝焼けラン)
毎週日曜日夕方4時から(夕焼けラン)
狭山池周回を皆と楽しく走っています。

第413回 朝焼けラン(30kmペース走)

2010-10-31 | 朝焼けラン
第413回 練習会 10年10月31日(日) 午前7時~10時30分 天候(曇り) 気温(16⇒19℃)

 福知山マラソンに出場する人にとっては、最後の30km走となった。来月になれば徐々に距離を落とし、疲労回復に努めなければならない。これからの調整が一番重要です。
 台風一過、曇り空ではあったが、今日も力のこもった練習会となった。
(30日に行う予定が、台風&雨の予想により順延)

参加者は26名。
◆あきちゃん・へちょしさん・初ちゃん・TERAちゃん・ハイヂ・エリーちゃん・すーちゅん・GUCCI
◆ぐっさん・Sora☆ちゃん・OH!IEさん・HARUちゃん・松浦さん改めレンゲルさん・たーさん・ヒロちゃん・カッシーさん・たけっちゃん・ヨシさん・スガちゃん・nagiさん・アワちゃん・岩ちゃん・モーリさん・ムーさん・立派さん・千ちゃん

<距離順>
★あきちゃん=35km:3時間42分18秒(6分21秒)『いつも遅くまで待たせてすいません』
ついに最上位に登場!福知山でサブ4を狙います。まず間違いないでしょう!千に新たなライバル出現。

★HARUちゃん=30km:2時間09分53秒(4分20秒)『先週に続いて30km、しっかり走れました。ジャズもうまく走れたし、福知山に向けて順調です!』
今年も池メンを引っ張ります。福知山で先ずは2時間50分切り。その後は・・・当然45分切り。(今シーズ中に)

★レンゲルさん=30km:2時間10分03秒(4分20秒)『いいビルド走ができました。ありがとうございました』
ラストはすごかったですね。軽々とキロ4切っての快走!お見事!

★立派さん=30km:2時間20分56秒(4分42秒)『走りやすい一日でした。昨日とはエライ違い。い~感じです』
故障さえ無くなれば、幾らでも上がりますね。この調子!

★ムーさん=30km:2時間22分44秒(4分45秒)『何とか、完走できました。レンゲルさんの軽快な走り、すごかったです。ありがとうございました』
ライバルが次々出現。メラメラ~と燃えます。

★nagiさん=30km:2時間23分07秒(4分46秒)『後半はペースも上がって気持ちよく走れました。ラスト5kmは4分30秒ペース。調子も上向きです』
徐々に上げてくるところがすごいです。自信溢れる走り!素晴らしい◎

★へちょしさん=30km:2時間24分13秒(4分48秒)『走り始めはすごくしんどかったですが、途中から気持ちよく走れました』
ジャズで優勝!今シーズン何回優勝するか非常に楽しみです。

★アワちゃん=30km:2時間27分14秒(4分54秒)『今シーズン初めての本格的なビルドアップ走でした。(キロ5分05秒⇒4分35秒)でも、28kmまでしかもちませんでした。「マイカーがないとき」と掛けて「七輪で魚を焼く」と解く。その心は「レンタンカー(レンタカー/練炭か)」』
久々の謎かけ。調子がいい証拠ですね。

★OH!IEさん=30km:2時間31分50秒(5分04秒)『ラスト5km、ばてました。もう少し余裕をもって走れるようにがんばります』
成長株です。昨シーズンからどれだけ伸びるか・・・走る度に強くなります。

★カッシーさん=30km:2時間34分09秒(5分08秒)『5分ペースのつもりが最初だけで、ラストばてばてでした』
今日も積極的な走りでした。福知山ではたけっちゃんを追い掛けます。

★ヨシさん=30km:2時間40分15秒(5分20秒)『5分20秒ペースで走ってましたが、ラストは落ちました。もう一回奈良までに30km走やります』
スピードが付いてきたので、自信を持って走っていますね。

★ハイヂ=30km:2時間41分44秒(5分23秒)『少し速めに走れるか試してみましたが、ビミョ~です』
大会ではキッチリ結果を出します。なんてったって輝かしい結果を残していますから・・・。

★千ちゃん=30km:2時間43分16秒(5分27秒)『本番の練習をしました。後半の落ち込みを少なくするために、5分25秒前後で走り、10km以降、5km毎に30秒の休憩を入れる。成功です。福知山は今日の走り方でサブ4達成?』
ライバルが現れては追い越していく・・・嬉しいような悲しいような・・・今日この頃。

★GUCCI=30km:2時間43分26秒(5分27秒)『何回も心が折れそうになりましたが、千ちゃんのおかげで走りきれました』
スタミナはバッチリです。福知山で爆発の予感!がんばってーーー!

★岩ちゃん=30km:2時間45分29秒(5分31秒)『何とか30km走れました!最後はやはり千さん・GUCCIさんにやられました。徐々に上げていきます』
四万十川ウルトラ60km完走の自信・・・積極的に前に出ました。

★たーさん=30km:2時間50分(5分40秒)『赤いTシャツ(夕焼けラン)の力かな、よく走れました』
途中、爆走していました。もう少し走り込めば、池メンのリーダーになるでしょう。

★初ちゃん=30km:2時間51分59秒(5分44秒)『30kmのペース走が最後だと思って頑張りました』
来週の吉野川・・・頑張ってください。ライバル千が不在ですが、新たなライバルを見つけて。。。

★すーちゅん=30km:3時間00分05秒(6分00秒)『上がってきました。最後は足が痛かったです』
スピードは戻りました。あとは気力だけ?

★たけっちゃん=30km:5km⇒ジョグ+25km⇒2時間02分50秒(4分55秒)『アワちゃんに引っ張ってもらいました』
頑張って走っていましたね~。走る相手に合わせた走りが得意です。(緩急自在)

★ぐっさん=25km:2時間18分19秒(5分32秒)『足も体調もイマイチでゆっくり走りました。30km走れなかったけど仕方無いです・・・』
先は長いですよ!体を作り、足を作り、どれだけ伸びるか・・・伸びシロ一番!

★TERAちゃん=20km:1時間48分(5分24秒)『足底筋がひどくて走れません』
故障に悩まされています。故障さえ良くなれば『強い選手』になります。

★ヒロちゃん=15km:1時間12分(4分48秒)『頑張りました。あ~しんど』
先ずは、3時間30分切りですね。このまま練習積めば大丈夫!頑張ろう!

★Sora☆ちゃん=15km:1時間12分15秒(4分49秒)『今月は200km以上走ることが出来ました。久々に走り込みをしていて、足が動かず・・・15kmで終了しました。来週の吉野川では悔いの残らないように頑張ります』
ランに目覚めましたね。早くサブ3を狙いましょうよ。

★モーリさん=15km:1時間19分41秒(5分19秒)『北京の疲れがあるので、これぐらいにしときます』
もう一度燃えてみようかな・・・と言ってました。燃えてください!

★スガちゃん=10km:44分30秒(4分27秒)『長く走れません。ゆっくり行きます。皆さん、すごいですね』
フルは苦手なのです。短い距離なら自信がありますが・・・。でも、頑張りましょう!

★エリーちゃん=10km:タイム不明+家から往復。『来週の淀川ハーフ頑張ります!GUCCI~お誕生日おめでとう!!』
淀川で自信を付けて、福知山で復活!こんなストーリーです。

                        千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第412回 夕焼けラン

2010-10-25 | 夕焼けラン
第412回 練習会 10年10月24日(日) 午後4時より 天候(曇り時々雨) 気温(22℃)

 4時前頃に、ザッと雨が降ってきて、ひ~ちゃん&りんごちゃんと、「どうしようか」と迷っていました。そこへランマンさんが来て、雨の中に出て「走ろうか!」と言いました。そこへ、やまちゃんご家族や、まっちゃんが来て、雨もやんできて、いい感じで今日も夕焼けラン、スタートとなりました!。

参加者は9名。やまちゃん・しゅんすけちゃん・はるきちゃん・りんごちゃん・まっちゃん・ひ~ちゃん・くろしおちゃん・ランマンさん・すー

(ノート記入順)
★やまちゃん 1周(2.85キロ)23分「子守ランでした。」 きょう、お子さんを連れて来てくださいました。かわいいですね~!。前シーズン大活躍のやまちゃん、今シーズンのレースは、福知山、奈良、別大、泉州です。抱負としては「今シーズンも同じくらいのことができたら上出来です。」とのこと。同じくらい、とは、フル2時間50分ちょっと超えたくらい、ですね~♪。

★しゅんすけちゃん 1周。23分「おともだちができてよかった!」 小学校3年生の元気いっぱいの男の子です!。パパに似てカッコイイですよ。くろしおちゃんともうお友達、一緒に走ったらすてきですね。また遊びに来てね~。

★はるきちゃん 1周。23分「ながかったけどがんばった!」 小学校1年生、またまた元気いっぱいですっ!。パパとお兄ちゃんについて、一生懸命走っていました。2.85キロ、ほんとうによくがんばったね~。えらい!。

★りんごちゃん 2周。33分31秒(5分53秒ペース)「ランマンさんとおしゃべり&アドバイスもらいながらのランでした!!」 6分きったペースが、笑顔いっぱい、おしゃべり楽しそうな、余裕のペースになりました!。ひ~ちゃんからの目標の指示が、6分から5分半に、更新されているもようです。ダンナ様(ひ~ちゃん)の応援をちからに、がんばってください~~。

★まっちゃん 1周。「JOGと散歩。又来年お願いします。」 ほんのつかの間の日本滞在ですね~、寂しいですね。タイは室内練習が主になりますが、できることでがんばってくれるそうです。いろいろお話を聞くと、ランニングをするには厳しい生活環境ですね。私たちは恵まれているなぁ、と、あらためて感じます。日本でのレース予定は、別大と篠山です。がんばってください!。

★ひ~ちゃん 「少し足が痛いので走りませんでした。ひどくならなければいいのですが・・。」 心配ですね~、早く良くなりますように。痛い時に自重するのは賢明です。2週間後の吉野川ハーフに向けて静養ですね。少しの違和感でしたら、3~4日で消えていくことが多いです。その間、きつい走り方をしないよう、ガマンですね~。大丈夫、実力はついていますので!。

★くろしおちゃん 「また来週がんばります。」 きょうは、元気な男の子3人で、ラン後もワァワァとにぎやかでした。くろしおちゃん、先輩少年ランナーとして、またがんばってね!。きれいな走り方も教えてあげてね。

★ランマンさん きょうは、りんごちゃんの伴走をしてくださいました。きょう走る前、みんなでしりごみしてた雨のラン「さぁ、走ろうか」とお声かけてくださったこと、感謝です!。やはり大御所、イザとなると熱いです。

★すー 1周。38分のウォーキング。途中から、まっちゃんがお付き添いくださいました、ありがとうございました!。きょう午前中、滝畑行きました。一応全部走りました~。家から約36キロを4時間半です。帰ったら足ガクガク!、でも走れて良かった・・。

 きょうはジャズハーフがありましたが、みなさん、どんなふうでしょうか。新コースはキツかったかな?。北京フルは無事でしょうか。きょう夕焼け参加のかたがたも、どんどん続いて飛び立ちます。どうぞちからいっぱい、がんばってください!。

                                すーちゅん記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第411回 朝焼けラン(20kmペース走)

2010-10-23 | 朝焼けラン
第411回 練習会 10年10月23日(土) 午前7時~10時 天候(晴れ) 気温(18⇒21℃)

 いよいよシーズンに突入しました。明日の和歌浦ジャズハーフを始めとして、淀川・吉野川、福知山、奈良、と続きます。
 今夏の猛暑で、約半月は調整遅れになっているでしょう。よって、今秋の大会では思うような結果は残せないかも知れません。年明けの大会でベストを出そう!と気持ちを切り替えることも必要かも知れませんね。
 今日は長野マラソンの参加申し込み日、さて何人が参加できるようになったでしょうね。

参加者は28名。
◆いずちゃん・あきちゃん・へちょしさん・初ちゃん・康子ちゃん・Kちゃん・ハイヂ・TERAちゃん・エリーちゃん・すーちゅん・GUCCI
◆カズボン・ぐっさん・HARUちゃん・のりさん・ひらりん・たけっちゃん・とん吉さん・岩ちゃん・ヨシさん・アスリー・アワちゃん・nagiさん・ムーさん・おおたさん・イカちゃん・立派さん・千ちゃん

<距離順>
★アスリー=35km:2時間34分39秒(4分25秒)『ビルドアップ。20kmまで4分30秒/キロ、20~30km4分20秒/キロ、ラスト5km4分10秒/キロの予定だったが、ラスト5km上げれず、バテました』

★ムーさん=31.35km(11周):2時間20分23秒(4分29秒)『全周ビルドアップ出来ました。音楽聴いて、皆さんに失礼しました。モチベーション何とか保てました。有難うございました』

★HARUちゃん=30km:2時間10分16秒(4分21秒)『マラソンシーズンに向けて初の30km走。ラスト1kmで足止まりました。明日のジャズもしっかり頑張ります』

★のりさん=30km:8km⇒アップ、2km⇒ダウン+20km⇒1時間29分20秒(4分28秒)『20km走ということなので、4分30秒のペースを目標にしました。なんとか達成!』

★立派さん=30km:2時間24分40秒(4分49秒)『1ケ月半ぶりの30km。最後はオールアウト寸前でした。さぁ、長野エントリーの為、早帰りします』

★アワちゃん=30km:2時間31分03秒(5分02秒)『久しぶりに白ヤギの散歩見ました。いいことあるかも』

★Kちゃん=30km:2時間34分02秒(5分08秒)『上げて頑張ろうと思いましたが、きつかったです』

★ハイヂ=30km:2時間45分49秒(5分32秒)『前回より少しでも上げていくつもりで走りました』

★あきちゃん=30km:タイム不明。足が痛くて、なかなか完調で走れないそうです。

★たけっちゃん=26km:タイム不明。『ラスト5kmバテバテでした。ペース上げすぎました』

★いずちゃん=25km:2時間22分57秒(5分43秒)『30kmはムリでした。今日はすーちゅんと一緒に走りました。ありがとうございます』

★ぐっさん=21km:1時間44分46秒(4分59秒)『明日を意識して走りました。明日は、もうちょっとペースアップ出来たらなぁと思います』

★ひらりん=20km:1時間38分04秒(4分54秒)『レースペースでと思ったけれど、一人ではなかなかでした』

★イカちゃん=20km:タイム不明。『リハビリjogでした』Kちゃんとラストスパートをしていたので足は回復傾向のようでした。

★すーちゅん=20km:1時間54分23秒(5分43秒)『康子ちゃん、いずちゃん、ありがとうございました!』

★おおたさん=20km:タイム不明。遅くやってきたので、一人で黙々と走っていました。福知山マラソンに向けて頑張ってます。

★とん吉さん=11km:タイム不明。『2週間前に筋・筋膜性腰痛になって走ることができなかったのですが、やっと今日から少しですけど、走れるようになりました。これから、これから・・・・』

★カズボン=10km:46分40秒(4分40秒)『2週間前から参加しています。ヨロシクお願いします』

★ヨシさん=10km:47分32秒(4分45秒)『4分台で10km走れるようになりました。駅伝の効果かも。。。』

★岩ちゃん=10km:56分05秒(5分36秒)『四万十川ウルトラの後(60km)まだ疲れが残っています。これからがんばっていきます。明日のジャズ、皆さんガンバッテ!』

★初ちゃん=10km:56分05秒(5分36秒)岩ちゃんと一緒に走っていました。明日のジャズに備えてジョグのみ。

★康子ちゃん=10km:55分23秒(5分32秒)『明日、ジャズマラソンなのでガンバリます。でも、練習していないので不安です』

★nagiさん=9km:タイム不明。『jogのみ。今日はこれから会社です。明日は武庫川ユモカモメマラソン(30km)に出場します』

★へちょしさん=6km:タイム不明。『明日のジャズ、起きた都合で足が動けば頑張ってみます。足、はやく治らんかなぁ・・・』

★千ちゃん=6km:34分35秒(5分47秒)『明日ジャズなので5kmジョグして1kmだけ刺激を入れました。山登りコースは苦手です(泣)』

★TERAちゃん=5km:23分34秒(4分43秒)『ふくらはぎが足底から痛くて心配です』

★GUCCI=3km:19分22秒(6分27秒)『明日のジャズ、新コース楽しみです』

★エリーちゃん=5km?:タイム不明。家から走って来て、走って帰りました。

                          千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第410回 夕焼けラン

2010-10-18 | 夕焼けラン
第410回 練習会 10年10月17日(日) 午後4時より 天候(晴れ) 気温(28℃)

 狭山池はいい気候になり、ウォーカーやランナーにはうれしい季節になりました。あちこちの大会の申し込みにも熱が入り、キックオフ宣言なども華やかですね!。いよいよ始まりましたね~♪

参加者は6名。ひ~ちゃん・くろしおちゃん・りんごちゃん・ヨシさん・とん吉さん・すー

(ノート記入順)
★ひ~ちゃん 1周。18分06秒(6分21秒ペース)「子どもと一緒に走りました。もう少しで吉野川なのでがんばります。」 きのう、5分ペースで20キロ走れたそうです!。吉野川は、17キロの坂までは5分ペースで、坂を超えたあとは自由(飛ばしてよろしい~♪)という方針です。去年の苦しいレースから、故障を乗り越えて1年・・。練習も十分ですし、自信をもって、レース展開もゴールタイムも最高のものを狙ってください!。

★くろしおちゃん 1周。18分06秒(6分21秒ペース)「昨日の1周走ったタイムと同じでした。疲れました。」 夏の間、フォームに気をつけてゆっくり走りました。その効果がキッチリ出てきましたね!。すばらしい土台ができたので、これから校内マラソン大会と、大泉での初レースに向けて、ますます調子が上がるでしょう♪。

★りんごちゃん 2周。32分16秒(5分40秒ペース)16分20秒⇒15分55秒(5分35秒ペース)「すーちゅんさんについてもらってタイムが上がりました!!」 2周のベストが出ました!。2周目が上がるようになったのも、これまでの練習の成果だと思います。吉野川5キロの部は、ひょっとすると、後半からラストにかけて、中学陸上部の姿をとらえるかもしれません。レースの高揚感を、うんと楽しんでくださいね~♪。

★ヨシさん 1周。17分11秒(6分02秒ペース)「石落としランでした。はよ出ろ~!」 結石を無事くだきまして、軽い運動はよろしい、とのことです。ヨシさんには非常に軽いペースですので、全然大丈夫でしょう!。ジャズハーフにも出場予定です。負けないモチベーションの高さには、頭が下がる思いです。こないだの駅伝、1キロあたり4分10秒くらいで走れてます!すごい成長!。

★とん吉さん きょうは走らず、ひ~ちゃんのコーチをしてくれました。しばらく前から、ひ~ちゃんのフォーム改善に取り組み、腕振り等の工夫により、飛び上がらない走り方を実現しました!。とん吉さんご自身のレースの狙いどころは、冬場の泉州または東京ですが、東京のほうがコースとしてはいいのではないか・・、と思うそうです。サブスリーめざして、がんばってください!。

★すー 2周。32分16秒(5分40秒ペース) 夏から秋にかけての、朝焼けランの距離走のおかげで、ほんとうに久し振りに、フルの距離に到達しています。フルマラソンのゴールをきれる確信が、ホンマにうれしいっすョ♪。マラソンバスも久しぶり、楽しみにしています~。

✤走り終わったころ、ムーさんが、お顔見せてくださいました。きょうはTBで、ガチンコ勝負したそうです♪。

✤くろしおちゃんの、おじいちゃん、おばあちゃんが、お迎えに来てくださいました。お二人そろって、吉野川の応援にも来てくださるそうです。すてきなご家族ですね~☆

 きょうは四万十川ウルトラの結果も気になっています。次の土曜は長野の決死の申し込み、そのあと、ジャズハーフ、ダッキーさん&モーリさんの北京、吉野川、・・と続きますね~。第一次本番の福知山と奈良も、そう遠くないです。みなさん、はりきって、ガンガンガンとぶつけていきましょう~!

                            すーちゅん記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第409回 朝焼けラン(35~40kmペース走)

2010-10-16 | 朝焼けラン
第409回 練習会 10年10月16日(土) 午前7時~11時 天候(晴れ) 気温(18⇒22℃)

 今シーズン二回目の40km走。気温も低く風も爽やかになり、走りやすい気候だった。来週のジャズハーフを始めとして、いよいよシーズンに突入する。夏の暑い時から積み重ねた練習の成果を十分に発揮したいもの。それぞれの目標に向かって頑張ろう!

参加者は26名。
◆あきちゃん・へちょしさん・初ちゃん・TERAちゃん・エリザベス・すーちゅん・GUCCI
◆松浦さん(初参加)・ヤス君・ふっちゃん・やまちゃん・まっちゃん・OH!IEさん・たーさん・ムーさん・のりさん・カッシーさん・nagiさん・アワちゃん・ひらりん・ZAKKKY・モーリさん・スガちゃん・アスリー・ケンちゃん・千ちゃん

☆松浦さん
あきちゃん&TERAちゃんの紹介。堺市鳳在住・男性・30歳代・フルマラソン2時間40分台。みなさん、よろしくお願いします。

<距離順>
★カッシーさん=42.2km:3時間52分43秒(5分31秒)『今日の目標のフル走れました』

★やまちゃん=40km:3時間12分(4分48秒)『残り7.5kmでハンカーノックでした。よい練習になりました』

★のりさん=40km:3時間15分41秒(4分54秒)『今日のめあては4分45秒のペース。7時前の前半(17km)で4分50~5分ちょっとしか走れなかった。後半は不思議と4分40秒で走り切れた。ちょっずつ体と脚ができたことが実感できてます』

★GUCCI=40km:3時間39分38秒(5分29秒)『今日は粘りました。前回の42kmの時より上げれて嬉しいです』

★千ちゃん=40km:3時間40分08秒(5分30秒)『ラスト3kmで上げれたのでOKです。涼しくなって走りやすくなりましたね◎』

★すーちゅん=40km:4時間11分58秒(6分18秒)『スタート前10キロ。涼しくなって良かったです。マラニックなどで、距離に慣れてきました』

★ひらりん=37km:7km⇒36分28秒+30km⇒2時間34分44秒(5分09秒)『モーリさんに引っ張ってもらい、合わせて37kmまで走れました』

★アスリー=35km:2時間36分23秒(4分28秒)『入りが少し苦しく、もう少し余裕もって走りたかったです』

★OH!IEさん=35km:3時間01分06秒(5分10秒)『30km越えて足が止まりました。まだまだです』

★ムーさん=30km:タイム不明。『40kmのつもりが・・・やまちゃんに負け?ました。いつもカフェありがとうございます』

★モーリさん=30km:2時間35分20秒(5分11秒)『ひらりんさんとずっと一緒でしたが、最後500で離されました。来週、北京走ってきます』

★あきちゃん=30km?タイム不明。

★スガちゃん=27km:2時間(4分27秒)『30kmまであと少しです』

★ヤス君=26km:1時間49分19秒(4分12秒)『今日はいつものビルドダウンではなく、ビルドアップできました』

★初ちゃん=22km:2時間10分(5分55秒)『今日は、仕事がハードだったので、少し疲れがあった感じで、短い距離になってしまいました』

★nagiさん=20km:1時間47分01秒(5分21秒)『用事があり、先に帰ります。今日の不足分は、明日、長居で走ります』

★たーさん=20km:1時間55分(5分45秒)『やっと少し走れるようになりました』

★まっちゃん=20km?タイム不明。2ケ月半ぶりにタイより帰国しました。久々の狭山池登場!ゆっくり楽しんで走っていました。

★松浦さん=20km:タイム不明。『初めて狭山池を走らせていただきました。また土曜日が休みの時に走りに来たいと思いますので、よろしくお願いします』

★TERAちゃん=16km:15km⇒1時間16分(5分04秒)+1km⇒ジョグ。『足底筋故障なので短めにしました』

★ケンちゃん=15km?タイム不明。だいぶん走れるようになりました。

★ふっちゃん=11km:2時間00分11秒(10分56秒)『スーパーLSD。歩幅を狭く、ひざ曲げながらゆっくり着地すると何とか走れます。当面は地足強化に努めます』

★アワちゃん=10km:1時間04分08秒(6分25秒)『コース沿い所々で桜が咲いていました。1本に1輪か2輪ですが、どれも葉を落とした木です。もう冬支度をして来春の準備をしていたところへ、気温が上下して思わず咲いてしまったのでしょう。まだ準備不足で、どれも小さい花弁です。ランナーもしかり。しっかり走り込まないと大輪の花は咲きません。(つぼみのまま腐らせてもアカンけど)・・・アワちゃんの花説法でした』

★エリザベス=距離?タイム?『お久しぶり。。。おやついただきに来ました~。ZAKKYとインターバルでした』

★ZAKKY=距離?タイム?『エリちゃんとインターバルトレーニングしました』

★へちょしさん=超LSDをしていましたが、用事があり、早く引き上げました。
                                        千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする