狭山朝焼け夕焼ラン練習報告

毎週土曜日朝7時から(朝焼けラン)
毎週日曜日夕方4時から(夕焼けラン)
狭山池周回を皆と楽しく走っています。

2015年を振り返って♪

2016-01-02 | 一年をふりかえって
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年を振り返ってみました。色んな事があった一年でした。これも皆さん方のご協力があってのことです。協力度一番が狭山池夕焼けランの誇りであります。仲の良さと切磋琢磨が相まって、強くて楽しい夕焼けランに育ちました。皆さん、ありがとうございます。

<1月>
☆元旦=元旦初日の出ラン=37名参加 雲に覆われ“初日の出”拝めず。軽く初走りして終わる。
☆3日=自主練=34名参加 たーさんがK/4:30で20K引っ張り、後はフリーラン(9名が追う)
☆4日=第3回狭山池ハーフマラソン記録会=36名参加(7名がPB)
☆10日=朝焼けラン:30Kペース走、21名が30k走る
☆11日=大阪新春マラソン(大泉緑地公園) ・・・エイド&応援あり
(年代別)
・10Kの部=ハイヂ3位・makoちゃん3位・なかちゃん5位・ひーちゃん5位・とん吉さん9位 ・ハーフの部=Kちゃん1位・たーさん1位・GUCCI3位・ひらちゃん5位
☆11日=信太山クロスカントリー=8名参加
☆18日=堺市民駅伝(大泉緑地公園)=6チーム参加:女子チーム6位入賞・・・エイド&応援あり
☆18日=高槻ハーフマラソン=レンゲル(年代別6位)
☆25日=大阪国際女子マラソン=へちょし3:03:37の好記録・ポンちゃん3:12:27(2年間出場資格取得)・・・大阪ハーフの後、皆で応援
☆25日=大阪ハーフマラソン=18名参加・・・国際女子応援の後、打ち上げ
☆25日=浜寺公園ふれあいハーフマラソン=やすきちさん1:27:47(年代別5位)前日35Kペース走しての二部練

<2月>
☆1日=別大マラソン=14名参加・HARUちゃん2:34:41・ひらちゃん2:48:00(PB)・なかちゃん2:57:13(PB)・かおちゃん3:29:25(PB)
☆1日=口熊野マラソン=2名参加 きゅうちゃん3:34:56(PB)
☆8日=第4回狭山池ハーフマラソン記録会=12名参加(ハーフ7名)
☆15日=泉州国際マラソン=32名参加・・・応援あり、打ち上げ
☆15日=京都マラソン=4名参加 ムーさん年代別5位
☆15日=河内長野シティマラソン=3名参加
☆17日=Kちゃんの2004~2015まで12年連続サブ3.5の快挙祝い会を北野田(や台すし=20名出席)で行う
☆22日=東京マラソン=2名参加 ハイヂ3:22:23(全日本年齢別ランキング2位相当)

<3月>
☆1日=篠山マラソン=19名参加
☆1日=静岡マラソン=2名参加
☆1日=姫路城マラソン=1名参加
☆4日=大阪陸上競技連盟へ56名登録(女=12名・男=44名)
☆8日=名古屋ウィメンズマラソン=12名参加 ポンちゃん3:17:20・GUCCI=3:33:02(PB)
☆8日=ふくやまハーフマラソン=2名参加
☆9日=四万十川桜マラソン=1名参加
☆15日=横浜マラソン=2名参加 ハイヂ3:21:43・プラッツ3:43:47(PB)
☆15日=鳥取マラソン=ムーさん2:55:22(年代別5位)
☆15日=なごうらウルトラマラソン100Kの部 エリーちゃん完走
☆!5日=第5回狭山池ハーフマラソン記録会=22名参加
☆21日=淀川国際マラソン=9名参加 10Kの部ひーちゃん38:31(PB)・ハーフの部みやちゃん1:49:20(PB)
☆22日=徳島マラソン=3名参加
☆29日=大阪淀川ウルトラ=2名参加
☆29日=熊野古道中辺路マウンテンランレース=5名参加 へちょし=女子総合2位

<4月>
☆4日=狭山池堤防下で花見11:00~参加者(女子17名・男子15名⇒女性上位)
☆5日=桃源郷ハーフマラソン=3名参加
☆12日=芦屋ファンランハーフマラソン レンゲル=1:15:37(PB=総合4位)
☆12日=第6回狭山池10K記録会=23名参加
☆19日=ふれあい3時間走・光明池=13名参加(応援あり)・たかちゃん三連覇・OHIEさん2位・ポンちゃん(女子2位)・たにちゃん(女子6位)・ゆかちゃん(女子12位)
☆19日=長野マラソン=5名参加 ムーさん2:48:47(年代別50~59歳:2位)
☆19日=志摩ロードパーティーハーフ=3名参加
☆26日=スパヒルズ~金剛寺・滝畑・蔵王峠往復マラニック31名参加 ラン後スパで打ち上げ
☆29日=南大阪グリーンロードマラニック21K=16名参加

<5月>
☆2~3日=萩往還=250K:2名=OHIEさん:43:24:39・はっちゃん:47:47:38 140K:2名参加
☆5日=九度山~高野山大門往復トレラン43K=28名参加・アーリースタート18名・レギュラースタート5名・下りのみ5名
☆10日=水都大阪アクアスロン=2名参加 へちょし(女子4位・年代別1位)
☆17日=洞爺湖マラソン=2名参加
☆17日=鯖街道ウルトラ=77K:3名参加完走 ・43K:3名参加 へちょし4位入賞・GUCCI7位
☆24日=越前大野名水マラソン ハーフ=2名参加・10K:ハイヂ女子総合8位
☆24日=夕焼けラン 21名の参加

<6月>
☆6日=愛南町いやしの郷トライアスロン へちょし女子8位(年代別1位)
☆21日=白浜トライアスロン=7名参加 へちょし女子優勝 みゆちゃん初チャレンジ(見事完走)
☆28日=リレーカーニバル参加(橋本陸上競技場)=タラバガニさん主催
☆28日=サロマ湖ウルトラ100k 8名参加 立派さん・エリーちゃんサロマンブルーに王手・OHIEさんサブ10

<7月>
☆11日=朝焼けラン52名参加・・・夕焼けラン11年目に多数参加
☆12日=夕焼けラン気温35℃の中を走る
☆12日=大阪トライアスロン=2名参加
☆12日=生駒ボルダーを走る16名参加
☆16日=紀伊見荘~金剛山ダイトレ往復トレラン=22名参加
☆18日=朝焼けラン=レぺテイション実施・・・初めての人は自分の速さに驚
☆19日=皆生トライアスロン=3名参加 こうちゃん好成績
☆19日=おんたけトレイルウルトラマラソン100K=2名参加
☆24日=富士登山競走=2名参加 ともに時間内完走
☆25日=狭山池でブルーシート宴会(18時~消灯まで=持ち寄り=24名参加)

<8月>
☆1日=朝焼けランロング走開始(20K)
☆8日=朝焼けラン(25K)
☆22日=朝焼けラン(25K)54名参加
☆23日=珠洲トライアスロン=2名参加
☆29日=朝焼けラン(30K)55名参加
☆30日=九度山~高野山大門往復トレラン43k 道の駅九度山で打ち上げ

<9月>
☆6日=佐渡トライアスロン=2名参加 こうちゃん35位・きゅうちゃん初ロング完走
☆13日=白馬国際トレイルラン=八方ちゃん親子参加
☆13日=ヒルクライム大台ケ原(バイク)=まおちゃん参加
☆13日=第7回狭山池ハーフマラソン記録型=35名参加
☆19日=朝焼けラン=ちよちゃんフル(42.195K)を2:41:10で走る(狭山池ベストタイム)
☆20日=丹後ウルトラ100K=6名 たかちゃん8:33:54(23位)・ムーさん8:51:07(初ウルトラ)・60K:2名参加
☆23日=朝焼けラン=レペティション(くすのき駅伝前にスピ練)
☆27日=くすのき駅伝6チーム参加 男女混成チーム3位・6位 男性チーム5位 仮装賞・・・難波で打ち上げ
☆27日=村岡ダブルウルトラ100K=3名参加・44K=2名参加

<10月>
☆11日=あざいお市ハーフマラソン=7名参加 やすきちさん1:22:34(PB) 他に3名PB
☆18日=四万十川ウルトラ100=なかちゃん9:27:20(年間グランドスラム達成、フルマラソンサブ3・富士登山競走時間内完走・ウルトラ100Kサブ10)
☆!8日=鈴鹿かもしかハーフマラソン=3名参加 いずちゃん(年代別1位) GUCCI(年代別3位)
☆25日=大阪マラソン=43名参加・応援12名 サブ3=4名(たーさん=2:47:05(PB)他3名)・PB=8名の好成績・・・難波で打ち上げ(25名)
☆31日=ハセツネカップ=OHIEさん完走

<11月>
☆1日=大阪・淀川市民マラソン=フルマラソン4名参加・ハーフ28名参加 ちよちゃん1:11:02(総合3位) 他にPB:6名 応援あり・・・難波で打ち上げ
☆1日=あいの土山マラソン=1名参加
☆8日=岡山マラソン=2名参加 ツーさん(年代別1位)
☆8日=大阪リバーサイドマラソン=3名参加 へちょし女子総合優勝・レンゲル男子総合2位
☆8日=第8回狭山池ハーフマラソン記録会=21名参加
☆15日=さいたま国際マラソン=1名参加
☆15日=金沢マラソン=3名参加 もりもっちPB
☆15日=神戸マラソン=15名参加 3名PB 応援あり
☆16日=狭山池遊歩道改修の為、11/16~2/28 使用不可(他で練習会)
☆21日=朝焼けラン=23名参加(スパヒルズ~金剛寺・滝畑往復)
☆23日=福知山マラソン=26名参加 たかちゃん2:54:11(PB)・・・夕焼けラン専用福知山マラソンバス
☆28日=朝焼けラン=31名参加(大泉緑地公園1.5K往復3Kコースにて)
☆29日=夕焼けラン別コースで行う
☆29日=和歌浦ジャズマラソン=3名参加

<12月>
☆6日=福岡国際マラソン=2名参加 HARUちゃん2:30:14(PB)・ちよちゃん2:31:10
☆12日=朝焼けラン=狭山池一部使用可になり、2500~1000M折り返しコースで行う
☆13日=夕焼けランも2500~1000Mコースで行う
☆13日=奈良マラソン=8名参加 10Kなかちゃん37:56(PB)
☆20日=防府マラソン=13名参加 やすきちさん初サブ3(2:59:46)
☆20日=三田国際マラソン=2名参加 ハーフの部ツーさん1:25:31(PB=年代別1位)
☆23日=加古川マラソン=17名参加 4名PB きゅうちゃん3:11:59(PBを18分更新)
☆26日=朝焼けラン=狭山池本来のコースに戻る(往復5000Mコース)
☆27日=夕焼けラン忘年会=60名参加 一次会御座礼⇒二次会レインボー

2015年度参加者(16名)
1月=のぶとこちゃん
3月=いっこうさんKYOやん
4月=ちいちゃん・こもちゃん・ちよちゃん
6月=まおちゃんぶーにゃん
7月=おーたん・しょうちゃ
8月=ごっちゃん・たけるさん
10月=るいちゃん・ツーさん
11月=ビリーさん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年をふりかえって♪

2014-12-31 | 一年をふりかえって
2014年12月31日 2014年をふりかえって♪

 2013年 年末を迎え、今年1年をふりかえってみました。多くの大会に出場し、練習会ではロング走に力を入れ、時折トレラン・LSDを行いました。
 思い出に残る快心のレース、又、体調不良により思っていた結果が出なかったレースもあるでしょう。四季折々のアウトドアスポーツなので喜びもあれば苦しみもあります。ただ、こうして走れる喜びだけはしっかりと感じていましょう。 
 来年はもう少し企画も入れたいと思っています。皆さんのご協力を宜しくお願いします。

◇1月
☆元旦=雲間から少し覗けた初日の出でした。57名参加。
☆2日=いなみ新春万葉ハーフ=ひがP1:38:35(PB)
☆4日=朝焼けラン=51名が参加し、16名が30km以上走る。
☆5日=大阪新春マラソン=19名出場し7名が入賞・・・応援・エイドあり
     女子10K=ポンちゃん42:35(PB)優勝、女子ハーフ=Kちゃん1:35:46年代別1位、男子10K=makoちゃん38:20(PB)年代別3位
☆12日=信太山クロカン=9名出場
☆13日=スパヒルズ~滝畑LSD=22名参加
☆19日=堺市民駅伝大会=男子+混成6チーム・女子1チーム参加。女子チーム4位入賞
☆19日=高槻ハーフ=2名出場
☆26日=大阪国際女子マラソン=ポンちゃん=3:11:32
☆26日=大阪ハーフ=24名出場中10名PB(たーさん・makoちゃん・たかちゃん・やすきちさん・ひがP・あっちゃん・GUCCI・いずちゃん・みこちゃん・かおちゃん)・・・応援の後、長居で打ち上げ(24名)

◇2月
☆2日=別府毎日マラソン=6名出場=HARUちゃん2:34:24(PB)
☆2日=口熊野マラソン=4名出場し、きゅうちゃん3:57:48(PB)
☆2日=木津川マラソン=3名出場
☆9日=矢田山里春風マラソン=5名出場し、ポンちゃん1位・GUCCI2位
☆9日=神戸バレンタインラブラン=はなちゃん1:58:14(PB)
☆15日=朝焼けラン中止。積雪の為中止したが28名が走る。
☆16日泉州マラソン=33名出場中(13名PB) makoちゃん2:57:00(PB)初サブ3達成・・・難波で打ち上げ(10名)
☆16日=京都マラソン=4名出場中3名PB(ちょこちゃん・たんちゃん・ゆかちゃん)
☆16日=河内長野シティマラソン10K=3名出場
☆23日=東京マラソン=はまちゃん3:25:01(PB)

◇3月
☆1~2日=小江戸大江戸200Kフットレース=mickey完走
☆2日=篠山マラソン=20名出場中(4名PB)・ヤス君2:47:16(22回連続サブ3達成)・・・夕焼けラン専用バス
☆2日=横浜マラソン=2名出場
☆2日かんぺいマラソン=はなちゃん4:36:58(PB)
☆5日=陸連登録=62名(女子17名+男子=45名)1名の故障者以外全員フルマラソン走者。
☆9日=名古屋ウィメンズマラソン=12名出場中/6名PB(ポンちゃん3:11:05・かおちゃん3:30:56・GUCCI3:36:03・ちょこちゃん3:44:24・プラッツ3:46:29・たんちゃん3:46:54)
☆9日=岩出マラソン(15K)=2名出場 あっちゃん(PB)年代別3位
☆9日=寝屋川マラソン=5名出場 ムーさん年代別優勝
☆11日=第四回東日本大震災復興支援チャリティーリレーマラソン=156名参加、義援金「152,755円」第一回~四回まで合計「575,229円」は日本赤十字社を通じて被災地に届けています
☆16日=鳥取マラソン=2名出場=みゆちゃん4:28:58(PB)
☆21日=淀川国際ハーフ=6名出場
☆24日=3月現在のサブ3=15名(メンバー90名/15名=16.7%)(男性55名/15名=27.3%)

◇4月
☆5日=朝焼けランの後花見=32名参加(女子17名・男子15名・・・女性上位)
☆6日=福井駅前マラソン10K=十二里さん=一般6位入賞
☆6日=なにわ淀川ハーフ=もりもっち1:31:40(PB)
☆6日=桃源郷ハーフ=GUCCI
☆6日=紀伊見荘~金剛山往復トレラン=10名参加・・・雨の後で泥んこ路&積雪・・・紀伊見荘で打ち上げ
☆6日=大阪陸上記録会=HARUちゃん=5000M:16:04:38(PB)
☆12日= 〃  〃 =HARUちゃん=5000M:16:01:57(PB)
☆13日ふれあい3時間走・光明池=たかちゃん総合優勝/289名 昨年に続いての連覇
☆13日=大阪府チャレンジ登山=6名出場
☆13日=芦屋ファンラン=レンゲル1:16:21(5位)
☆20日=徳島マラソン=6名出場中4名PB(かおちゃん3:29:33・やすきちさん3:04:09・八方ちゃん3:12:14・うーちゃん3:57:13)
☆13日=ハセツネ30K=OHIEさん完走
☆20日=富士五湖ウルトラ=3名出場
☆20日=三木防災マラソン=ハイヂ優勝
☆20日=長野マラソン=2名出場
☆20日=志摩ロードパーティ=2名出場
☆26日=全ダイトレ&ダイトレ2/3=全:13名・2/3:12名参加・・・紀伊見荘で打ち上げ
☆27日=堺シティマラソン=7名出場中2名PB(あっちゃん44:13・きゅうちゃん43:16)
☆27日=奥熊野いだ天ウルトラ=4名出場
☆27日=宝ヶ池ふれあい20K=ハイヂ優勝
☆27日=水都大阪ウルトラ70K=2名出場

◇5月
☆3日=朝焼けラン=コントロールラン(3K・2K・1K)
☆3~4日=萩往還140K=3名出場し完走、250Kの資格ゲット
☆10日=朝焼けラン=50名参加
☆11日=京都松尾マラソン10K=ハイヂ44:42女子総合優勝・・・三大会連続優勝の偉業
☆11日=大台ケ原ハーフマラソン=4名出場 あっちゃん女子優勝、GUCCI女子3位
☆16日=関西実業団陸上選手権大会=HARUちゃん10K=33:31:32(PB)
☆18日= 〃  〃       =HARUちゃん5K=15:51:39(PB)
☆18日=鯖街道ウルトラマラソン=全鯖:5名・半鯖:10名出場。半鯖でGUCCI・TERAちゃんが4位・5位と健闘・・・難波で打ち上げ
☆25日=越前大野名水マラソン=ハイヂ出場
☆31日=朝焼けラン=10K(T・T)

◇6月
☆1日=スパヒルズ~滝畑・蔵王峠往復LSD=28名参加・・・スパで打ち上げ
☆1日=美浜・五木ひろし20K=やすきちさん
☆1日=たたらぎダム湖ハーフ=makoちゃん
☆2日=2013/4~2014/3全日本マラソンランキング発表。
   ポンちゃん5位(大阪1位)・のりさん10位(大阪2位)・Kちゃん13位(大阪1位)・いずちゃん17位(大阪4位)・ムーさん20位(大阪3位)
☆7日=ハイヂ3連続優勝のお祝い会(21名出席)
☆8日=三方残酷マラソン=たんちゃん2:32:16(5位/47名)
☆8日=OTTYマラソン10マイル=ムーさん1:02:16年代別2位
☆15日=隠岐の島ウルトラマラソン=3名出場
☆22日=神鍋高原マラソン=3名出場 あゆみちゃん1:42:27ハーフ29歳以下3位
☆22日=乗鞍天空マラソン30K=あっちゃん
☆22日=夕焼けランコース変更 3周(8.55K)→5K往復へ
☆22日=スパヒルズ~滝畑・蔵王峠往復LSD=10名参加
☆29日=河内長野RC主催=リレーカーニバルへ18名参加

◇7月
☆6日=東和ロードレース=ホソキチさん
12日=夕狭山池焼けラン10周年祝賀会=65名参加・・・さやかホールにて
☆20日=皆生トライアスロン=3名出場
☆27日=奥武蔵ウルトラマラソン=6名出場

◇8月
☆2日=朝焼けラン=ロング走(20K)開始
☆17日=夕焼けラン=猛暑の中、19名参加
☆24日=珠洲トライアスロン大会=7名出場。Aタイプ:5名・Bタイプ:2名
☆24日=スパヒルズ~滝畑・蔵王峠LSD
☆30日=朝焼けラン=参加46名中21名が30Kペース走を行う
☆30日=池のほとりで夕涼みブルーシート宴会(16名参加)
☆31日=夢高原かっとび伊吹山10K=4名出場

◇9月
☆7日=夕焼けラン23名。=最高の参加者でした。
☆14日=丹後100Kウルトラ=5名出場
☆14日=白馬トレイル51.4K=八方ちゃん
☆20日=朝焼けラン=50名中17名が35K以上走る。たーさん=42.195K走って2:54:24(池PB)
☆23日=大阪陸協クラブ対抗陸上競技会=ムーさん1500M:4:33:81 50代の部優勝
☆23日=第一回狭山池ハーフマラソン記録会。参加者33名/ハーフ28名
☆26~27=スバルタスロン246K=mickey完走
☆28日=大津川さわやか3時間走=8名出場
☆28日=若狭路トレイル=2名出場
☆28日くすのき駅伝=6チーム出場(男子3チーム・混成3チーム)=混成チーム3位入賞・・・難波で打ち上げ

◇10月
4日=朝焼けラン=54名参加=今シーズン最高の参加者
☆11日=おーちゃん喜寿のお祝い=11名参加
☆12日=あざいお市ハーフマラソン=ポンちゃん1:31:56(PB)
☆12~13日=ハセツネ=OHIEさん完走
☆18日=朝焼けラン=53名参加
☆26日=敦賀マラソン10K=十二里さん出場
☆26日=鈴鹿かもしかハーフ=3名出場 GUCCI年代別5位入賞
☆26日=大阪マラソン=30名出場中3名PB 暑くて記録不調・・・難波で打ち上げ
☆26日=和歌浦ジャズハーフ=3名出場 へちょし1:28:15(女子3位=国際女子マラソン出場資格再取得)

◇11月
☆1~3日=関西夢街道グレートラン320K=mickey完走
☆2日=大阪・淀川市民マラソン=37名出場(フル:7名/1名PB・ハーフ:30名/5名PB・・・1名は初ハーフ)・・・難波で打ち上げ
☆2日=あいの土山ハーフマラソン=たーさん出場
☆3日=ユリカモメマラソン=ザキさん3:06:16
☆9日=福岡マラソン=はなちゃん4:16:20(PB)
☆9日=大阪リバーサイドマラソン=10K:十二里38:55=4位・ハーフ:レンゲル1:17:27年代別優勝・ポンちゃん1:35:27年代別優勝・へちょし1:26:19年代別2位
☆9日=西宮国際ハーフマラソン=ヒロちゃん1:27:33(PB)
☆16日=佐野市民健康マラソン4k=つっちゃん:4位
☆16日=ジュビロ磐田メモリアルマラソン=たけっちゃん出場
☆16日=天草マラソン=まるちゃん3:26:30(PB)
☆23日=神戸マラソン=14名出場/3名PB(たーさん2:49:33・みやちゃん4:05:30・ゆかちゃん4:05:43) たーさん初50分切り
☆23日=福知山マラソン=31名出場/3名PB へちょし3:05:50女子総合3位・・・かずちゃん初マラソン3:19:56・・福知山マラソンバス

◇12月
☆7日=福岡国際マラソン=HARUちゃん2:33:17(PB)
☆7日=那覇マラソン=3名出場中/1名PB(うーちゃん:3:52:48(PB)他2名は仮装
☆7日=小野ハーフマラソン=プラッツ1:41:00(PB)
☆7日=第二回狭山池ハーフマラソン記録会=28名参加/ハーフ19名
☆14日=奈良マラソン=6名出場/2名PB(もりもっち3:28:13・はなちゃん4:10:59) ムーさん2:53:48年代別1位
☆21日=防府マラソン=5名出場/1名PB(ひらちゃん:2:51:54(PB)
☆23日=加古川マラソン=25名出場/6名PB(八方ちゃん3:08:50・タバちゃん3:13:42・まるちゃん3:11:10・ヨシさん3:33:38・いなちゃん3:55:13)・・・たにちゃん4:18;21初マラソン・・・難波で打ち上げ 
☆28日=夕焼けラン忘年会=48名参加・・二次会(カラオケ)

皆さんに全て結果を聞いている訳ではないので洩れてる大会・企画があると思います。
お気づきの点があればメールください。
ちょっと急いで書いたので間違いがあるかもしれません。
ご指摘あれば後日訂正いたします。

今年から参加するようになった方(継続して参加している方のみ)
1月=いなちゃん・たっきー
2月=まるちゃん
3月=やくちゃん
6月=十二里さん
8月=ひらちゃん(2013/5初参加から久しぶりに参加するようになりました)
10月=かずちゃん
11月=おばやん

以上なような一年でした。
皆様のご協力ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年をふりかえって♪

2013-12-30 | 一年をふりかえって
年末にあたり、この一年をふりかえってみました。

 過去の出来事は忘れがちですが、ふりかえってみると、いろんなことをした一年でしたね。
暑いとき寒いときの練習会、悲喜こもごもの大会、楽しいマラニックや飲み会など、これも仲間がいてこそ出来ることです。足跡は永遠には残りません。静かに消えてしまうものです。でも新たな足跡を来年もみんなで作りましょう。

主な出来事

◇1月
☆元旦=毎年恒例の元旦“初日の出ラン”⇒40名参加。近年にない最高の日の出でした。
☆6日=大阪新春マラソン⇒19名出場。5km=1名 10km=2名 ハーフ=16名 応援8名。
☆12日=朝焼けラン⇒43名参加。年始早々より多くの参加あり。
☆20日=高槻ハーフマラソン⇒3名出場。レンゲル年代別4位入賞(1:16:03)
☆20日=堺市民駅伝⇒7チーム出場。Aチーム10位/77チーム その他も健闘しました。
☆27日=大阪ハーフマラソン⇒22名出場。国際女子マラソン応援の後、長居で打ち上げ(20名参加)
★新Tシャツ作成(赤・黒)

◇2月
☆3日=別大マラソン⇒7名出場
☆3日=口熊野マラソン⇒6名出場。ぐっさん初サブ3達成(2:59:51)
☆17日=泉州マラソン⇒30名出場。OHIEさん初サブ3達成(2:58:39)、難波で打ち上げ。
☆17日=河内長野シティマラソン⇒HARUちゃん30代3位・総合5位・市民1位(1:17:44)。ムーさん40代4位・総合16位(1:22:53)

◇3月
☆3日=篠山マラソン⇒10名出場。ふっちゃん初サブ3達成(2:59:11)・ヤス君(2:46:25)連続サブ3継続・ムーさん(2:48:58)
☆10日=名古屋ウィメンズマラソン⇒8名出場
☆10日=京都マラソン⇒4名出場
☆17日=今シーズンの祝勝会⇒19名参加
☆20日=トレラン⇒紀見峠~金剛山往復(25Km) 12名参加、お風呂&ビア。
☆30日=朝焼けランの後、花見の宴⇒36名参加。満開の桜を愛でながら♪
☆31日=トレラン⇒紀見峠~金剛山往復(25km) 15名参加、お風呂&ビア。
★陸連登録=52名

◇4月
☆14日=六甲縦走⇒11名参加。うち9名宝塚、2名有馬まで。
☆21日=ふれ愛3時間走⇒たかちゃん男子優勝・GUCCI女子準優勝。
☆26~28日=UTMF⇒OHIEさん完走(43:27:39)
☆27日=トレラン⇒ふたかみP~金剛山~紀見峠35km10名・紀見峠~金剛山往復9名。お風呂&ビア
☆パリマラソンでヤス君連続19回のサブ3達成♪

◇5月
☆3日=トレラン⇒九度山駅~高野山大門往復(40km)25名参加
☆6日=トレラン⇒ふたかみP~葛城山~うぐいすの湯(29km) 13名参加。温泉&ビア。
☆19日=鯖街道ウルトラマラソン⇒全鯖78K=6名・半鯖42K=10名出場。難波で打ち上げ。
☆26日=小豆島オリーブマラソン⇒3名出場。

◇6月
☆2日=マラニック⇒スパヒルズ~滝畑・蔵王峠往復(34.5km・45km) 25名参加。温泉&ビア。
☆22日=朝焼けラン⇒48名参加(徐々に増えてきました)
☆23日=マラニック⇒スパヒルズ~陶器山~滝畑~岩湧山~紀伊見荘(28.5km) 24名参加。風呂&ビア。
☆30日=夕焼けラン⇒20名参加(徐々に増えてきました)

◇7月
☆14日=皆生トライアスロン⇒3名出場。
☆14日=おんたけトレイル100km⇒3名出場。ふっちゃんの完走記あり。
☆14日=トレラン⇒紀見峠~金剛山往復(25km) 17名参加。お風呂&ビア。
☆20~21日=六甲合宿⇒13名参加。バーベキューを楽しむ♪
☆27日=狭山池で18時よりブルーシート宴会 27名参加(飲食は各自持参)

◇8月
☆11日=マラニック⇒紀見峠~金剛山往復(25km) 21名参加。お風呂&ビア。
☆25日=珠洲トライアスロン⇒3名出場。

◇9月
☆1日=トレラン⇒九度山~高野山大門往復(40km) 18名参加。
☆15日=丹後ウルトラマラソン100km⇒7名出場。レンゲル=一般男子6位入賞・グループ100kmの部2位(レンゲル・たかちゃん・たーさん)
☆21日=狭山池で17時よりブルーシート宴会 17名参加(飲食は各自持参) 
☆29日=くすのき駅伝⇒6チーム出場。男子チーム準優勝・団体賞も受賞。難波で打ち上げ(18名参加)

◇10月
☆27日=大阪マラソン⇒23名出場。なかちゃん初サブ3達成(2:59:07)・たかちゃん初サブ3達成(2:59:38)HARUちゃん(2:41:09=PB) 応援者とともに難波で打ち上げ(25名参加)

◇11月
☆2~4日=関西夢街道スーパーラン(320km)⇒mickey2年連続完走。
☆3日=大阪・淀川市民マラソン⇒28名出場。ポンちゃん=フルマラソン3:11:34(PB)女子総合優勝(出場者793名)・ハイヂ8年ぶりのPB(1:33:55=17位/1705名) 難波に戻って打ち上げ(ぐっさん彼女お披露目)
☆9日=3組合同パーティ(いなっぷ・ぐっさん・ヤス君) 堺東にて
☆9日=朝焼けラン⇒50名参加(更に増えてきました)
☆17日=神戸マラソン⇒8名出場。あゆみちゃん地元神戸で快走(3:37:14)
☆23日=水害により福知山マラソンが中止になったので、のりさん企画として、狭山池「福知山」マラソンを行う。出場者60名。大成功だった。

◇12月
☆1日=大阪ロードレース30K⇒ポンちゃん2:12:01で国際女子マラソン出場資格・HARUちゃん1:48:53で福岡国際マラソン出場資格、二人とも獲得。応援隊も駆けつけ大いに盛り上がりました。
☆1日=熊野古道トレイルレース⇒3名出場。
☆1日=赤穂義士マラソン⇒マリオ君がフルマラソン完走(小学生)
☆8日=奈良マラソン⇒10名出場。みこちゃん初フルでサブ4達成(3:58:02)・はなちゃん初フル完走(4:37:55)
☆8日=東山三十六峰マウンテンマラソン⇒8名出場。難波で打ち上げ。
☆15日=富田林市民マラソン⇒男子5kmの部ムーさん1位、のりさん3位。女子5kmの部ひがP1位。
☆23日=加古川マラソン⇒19名出場。ムーさん50~59歳の部6位(2:55:28)・きゅうちゃん初フル完走(4:12:45) 難波で打ち上げ。
☆29日=夕焼けラン忘年会⇒王将、48名参加、二次会(カラオケ)35名参加、今年最高の盛り上がり。

☆今年から参加するようになった方14名(継続されている方のみ)
1月=ちくりん・もりもっち
2月=ジェリー
4月=りすちゃん・みこちゃん
5月=タバちゃん・はなちゃん・たにちゃん
7月=八方ちゃん
8月=ポンちゃん
9月=もりちゃん
11月=チョコちゃん・みゆちゃん
12月=ひがP

以上のような一年でした。
また来年いろんな企画をしたいと思いますので、皆さんのご協力よろしくお願いします。
今年一年、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 2012今年をふりかえって♪

2012-12-31 | 一年をふりかえって
今年の最後の日となりましたので、少し、この一年をふりかえってみました。
書き出してみると、みんなよく頑張ったなーが印象です。
主な出来事の一端を・・・。

◇1月
☆元旦=初日の出ラン。今年の走り初めに36名が参加しましたが、曇空で初日の出拝めず。
☆8日=大阪新春マラソン。へちょしの優勝を初めとして、多数の方が入賞しました。その後、夢郷で新年会。
☆14日=朝焼けラン、40km走。11名が完走。
☆22日=堺市民駅伝大会に初参加。5チーム参加し、Aチーム10位、Bチーム13位と大健闘。
☆29日=大阪ハーフマラソン&大阪国際女子マラソン応援。23名が出場し、ムーさんの20分切りを初め、8名が30分切り。

◇2月
☆5日=別大マラソン。6名出場し、ヤス君2:44:50、いなっぷ2:53:24、なかちゃんサブ3に1分47秒届かず。他全員サブ3.5。
☆19日=泉州マラソン。27名出場し、レンゲル、ヤス君、ムーさんサブ3。

◇3月
☆11日=名古屋ウィメンズマラソン。12名出場し、へちょし3時間10分33秒。かおちゃん、いずちゃんPB。
☆18日=第三回“東日本復興支援チャリティーリレーマラソン”153名参加。「110,097円」の義援金。
☆20日=マラニック。ふたかみP~葛城山~うぐいすの湯(富田林)29km。5名参加。うぐいすの湯で温泉&打ち上げ。
☆24日=朝焼けラン。7m~の強風の中、30km以上を5名が走る。

◇4月
☆1日=ダイトレ。紀見峠駅~金剛山、往復25km。11名参加。河内長野で温泉&打ち上げ。
☆7日=花見。朝焼けランで20km走った後、狭山池の桜の下で花見。26名参加。
☆26日=陸連登録。狭山池夕焼けランとして46名の登録者。大所帯になりました。
☆28日=ダイトレ。ふたかみP~葛城山~金剛山~紀伊見荘35km。15名参加。紀伊見荘で温泉&打ち上げ。

◇5月
☆3日=マラニック。高野山~慈尊院~蔵王峠~滝畑~スパヒルズ57km。19名参加。スパヒルズで温泉&打ち上げ。
☆13日=マラニック。ふたかみP~葛城山~うぐいすの湯29km。7名参加。うぐいすの湯で温泉&打ち上げ。
☆20日=水都70~100ウルトラ。多数出場。
☆20日=鯖街道42km。11名参加。難波に戻り打ち上げ。

◇6月
☆3日=マラニック。スパヒルズ~滝畑or蔵王峠往復、30~45km。25名参加。スパヒルズで温泉&打ち上げ。
☆24日=サロマ湖ウルトラ100。12名出場。へちょし8:52:06のサブ9、いなっぷ&トヨマンサブ10。

◇7月
☆16日=マラニック。陶器山~滝畑~岩湧山~紀伊見荘26km。15名参加。紀伊見荘で温泉&打ち上げ。
☆27日=富士登山競走。HARUちゃん3時間19分・のらっぴ4時間21分。
☆28日=朝焼けラン。31⇒33℃の猛暑ラン。33名が参加し、水をかぶりながらの15km走。9名が20km以上走る猛暑走。

◇8月
☆12日=ダイトレ。紀伊見荘~金剛山往復25km。9名参加。紀伊見荘で温泉&打ち上げ。
☆19日=ダイトレ。紀伊見荘~金剛山往復25km。16名参加。紀伊見荘で温泉&打ち上げ。
☆28日=朝焼けラン。2ロング走(25km)開始。今年一番の42名参加。18名が25km以上走る。

◇9月
☆2日=町石道マラニック。九度山~慈尊院~高野山大門往復40km。14名参加。金剛まで戻り数名で打ち上げ。
☆22日=朝焼けラン。42.195km走。12名が完走。
☆30日=くすのき駅伝。5チームで出場し、男女混合の部5位(1:15:56)・男子の部6位(1:16:25)。難波で打ち上げ29名の大宴会&スイーツ。

◇10月
☆7日=大阪マラソン試走。17名参加。難波で温泉&打ち上げ。
☆7~8日=ハセツネ。OH!IEさん完走。
☆13日=朝焼けラン。42.195km。8名完走。たーさんサブ3達成(2:58:20)、やすきちさん初サブ3.5達成(3:28:24)。
☆21日=マラニック。河内磐船~星のブランコ~くろんど園地~スパバレイ。8名参加。スパバレイで温泉&打ち上げ。

◇11月
☆2~4日=関西夢街道スーパーRUN。mickey320km完走の偉業。
☆3日=朝焼けラン。今年二回目の42名参加。
☆4日=大阪淀川マラソン。17名参加。HARUちゃん1:15:26=PB、ムーさん1:17:55=PB。難波で打ち上げ。
☆23日=福知山マラソン。夕焼けランバスツアー企画。25名参加。
☆25日=神戸マラソン・大阪マラソン。神戸マラソン5名出場、大阪マラソン35名出場(当選確率80%以上の異常)。応援組も含め難波で打ち上げ(31名参加)。

◇12月
☆2日=ダイトレ。紀伊見荘~金剛山往復25km。8名参加。紀伊見荘で温泉&打ち上げ。
☆9日=東山三十六峰マウンテンマラソン。8名出場。難波で打ち上げ。
☆16日=忘年会。王将、38名参加。その後、カラオケでぶっ飛ぶ。
☆23日=加古川マラソン。11名参加。難波で打ち上げ。
☆29日=朝焼けラン。本年のラストラン。38名参加。

今年から朝焼けランに参加するようになった方(継続している方のみ)
1月=ナカジ・やすきちさん・ホソキチさん
2月=ジュンちゃん
3月=すえちゃん・こうちゃん
5月=たんちゃん・あっちゃん
11月=しんちゃん
12月=キューちゃん

以上のような一年でした。来年もいろんな企画をしたいと思っています。
皆さんからの新しい企画をお待ちしています。
一年間のご協力に心より御礼申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年をふりかえって♪

2011-12-30 | 一年をふりかえって
今年もあと一日となりました。
そこで、我々の足跡を少したどってみたいと思います。
主だったことだけですが・・・。

◇1月
☆元旦=“初日の出ラン”29名が参加しました。残念ながら初日の出見れず。
☆10日=大阪ハーフマラソン試走。12名参加。打ち上げは長居の中華屋さん。
☆30日=大阪国際女子マラソン。故障中のへちょし涙走の3:10。大阪ハーフで20分切りのやまちゃんを筆頭に10名が1:30切り。

◇2月
☆20日=泉州マラソン。5名(レンゲル・ヤス君・やまちゃん・いなっぷ・アスリー初)がサブ3。のりさん34秒及ばず。

◇3月
☆6日=篠山マラソン宴会付きバスツアー企画。19名参加。
☆20日=東日本大震災復興支援チャリティリレーマラソン。125名参加。「192,166円」の義援金。
☆27日=サヨナラ紀伊見荘トレラン。9名参加。(温泉&ビア)

◇4月
☆2日=29km走の後、花見の宴。26名参加。酔っぱらった~
☆9日=千ちゃんの○○を祝う会。がんこ寿司にて。30名参加。感謝!!!
☆24日=紀見峠~金剛山~富田林(うぐいすの湯)トレラン。9名参加。(温泉&ビア)
☆30日=スパヒルズ~滝畑 往復lsd。(温泉&ビア)

◇5月
☆3日ダイトレ(ふたかみパーク~二上山~葛城山~金剛山~天美)。8名参加。河内長野で打ち上げ。
☆22日=水都大阪ウルトラマラソン多数参加。鯖街道少数参加。

◇6月
☆26日=サロマ湖ウルトラマラソン100km多数参加。

◇7月
☆10日=紀見峠~金剛山 往復トレラン。9名参加。河内長野で打ち上げ。
☆24日=六甲縦走(須磨浦公園~宝塚まで3名と有馬温泉まで9名)。温泉&ビア。

◇8月
☆4~6日=富士登山。二泊三日。11名参加。全員登頂。
☆27~28日=六甲合宿。11名参加。はまちゃんの会社の山荘。

◇9月
☆10日=朝焼けラン。今年一番の参加者:42名。
☆11日=第二回東日本大震災復興支援チャリティリレーマラソン。140名参加。「120,211円」の義援金。
☆18日=歴史街道丹後ウルトラ100でレンゲル8:24:56=7位/639名(完走者=完走率54%)年代別2位。自己ベスト更新。
☆25日=くすのき駅伝に初参加(4チーム)。混成チーム=6位入賞。男性チーム=8位と健闘しました。

◇10月
☆1日=朝焼けラン42,195km走で5名完走。
☆10日=大阪マラソン試走。参加者14名。ナンバで打ち上げ。
☆15日=朝焼けラン42,195km走で3名完走。

◇11月
☆湘南マラソン・淀川マラソン・とくしまマラソン・新東名マラソン・神戸マラソン・福知山マラソンなど大多数の方が参加し自己ベスト続出。
☆23日=福知山マラソン宴会付きバスツアー企画。参加者34名。へちょし3:12(国際資格2年延長)・マッキー3:12(国際資格再取得)・HARUちゃん2:44:10・ヤス君2:48:34のPB。

◇12月
☆25日=夕焼けラン&朝焼けラン忘年会。参加者38名。
☆31日=ラストラン

◇今年から朝焼けランに参加するようになった方(継続している方のみ)
2月=かおちゃん・ふじさん
3月=つっちゃん・すっちゃん
4月=はまちゃん
6月=ようこちゃん
7月=たかちゃん
8月=うーちゃん
9月=なかちゃん
12月=いずみちゃん

以上のような今年一年でした。来年も新しい企画をしたいものです。
皆さんからの企画をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする