狭山朝焼け夕焼ラン練習報告

毎週土曜日朝7時から(朝焼けラン)
毎週日曜日夕方4時から(夕焼けラン)
狭山池周回を皆と楽しく走っています。

第271回 夕焼けラン

2009-04-12 | 夕焼けラン
第270回 練習会 4月12日(日) 午後4時より 天候(晴れ) 気温(22℃)

 早咲きの北堤の桜は葉桜になっていた。北堤の一部では満開の桜もあったが・・・。春の一時期、これほどまでにもてはやされる花も少ないであろう。次は、ツツジの出番である。花を愛でながら走れるシアワセを・・・いつまでも。やっぱ狭山池のランは最高!

参加者は5名。すーちゅん・GUCCI・ダッキーさん・ランマンさん・千ちゃん

一周目、揃ってジョグ。15分45秒(5分32秒ペース)
便○をもよおした千ちゃんは次の周回をパス(ひざ注射に因るものか、どうもスッキリしない)

二周目、ランマンさん・ダッキーさんの二人は徐々にペースを上げ14分05秒(4分54秒)で通過。
すーちゅん・GUCCIコンビは昨日のペース走の疲れがあり、ジョグのまま15分34秒(5分28秒)で通過。

三周目、ランマンさん・ダッキーさんは更にペースを上げ、ランマンさん12分40秒(4分27秒)・ダッキーさん12分50秒(4分30秒)でゴール。
すーちゅん・GUCCIコンビにスッキリした?千ちゃんも加わる。GUCCIと千ちゃんが少しだけペースを上げ、千ちゃん13分57秒(4分54秒)・GUCCI14分10秒(4分58秒)でゴール。すーちゃんは「今日は意地を張らず追っかけない!」と宣言し、マイペースを維持15分33秒(5分27秒)でゴール。

【ラン後の話題】
★ダッキーさん:「次週の津山加茂郷マラソンで、今シーズン9回目のマラソンになります。今まで8回、全てサブ4やけど、翌日、ゴルフがあるし、どうしようかな~」と言ってましたが、女性二人から「ゴルフは記録に残らないけど、ザブ4連続9回は記録になるよ!」と言われて「そうしようかな~」との返事でした。

★千ちゃんのスッキリ・・の話から飛躍して、「昔はみんなオシッ○やら○ンコは肥料にしたもんや!肩に担いで田んぼまで運んだもんよ!」「有機野菜で美味しかったな~」と昔話になりました。これ以上は書けない内容です。

★その後はウルトラ話。奥熊野ウルトラは厳しいコース・サロマ湖ウルトラのTシャツは10年前も素晴らしいな~。ダッキーさんはこれからウルトラ連戦・・・。などなど。

★ラン後、暖かくて話をしていても体が冷えません。イイ季節になりました。また、そのうち・・・。
                                   千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第270回 朝焼けラン(20kmペース走)

2009-04-11 | 朝焼けラン
第270回 練習会 4月11日(土) 午前7時~9時 天候(晴れ) 気温(15⇒19℃)

 陽光が燦々と輝き、春爛漫の狭山池。走るには少し暑過ぎるほどの陽気。次週のマラソンに備えて調整する人、明日の大会(チャレンジ登山・芦屋ハーフなど)に備えての調整、とそれぞれの練習会となった。

参加者は26名。初ちゃん・康子ちゃん・へちょしさん・寺ちゃん・ミッchan・Kちゃん・すーちゅん・GUCCI・やまちゃん(初参加)・ヨッシー(初参加)・SORA☆ちゃん・下ちゃん・アスリー・ザキさん・たけっちゃん・赤パンさん・アワちゃん・nagiさん・サワちゃん・マリオパパ・いなっぷ・ZAKKY・イカちゃん・立派さん・ケンちゃん・千ちゃん

☆最近、若い人・スピードランナーの参加者が増えてきた。サブ3の実力者(ZAKKY・イカちゃん・立派さん・ザキさん)に続くランナーが目白押し。アワちゃんを筆頭として、ふじもっちゃん・へちょしさん・アスリー・nagiさん・サワちゃん・やまちゃん・SORA☆ちゃん・たけっちゃん・ヨッシー、と多士済々である。今朝の練習会で、集団で走る姿は壮観だった。切磋琢磨しながら上を目指して欲しい。

<距離順>
★康子ちゃん=20km:2時間02分40秒(6分08秒ペース)『久しぶりに参加しました。来週、長野マラソン走れるかな~心配です』最近、走れていないようなので長野で自己ベストは難しいかも~。自己ベスト連続中だったのに・・・。サロマも控えていますよ!気を抜かないように!

★ミッchan=20km:1時間40分03秒(5分00秒)『久しぶり、よく頑張った上出来!』サスガにきっちりと走りますね~。

★Kちゃん=20km:1時間40分03秒(5分00秒)『昨日山行って、今日は走れないかと心配でしたが、よくがんばりました』明日は5kmのレースに出ます。春から先はスピード練習のため、大会で足を磨くそうです。

★すーちゅん=20km:1時間44分50秒(5分15秒)『GUCCIさん・千ちゃん、ありがとうございました』よ~くがんばりました。一緒に走っていて、粘りの走りに降参です。徐々に距離を延ばしましょう!

★GUCCI=20km:1時間44分30秒(5分14秒)『今日は千ちゃんに引っ張ってもらいました。4週連続で皆さんに引っ張ってもらい、長野までの練習をこなせました。長野、頑張ってきます』やることはやったので、これから疲労抜きして、長野で自己ベストを目指しましょう!

★やまちゃん=20km:1時間28分34秒(4分16秒)『皆さんに引っ張って頂いて、久々に気持ち良く走れました』初登場にしては強い!最初から自信満々に先頭集団を走り、最後までZAKKYに食らいついて走りました。これからが楽しみですね~♪

★ヨッシー=20km:1時間36分00秒(4分48秒)『ダイエットのため走ってます』狭山池一番の若者です。かつて槍投げの選手だけに素晴らしい肉体の持ち主。続けていけば凄い選手になります(見本はZAKKY)

★SORA☆ちゃん=20km:1時間36分00秒(4分48秒)『疲れ気味では良いペース。来週はもう少しペースアップしたいです』筋トレの鬼!このまま順調に成長すればサブ3確実でしょう。シーズン毎に成長する姿が・・・楽しみです♪

★下ちゃん=20km?:早朝から走っていました。結構速く走り、途中から初ちゃんの伴走。その後、またスピード上げて走っていました。

★ザキさん=20km:1時間29分04秒(4分27秒)『ペースが速くてバテました』今日の先頭集団はいつもより速く走っていましたが、常に先頭集団で走っていました。これから、暑さ対策が大変です(念のため、北海道生まれにつき)

★たけっちゃん=20km:1時間42分00秒(5分06秒)『マイペースで走れました』疲労抜きなのか一人でゆっくり走っていました。オフだけに時にはイイものです。

★アワちゃん=20km:1時間28分38秒(4分16秒)『長野に向けて最後のビルドアップ走。一人ではとうていありえないペースで走れました』プロコーチ指示通りの調整方法です。好調な今シーズンの締めくくりを長野で!

★nagiさん=20km:1時間29分22秒(4分28秒)『久々に走りました。次は堺シティ10km』東京マラソン以来の20km走。いつもと変らぬビルドアップ走でした。

★マリオパパ=20km:1時間54分24秒(5分43秒)『思ったより走れて大満足でした』心はいつもウルトラ。体重を落としながら徐々にロング走に慣れる体力作りです。

★いなっぷ=20km:1時間54分17秒(5分43秒)『久しぶりでした。2009年初の20km。来週、伊勢がんばります!』昨年来の故障で練習が出来ていません。故障さえ無くなれば、スピード豊かなだけに・・・早く完治しますように!

★立派さん=20km:1時間29分26秒(4分18秒)『いやぁ~長野一週間前、きつい20kmでした』長野で今シーズンの締めくくりランをします。サブ3の実力者がどんな走りをするか楽しみですね~。

★千ちゃん=20km:1時間44分33秒(5分14秒)『久しぶりの20km走はしんどかった。ラスト上げるつもりが上がりませんでした』最初のジョグ以降、殆ど一定ペースでGUCCI&すーちゅんと走りました。5km毎:5分13秒⇒5分13秒⇒5分12秒⇒5分12秒(走るセイコー時計)但し、ひざに不安あり。

★ZAKKY=19km:1時間22分00秒(4分19秒)『本日もかっこよく走れました』先頭集団をずっと引張り、最後は抜け出ました。やはり第一人者の走りは凄い!

★赤パンさん=15km:1時間30分(6分)4/26のウルトラに向けて最後の調整です。来週以降は疲労抜きに徹します。

★アスリー=15km:1時間10分34秒(4分42秒)『腰とお尻が痛くなって体が動きません。まあ、ゆっくり行きます』体調不良により長野マラソンをパスしました。体調さえ整えばサブ3に一番近い存在です。

★サワちゃん=12km:10kmジョグ・2kmならし:7分12秒(3分36秒)『明日、芦屋ハーフのため今日は調整です。明日のレースがんばります』スピードを磨くためにハーフを走ります。どんなタイムで走るか楽しみですね。

★初ちゃん=10km:54分40秒(5分28秒)『娘の用事があるので、お先に失礼いたします。下ちゃんと楽しいおしゃべりランしました』サブ4達成した今シーズンは良い年でした。次はサロマの2年連続完走を目指します。

★寺ちゃん=5km:25分18秒(5分04秒)『明日、ダイトレで少しだけがんばります』明日のため調整ランだけでした。ダイトレでは昨年のタイムを縮めることが目標です。下りのスペシャリストですが、脚を痛めないように・・・。

★へちょしさん=5km:?『明日、ダイトレがんばります。ひざが心配ですが・・。』体調(ひざ痛)が万全で無いのが残念です。万全であれば、群を抜くランナーだけに期待大ですが。明日は楽しんで走ってください。下りに注意です。

★ケンちゃん=10km:5km⇒キロ6分・5kmキロ5分24秒。スタミナもスピードも大分戻ったようです。ラストはいつも軽快な走りを見せてくれます。

★イカちゃん=来週のかすみがうらマラソンに向けて調整中。故障が・・・。
                                  千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第269回 夕焼けラン

2009-04-05 | 夕焼けラン
第269回 練習会 4月5日(日) 午後4時より 天候(晴れ) 気温(15℃)

 今日の狭山池は、春の陽気に誘われた桜見物のウォーカーでいっぱいだった。走ってる人もいるが、ウォーカーとの接触が危惧されるため、ゆっくりジグザグ走りを余儀なくされる。これも仕方ないことである。みんなの狭山池ですから・・・。

参加者は4名。すーちゅん・ひーちゃん・ダッキーさん・千ちゃん

スピードを出して走れないため、すーちゅん・ひーちゃん・ダッキーさんの三人で三周ともにゆっくり走った。

一周目、18分
二周目、17分17秒
三周目、16分35秒

★ひーちゃん=「今秋、初ハーフに挑戦します。ジャズ・吉野川が候補です。フルマラソンは来春に走りたい!」ということでした。ダッキーさんより「目標を持つと練習に励みが出るから」とアドバイスがありました。若くてスピードの持ち主です。じっくり鍛えて故障しない体作りに努めてください。好結果は間違いありません。
陸連登録することにしました。これも意欲の現れですね。

★すーちゅん=「この4月、走暦10年目の節目の1年が始まりました。タイム狙いあり故障あり、山あり谷ありでしたが、相変わらず走るのが楽しいです。集大成はなんにしようかな?」ということでした。これから先もずっと走り続けましょう!

★ダッキーさん=「昨日、大阪城さくらマラソンを走ってきました。今後は、4/19津山加茂郷マラソン、4/26富士五湖ウルトラ、5/24水都ウルトラ、6/28サロマ湖ウルトラを走ります」強靭な肉体の持ち主ですね。普通の人ではありません。

★千ちゃん=ダッキーさんの後に書くのは勇気がいります。左ひざ痛により走れません。夕焼けランでまともに走ったのはいつかな~、記憶がありません。見学の千ちゃんになってしまいました。
                                   千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第268回 朝焼けラン&花見の宴(30kmペース走)

2009-04-04 | 朝焼けラン
第268回 朝焼けラン 4月4日(土) 午前7時~10時 天候(曇り) 気温(12℃)

 狭山池さくら祭りの日だった。池の畔にステーシ゜が出来、屋台も出るらしい。コシノヒガンザクラの満開時期も間もなく過ぎ、何事も無かったように過ぎ去っていくことだろう。今朝の狭山池は風もなく、走るには絶好の花見ランだった。

参加者は23名。エリザベス・へちょしさん・watarinママ・寺ちゃん・すーちゅん・Kちゃん・GUCCI・SORA☆ちゃん・アスリー・下ちゃん・岩ちゃん・たけっちゃん・アワちゃん・丸ちゃん・とん吉(初参加)・モーリさん・サワちゃん・イカちゃん・ZAKKY・ザキさん・ケンちゃん・watarin・千ちゃん

<距離順>
★へちょしさん=30km:2時間34分58秒(5分10秒ペース)『GUCCIさんのペースメーカーをするつもりが、途中ペースを崩してしまい・・・。スイマセンでした。一定ペースで走れるように頑張ります』秋に備えてのロング走です。じっくりと鍛えてください。

★GUCCI=30km:2時間38分21秒(5分17秒)『へちょしさんに最後まで引っ張ってもらいました。ラスト上げるとあくる日の足ガすごく楽になるそうです』長野へ向けて最後の30km走です。必ず30km走の経験が生きてきます。頑張ってください!

★岩ちゃん=30km:2時間49分20秒(5分39秒)『今日はダメ!最後バテました。皆さんの元気を貰いにきました』20kmまで、へちょしさん&GUCCIに付いていましたが、その後、疲れました。これも経験です。19日のマラソン頑張ってください。

★ZAKKY=30km:?。『今日もかっこよく走れました』ザキさんとおしゃべりラン。故障も癒えて走るのが楽しそう。

★すーちゅん=27km:10km=キロ6分03秒・17km=キロ5分47秒。『10kmの後一休みでしたが、最後はやっぱり落ちますね~』途中、みんなと走り少しオーバーペースになったようです。10~12kmはすごく速くなっています。後はスタミナだけですね。

★エリザベス=20km:?。足の痛みがあるようで、今日はゆっくりと走っていました。

★SORA☆ちゃん=20km:1時間41分14秒(5分04秒)『久々に追い込んだ走りでした』久々のペース走です。目標はサブ3!高い目標を掲げていますが、今秋には大化けするでしょう。

★たけっちゃん=20km:1時間41分14秒(5分04秒)『10~15km、キロ4分30秒くらいで走りました』距離に対する自信が付いたようです。数年前の記録を今秋にはクリアーするでしょう。

★とん吉=20km:1時間32分50秒(4分38秒)『自己ベストです。ガンバリました!』初めての参加でしたが、積極的な走りが素晴らしい!当面の目標は10kmを40分切りです。師匠のnagiさん目指して頑張ろう!

★モーリさん=20km:1時間37分28秒(4分52秒)『ペース走。5分30秒の入りで、ラスト4分23秒。長野に向けてのいい走りが出来ました』最後は気持ち良く終えていました。久々の追い込み練習で・・・長野が楽しみです。

★サワちゃん=20km:1時間24分10秒(4分12秒)『毎週30km走っていたので、20kmが長く感じませんでした』来週、ハーフマラソンを走ります。どんなタイムが出るか楽しみですね。それにしても速い!

★ザキさん=20km:1時間43分57秒(5分12秒)『久しぶりの20km、疲れました』練習があまり出来ていないようです。今シーズンはサブ3復活なりませんでしたが、今秋~冬には復活しましょう!

★寺ちゃん=15km:1時間21分10秒(5分25秒)『右足故障中・・・いつ治るやら』なかなか足が治りませんね。治れば幾らでも速く走れるのに・・・。ダイトレで故障しませんように!

★watarinママ=10km:58分30秒(5分51秒)『来週はダイトレ楽しんできま~す』ダイトレ参加とは凄いですね~。夫婦で楽しんで走歩してくださいね。

★watarin=10km:58分30秒(5分51秒)『今日はゆっくりのんびりでした』来週はダイトレ、昨年に続いて二回目の参加です。

★千ちゃん=5km:28分(5分36秒)『数日前から左ひざが痛んでいたら、今日は右ひざがいたくなりました。大事をとってジョグだけにしました』

★Kちゃん=2km:8分28秒(4分14秒)『3月は余り走ってませんが、明日、ハーフ走ってきます』明日のハーフに向けての刺激ランです。表彰台に乗れるか・・楽しみです。

★イカちゃん=2km:7分40秒(3分50秒)『春の駅前ハーフマラソンに福井まで行ってきます』Kちゃんを引っ張るのか・・それとも自分のレースをするのか・・19日のマラソンに向けてスピード練習です。

★アワちゃん=狭山池のさくら祭りを敬遠し、石川を走ってきました。

★丸ちゃん=花見に参加してくれました。19日の長野を走ります。

★ケンちゃん=軽いジョグでした。

★アスリー=体調が思わしくないので長野マラソンをパスしました。大会前の体調管理が難しいですね。

★下ちゃん=午後から出勤なので早朝ランでした。
                                   千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする