中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

雨模様の山菜狩り

2023年04月30日 20時09分34秒 | 活動日誌
心配した雨の中の山菜取りは、私の心配は取り越し苦労でした。
全員参加したそうです。
 
 
 
わたしはリタイアして、みなさんが狂準備。ヨモギ団子のあんこを煮たり・・・。
 
朝より小降りになって晴れ間も出てよかった。でも山の中では木から滴る水で多変だったことでしょう。
 
さすが20代、30代の若者とパパママと子ども達です。みんな中央病院の職員仲間です。
 
 
1か月も前から楽しみにしていて、昨日カッパを買ったという人も。
昨年秋のキノコ取りで山が好きになった人もいて、「雨が何だ」との勢いっでした。
 
 
コシアブラ、フキとワラビを少し、リョウブなどたくさん採ってきました。
 
 
その後のわが家での収穫パーティが、すごく楽しかった。
 
 
ヨモギもとってきてコシアブラと天ぷらを。
 
 
天ぷらを揚げるのは初めての経験という若者も。揚げ方を教えてあげて、さっそく実施してもらいました。
 
上出来上出来!!
 
 
ヨモギをたべたのも初めて、という方ばかりでした。「食べられる草があるんだ!」との驚き。
 
子ども達は、ヨモギ団子作りに夢中。
 
 
みんなすごく楽しそうだった。お孫ちゃんもとっても楽しそうだった。
 
 
わたしも、久しぶりのたくさんの来客で嬉しかった。たのしかった。
また来てね。
 
一人暮らしの若ものには、「栄養失調になりそうだったら遠慮なく来てね」と。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2023年04月29日 20時38分13秒 | 活動日誌
連休初日
 
 
何をしたわけでもないのに、せわしい日だった。
 
 
ジィジと娘たちとお孫ちゃんは畑つくり、明日は雨っぽいというので、BBQ用の薪拾い、私は草取りして買い物してシェフをして・・・
 
 
明日のジィジの病院仲間との山菜取りは雨天決行だと言うが、私は迷っています。
 
 
なぜって、山菜採ったらわが家で天ぷらや草団子を作るそうなので、一緒に行ったらあわただしいかなと。
 
 
その人数、天候にもよるが、マックス15人だと。それにわが家が10人。
 
 
まあ、何とかなるでしょう。
 
病院仲間が来るのは久しぶりだから、楽しみでもあります。
 
収容できるように、部屋も片付けました。
 
 
庭の花。ミヤコワスレはまだこんな程度です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども達を守るために

2023年04月27日 11時41分56秒 | 活動日誌
原発推進法案が衆議院を通過しました。
 
 
福島原発事故を経験しその凄惨さを目の当たりにして、住民だったみなさんの暮しはいまだに立ちなおってないのに、信じられない事です。
 
反対したのは、共産党と立憲民主だけ。
 
 
入管法改悪にしてもそうだし、軍事費の倍化も、地球温暖化への対処も、何もかも、戦前の日本に戻る道ですね。
 
 
いや、戦前どころか、地球を壊して人類を破滅させる道ではありませんか。
 
 
可愛い孫たちをみていると、こんな愚かなことを許してなるものか、と心底思います。
 
 
多くの人類の願いを、権力を握った一部の愚かな人間に壊されるなんてあってはならない。
 
命を奪われてもたたかった先輩たちを思い浮かべ、がんばらなくては、と思います。
 
具体的には党を強くすること。
生半可な決意では難しい・・・と思っています。
 
具体的な一歩を考えましょう。一歩出れば、きっと次が浮かぶ。
 
 
今日は、初めての授業参観日・PTA総会・学級懇談会で、学級会長代理のクラスデビューです。
 
若いママたちと、子ども達の未来を平和な世界にとの願いを共有しながら、仲良くやっていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピを知りたいジィジ

2023年04月25日 21時51分03秒 | 活動日誌
時々ジィジが「これはどう作るんだ」と、食べているおかずのレシピを聞いてくる。
 
今日は、切り干し大根とキクラゲ・人参の酢の物でした。
 
「切り干し大根をどうするんだ」
「切り干しもキクラゲも先ずは戻すんだよ。でも、切り干しは戻しすぎると風味がなくなってしまうから、そこがポイント」
「どのくらいの時間戻すんだ」
 ・・・・・・・
「それでポン酢とだし汁で・・・」
「なんだ、煮てないんだ」
 
 と言う具合です。
 
 
この前はぶり大根。
「大根はスーッと串がさせるくらいにしっかり下茹でしておくと、味が浸みる。ぶりは熱湯をさっとかけて臭みをとる」
「大根は其のまま煮てはいけないのか」
「煮物の大根は必ず下茹でがいるんだよ」
「ふーん」
 
 
今日は「なんで聞くの? もしかして私が居なくなったら困ると思ってんの?」
 
「そうだな。娘たちにはこういう料理は食べさせてもらえないと思うんだ」
 
 
「わたしより、早く逝った方がいいかもね。家のこと、何がどうなっているか、何にもわかんないでしょ」
 
こういう冗談がポンポン言えるのも、まだお互い健康だからだなあ・・・・とつくづく思います。
 
 
かつて100才を越えた金さん銀さんが、マスコミ出演などで得た収入をどう使うかとインタビューされた時、「老後のためにとっておきます」との返答が最高でした。
 
そういう気持ちで暮らしたいですね。
 
 
エビネを描きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130パーセントの党の力を!

2023年04月25日 09時07分31秒 | 活動日誌
いっせい地方選挙の後半戦の結果は厳しいものがありました。
 
しかし、22年の参議院選挙との比較では、得票率で、道府県議選でも、政令市議選でも、市区町村議選でも伸ばしているので、この前進面を大事にしたい。
 
軍拡路線を突き進むのだから、共産党への攻撃は緩むことは決してない。
 
今回よりも、もっともっと厳しくなってゆくことは目に見えています。
 
 
130パーセントの党の力を! 
真剣に取り組まなければ、と思う。
 
 
先日も、わが地域の若き市会議員と話したばかりです。
 
「今回の県議選でも、戦力が落ちた中で苦しい戦いだった。市議選も同じ。今から準備しなければ。
4年後は、私は80才、原田さんは90才、他の主力メンバーも同じ。我々をあてにはできない。何とかしよう」
 
 
おりしも、私に後期高齢者の医療保険が届きました。
 
説明書の文面を見て、腹立たしくなった。
 
要は、高齢者に対し「自助努力で医療費を節約しなさい。今後も医療費が増え続けると、保険料は上がり、後期高齢者の医療制度が運営できなくなっていきますよ」と言う、「脅し」のような文言です。
 
 
やさしさが微塵もないですね。
 
 
「高齢になれば、努力をしても具合が悪くなることは当然あります。
心配があればいつでも受診して下さい。早めの受診をお勧めします。
医療費は無料ですから、ご心配なく。
今まで社会を支えてきていただいた方々のご苦労に報い、健康で安心して暮らせるための社会保障の整備は、当然のことです」
 
 
こんなふうに通知できる政治にしようではないか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙の結果

2023年04月24日 10時23分31秒 | 活動日誌
おはようございます。
 
いっせい地方選挙の後半戦の結果、長野県だけは全体像がわかった。
 
ホッとしましたが、松本は惜しかった。
 
 
しかし、小山さんは2月に2番目のお子さんを出産してすぐに、よく頑張ってくれました。
 
 
全国的にはどうだったのか、これからです。
 
 
投票率は40パーセントから50パーセント台のところが多い。
 
 
中には阿南町の72パーセント、根羽村の84パーセントと言うところもあるが、半分以上の人が投票しないのは、残念なことです。
 
 
信毎が「低い関心  与野党重い責任」と書いたが、マスコミの責任はきちんと果たしていたのか?
 
疑問である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっせい地方選、明日投票日

2023年04月22日 21時10分31秒 | 活動日誌
後半戦のいっせい地方選挙も、明日が投票日です。
 
 
先日の新婦人の会議でのこと。
 
 
Oさんの報告を聞いて、ああ、ほんとに気を抜いてはいけない、と思いました。
 
 
前半戦の県議選のことです。
 
 
「Yさんがね、中野さんと原田さんが、うちは大丈夫だっていうのに2回も来てくれた。『とっても危ないんだ、お宅の票だけでは足りない。何としても2票か3票、広めてもらいたい』と必死だったから、1票だけ約束した。
孫に、今度はどうしてもばあちゃんのいう事を聞いてもらいたいんだ、って頼んだんだよって、言っていましたよ」
 
 
私も合唱団のレッスンのとき、うた仲間のKさんが「中野さんにもう1票何とかしてって頼まれたでしょ。うちのだんな、いつもは反対の考えだから絶対言えないんだけど、今回は『誰に入れようかな』ていうじゃない。思い切って、じゃ山口さんにって頼んだんだよ。入れてくれたよ」と報告してくれました。
 
 
ああ、そうだったんだ、こうしてお願いしたみなさんががんばってくれたんだ、と、胸が熱くなりました。
 
明日、良い結果が出ますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての英会話レッスン

2023年04月20日 20時41分02秒 | 活動日誌
お孫ちゃんと2人で初めての英会話レッスン。
 
まだまだ簡単な会話だからだいじょうぶだが、問題は、先生の言葉が早いのと、発音を耳で聞きなれないために戸惑う事。
 
それが会話のレッスンか。英文を見ればわかるものね。(^◇^)
 
楽しそうだったけど、お孫ちゃんはどうだったかな。
 
ま、一日目だからね。
 
 
ところで、物価高には弱りますね。
 
野菜がまた高くなっています。
それほど大きくないNZ産のカボチャが半分で780円には参りましたね。
 
 
庭でアカザを摘んでおひたしにしました。
 
これから先、食べられる草を知っているって、大事になるねえ、と思いながら。
 
成仏するように、スケッチをしておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北部新聞300号に寄せて

2023年04月20日 08時14分18秒 | 活動日誌
昨日、東北部新聞の300号記念号の編集会議で、保存してある今までの新聞をながめました。
 
 
そうして驚いたことは、創刊号は何と!!1977年4月号でした。
 
私が29才のとき。
ちょうどその年の5月に長女が生まれたので、長女と同じく誕生したことになります。
 
それでも300号になったのですから、途中、紆余曲折あったことが容易に想像されます。
 
はじめは手書きでした。
 
私もお手伝いの前半は5ミリ方眼用紙に書き込みましたが、昔の文字を見て、「まあ、なんと美しい!」と自我自賛。
 
 
学生のころ、あるいは教員になってから毎日出していた学級通信「てのひら」時代は、懐かしいガリ版刷りでしたから、そのような文字を書くことには慣れていたのですね。
 
 
今は、あんなに小さな文字を書くのはしんどいですね。
パソコンでパンパンと原稿ができるのですから便利になりました。
 
 
原田さんから創刊した時の思いを聞きました。
 
「『新聞』とある様に、議員の活動報告だけはなく、地域の出来事を知らせようとの目的だったんだ」そうです。
 
まさに、赤旗地域版です。
 
今は、5ミリ方眼用紙の文字ほどの大きさでは読みにくいので、ポイントをあげました。
 
だから記事もたくさん入らなくなりました。いたし、かゆし。
 
記事を見ると、「PTAで活発な論議」など、地域のことに広く幅がある内容。
 
そして47年間、この地域で住民と共に頑張ってきた地域要求運動に目を向けると、
   
          皐月保育園の建設運動
 
   上野学童保育存続運動
 
   苅田神社付近へのパチンコ店出店の中止をさせる
   
   浅川ダム建設反対運動
   
   土京川のホタルを守る会、住民自治協議会をも動かす
   
   市民プール廃止反対、昭和の森を守る運動で要求が実現の 
   快挙
  
   そして今は、交通(足)問題。などなど・・
 
 
あらためて、この新聞の重要性と値打ちを思い、かかわらせていただき光栄だと思いました。
継続は力。中断せぬように頑張りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっせい地方選、後半!

2023年04月19日 21時32分10秒 | 活動日誌
いっせい地方選の後半戦がはじまっています。
 
無投票当選の報道には、喜びました。よかったです。
 
しかし、正直、無投票がとても多いのは気になります。
 
同時に、信毎の立候補状況をながめて「あ、ここも空白に、あ、ここもだ・・」と残念な気持ちにもなりました。
 
後半戦も、がんばっていきましょう。
 
今日のお孫ちゃんのバァバのスケッチへの「お題」は、オオテマリ。
蕾の時の黄緑は、成熟すると真っ白になる。
 
 
色付けは「夕飯の準備の時間だから、あとでね」と言ったら
「今つけてほしい。だって、あとになるとこのきれいな緑色が変っちゃうよ」とお孫ちゃんは逃がしてくれなかったので、仕方がないな。
気ぜわしく色付けもしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする