中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

大つごもり

2023年12月31日 10時34分50秒 | 活動日誌
早朝5時半、お孫ちゃんがやってきた。
 
「バァバ、出かけるよ!」
「はい、たのんだよ!」
 
 
長野市で魚屋さんらしい唯一の魚屋さん、角上へお刺身の買い出しです。
 
 
我が家の大晦日は、毎年手巻き寿司と決まっています。
 
朝4時から開店している角上は、ものすごい混みようなのです。
 
だから、早朝から決死隊を送ります。駐車場はとても入れないので、運転係に買い物係と係を分担し、総勢5人で10人分の材料をゲットしに行きました。
 
 
買い物を終えて病院へ顔を出したあと時間がとれたと、皆はそろってスキーに出かけました。
家族そろって出かけることができて、よかった。子どもたちが大喜びです。
 
 
さて、留守番のバァバは、料理係です。
 
 
雨模様の大晦日となりました。
 
 
一年の締めくくりに口に出る言葉は、「地球沸騰期、このままで人類はどうなる」の心配事です。
 
そしてガザのジェノサイド、ロシアのウクライナ侵略にみる、人間の愚かさです。
 
 
今年は政治では怒りに満ちた1年でしたが、岸田政権・自民党の人の命を粗末に扱う傲慢な政治、民主主義の破壊につながる政治に、「自民党政治退陣」の世論がかつてなく高まった年にもなりました。
 
来年は衆議院選挙になるか。
 
ガザは救えるか。
 
 
毎年大晦日に思い出される小説は、樋口一葉の「大つごもり」。貧困と格差を考えるときに、今でも新鮮な内容ですね。
 
同時に、短かかった命をしたたかに生きた樋口一葉の人生も思い起こします。
 
私も私なりのやり方で、したたかに生きたいものだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいものを食べるときに・・・

2023年12月29日 08時29分59秒 | 活動日誌
今日から、おせちの準備に取りかかろうと思います。
 
お正月だから、いつもよりちょっと贅沢をします。
 
でも、おいしいものを準備したり食べたりすると、ひもじい思いをしている子どもたちのことが脳裏をかすめる。
 
おいしいものも喉につかえそうだ。
 
 
そんな時にいつも思い出すのは、少女時代に読んだオールコットの「若草物語」の一場面です。
 
 
クリスマスのごちそうを前に喜ぶ4人姉妹、でも母親が言います。貧しくてごちそうもない近所のおうちのことを。
 
 
そこで、ご馳走をみんなもってそのお宅を訪ねた家族の暖かさに、私はひどく感動して忘れられない場面になったのです。
 
 
成長した私は、貧困と格差を作り出している政治のからくりを知って、根本的な解決のために皆さんと戦うようになった。
 
それでもあの家族の善意の優しさは、今でも胸を打ちます。
 
 
反貧困ネットの活動をしている民主青年同盟などの皆さん、本当にご苦労様です。
 
 
辛い思いをしている学生や、正月の料理も食べられない子どもたちがいなくなるように、来年もがんばりましょう。
 
ペレットストーブの前でキクイモのチップを作っています。子どものおやつにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当作り納め日

2023年12月28日 07時11分00秒 | 活動日誌
おはようございます。
 
 
ロシアで、勇敢に大統領選に立候補した反戦候補者エカテリーナ・ドンツォワさん、偉いな、大丈夫かな、どうなるかな・・・・と心配していました。
 
 
やっぱり!立候補拒否にあいましたね。
 
今度は裁判で戦うと。
 
 
戦前・戦中の日本のようなロシア。プーチンの支持が圧倒的なロシアでも、勇敢な人がいる。
 
 
 
さて、今日は弁当作りの今年最後の納め日です。
 
「ご苦労であった。家族の健康に貢献!」と、自分で自分をほめながら作りました。
 
今年は末娘が産休・育休に入っていたので弁当は4個だったが、年が明ければ仕事復帰も間近、5個に復活です。
 
 
正月用に煮たはずの昆布が、お弁当にも入れて、おかずで食べたら、あらまあ、もうなくなってしまった。🥹
 
また作ろう。
 
 
お孫ちゃんが大好きで、よく食べてくれた。
 
 
お孫ちゃんの好きなものは、煮物、ふかした里芋、きんぴらゴボウ、ぶり大根、切り昆布の煮物・・・なんて渋い趣味でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地

2023年12月27日 21時12分34秒 | 活動日誌
お孫ちゃんとその仲間の、遊び放題の冬休みが始まっています。
 
どこで遊ぶかというと、森の中に作った秘密の基地です。
 
せめて映画の「赤毛のアン」に出てくる秘密の基地のように、周りに壁らしきものがあればいいのだが、全くである。
 
 
木に絡むツタで作ったブランコは楽しそうだが、枝と草をちょこっと回しただけのお粗末なスペースです。
 
毎日のこぎりを持って行くのだが、建築は進まないようです。
 
 
それでもそこに集まって遊ぶことが、彼らの最高の時の過ごし方なのだ。
 
誰にも邪魔されない自分たちだけの城、拠点。気のあった同士が心を一つにする場。
 
さんざん遊んで約束の5時、靴はどろだらけ「寒い、寒い!」と震え上がって帰って来ます。
 
長野の朝夕はとても寒い。
 
それから思い出したように、慌てて宿題に取りかかる。
 
 
明日は、「温かいスープをポットに入れて持って行く」とのいいアイディアを思いついたようで、夕飯のあと、一人でポトフを作っていました。
 
 
少年時代を満喫している子どもたちに、拍手です。
 
過ぎ去った日々を思い起こし、羨望の目で眺めています。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム、アジアに思うこと

2023年12月27日 09時16分13秒 | 活動日誌
アジアを訪問している志位委員長の、ベトナム外交学園での講演をじっくり読んだ。
 
 
ベトナム共産党と日本共産党との歴史ある友好関係を確認するとともに、ASEANを軸に、東南アジア友好協力条約の締結で対話を習慣とし、世界平和に貢献を・・・との内容に、大いに賛同しましました。
 
 
この講演の中で、私が新鮮に受け止めたエピソードがありました。
それは、通訳のこと。
 
 
1966年の両党の会談の時には、ベトナム語を話せる日本の同志がおらず、また、日本語を話せるベトナムの同志もいなかったので、中国語を介して対話したと言うのです。
 
 
この経験がきっかけで、双方それぞれ留学生を送るようになったとのこと。
 
 
今では、私も日本語を話せる友人をたくさんもっています。もちろん、私はベトナム語は話せませんが。
 
 
ベトナムでお世話になりその後も交流のあるホーさんはじめ、日本語を学ぶ学生とも知り合いました。
 
 
講演には、ホーチミンとのやりとりも載っていましたが、ホーチミンと聞き、かつてのベトナム解放戦線の従軍記者だったホーさんのお父さん・お母さんとの、ホーさん宅での交流も思い出しました。
 
 
お父さんたちと我々は「自由ベトナム戦士」を高らかに歌いましたが、学生の頃より我々もベトナム人民と共に、アメリカの侵略と戦って平和を願ってきた。
 
 
今、アジアは、ASEAN中心に外交と話し合いを重ね、東南アジアの平和、しいては世界平和へ貢献する大きな発信地となっています。
 
 
私も、ベトナム語とはいかなくても、せめて英会話でベトナムの友人と話し合ってみたいと思うが、その英会話もおぼつかず、です。
 
 
一緒に英会話レッスンを受けているお孫ちゃんに、すぐに追い越されそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリのこと

2023年12月26日 21時46分51秒 | 活動日誌
年末も押し迫ってのスーパーの混雑ぶりに立ち向かうエネルギーは、私にはない。
 
 
そこで、買い置きできるものは準備しておこうと計画し、今日も出かけました。
 
 
今日は、クリスマスも終わりちょっと一息の日だったのか、お店はすいていました。
 
 
調味料や乾物、チーズなど乳製品、ハムやベーコンなどのほか、野菜のコーナーでは、京芋があったので買いました。
 
 
これは皆が大好き。正月用には甘辛く煮てからっと揚げます。
 
 
いつもより少し高くなっていて、一本約700円ほど。
このくらいは我慢しよう、正月だから。
 
 
我慢ならなかったのは、セリです。
なんと一束650円!
 
生ものだから今日は買わなかったが、年末にはもっと値が上がるのか? ぞっとした。
お雑煮にはどうしても必要なのに。
 
 
どこかに採りに行きたいようだ・・・と思って頭をよぎったのは、20年以上前に仕事で秋田県に行ったときのこと。
 
 
家族へのお土産にきりたんぽを買った。そうしたら、お店のおばさんがこう言うのです。
 
 
「ゴボウは青森産でなければだめだ。鶏肉は地鶏だ。店はあそこ。走っていけば列車に合うよ。セリは雪の下から掘ってくるのがいい。根っこまで食べるんだ。それがきりたんぽだ。荷物は置いてゆきな。はしれ!」
 
走らざるを得ない勢いの説得力。走りました。
 
 
あのときのセリは、地に生えたものだったから背丈はなく根がしっかりしていました。
 
今、もしどこかに採りに行ったら、あんなセリが生えているのだろうな。
 
接待でいただいたきりたんぽがおいしかった訳を知ったとき。
 
そして、初めての客にあれだけのことが言えるおばさんの、きりたんぽへの情熱よ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで訪問にでました

2023年12月25日 21時23分54秒 | 活動日誌
訪問活動にでました。
 
 
長野市は1月から、日曜日を中心に大幅に路線バスの運行が減らされることになりました。
 
運転手不足だとのこと。
 
 
それもあって、「グルリン号なりデマンド号なり、足の確保を元気なうちにしてほしい」との要望もまたま強く出て、これはほんとに切実になります。
 
年が明けたら、足の問題を取り組んでいる医療生協として、今度は信州新町のデマンド号運行の視察の計画も実行し、地道に取り組んでいこうと思っています。
 
 
 
 
パーティ券の話から「共産党は政党助成金ももらってないんだね。もらってないから言えるんだね」とのあらためての確認の話もありました。
 
「そう、びた一文もらっていない。キックバックは赤旗のスクープなんですよ」と話も弾む。
 
 
「年金が少なくて…」との方が封筒にカンパを入れてくださったり、ありがたいことです。
 
 
赤旗も、お二人が読んでくださることになり嬉しい限りです。
 
 
軒並ぶ商業新聞がある中で、「今、なぜ赤旗か」の魅力を語り、衆議院選候補藤野さんの宣伝でした。
 
我々の歴史的なこの時点での特別の困難は、世界に例を見ない巨大なマスコミ・メディアとの戦いです。
 
 
 
★ゆずなんだけど、でっかくてゴツゴツしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながの門前まちコンサート

2023年12月24日 06時44分58秒 | 活動日誌
おはようございます。
 
 
Tさん一家と過ごした昨日のクリスマスパーティは、大人も子どもも楽しいひとときでした。
 
 
愉快だった。よく笑った。
 
 
子どもたち5人が作った力作のケーキをご紹介しましょう。
 
 
制作中の奮闘ぶりもご紹介したいが、完成品だけ。すごいでしょう?
 
料理も喜んでいただけたし、満足じゃ。
 
 
さて、今日は、ながの門前まちコンサートin芸術館です。
 
私は混声合唱団「エール」でうたいます。
 
楽しんで歌ってきます。♫
 
曲は福島を歌った「群青」、組曲「川の命」から「川」など4曲です。
 
「群青」は、原発事故のために故郷を離れざるを得なくなり、北は北海道、南は九州までちりぢりなった福島県相馬市の子どもたちが、「また会おう」とつぶやいた言葉に、その中学校の小田美紀先生が曲をつけたものです。
 
4月にやっと仮校舎で開校したときは、106名いた学年の子達は、たったの7人になっていたのです。
 
そのうち2人は震災で亡くなっています。
 
子どもたちの気持ちになって歌ってきます。そしてもう、原発はいらないとの願いも込めて。
 
 
さて、遊んでばかりいられないので、明日は行動します。相棒と約束済み。
 
支持者の方へ1年間のお礼をかねて回ります。
特に今年は県議選、市議選でお世話になりましたし、来年は総選挙かも?
 
岸田政権支持率17・8パーセント、でたらめな政治を変えなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2023年12月23日 07時14分59秒 | 活動日誌
おはようございます。
 
今日は我が家のクリスマス、Kさん一家もやってきますので、とても楽しみです。
 
 
昨日は大変でした。
 
 
家中がおもちゃ箱になっている部屋を片づけ、台所、トイレを磨き上げて、納戸の整理。
 
 
納戸の整理はやっかいだったが、外に飛び出していた年末年始の荷物が片づきました。
 
 
これでお客様を迎えられる。
 
 
料理の下準備も万端!
 
 
午前中はお孫ちゃんの眼科受診と小児科でジフテリアの予防接種をしに行くため時間がとれないので、料理は数日前から抜かりなく準備しておいた。
 
 
Tさんちのお子さん3人とは久しぶりで会うので、お孫ちゃんたちは昨晩から興奮して、歓迎のデコレーションに一生懸命でした。
 
子どもたちでケーキを作る計画です。これも楽しみでならないのです。
 
 
人が集まるって、たのしいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会準備

2023年12月21日 08時01分07秒 | 活動日誌
23日はTさん一家と一緒にクリスマス会です。
 
子どもたちがとても楽しみにしています。
 
年末、せわしくなってきているので、合間を縫って料理の仕込みをはじめることにしました。
 
昨日はチキンをタレに漬けこみました。
 
タレは、ショウガとニンニク、蜂蜜にお酒、そして醤油。
 
15人分、15本。大きな入れ物があってよかった。
 
子どもたちの要望で、ピザ、グラタンも欲しいと。
 
大人には重いですが、作りましょう。
 
早速、昨日の夕方、ピザ生地を8枚作って冷凍しました。
 
5年生の孫は、もう手慣れたもので、とても上手に伸ばしてくれます。大助かり。
 
後はサーモンのマリネ、ブロッコリーのミモザ和えなんてきれいかな。
 
ケーキは子どもたちで作るそうです。お任せ。
 
ゲームはビンゴゲーム、ジェスチャーゲームをする予定です。大人も子どもも、夢中になるゲームです。
 
無宗教だけど、家族と仲良しが集まって楽しむ機会としましょう。
 
それにしても、家の片付けがまだできていません。弱った弱った。
 
すごい状態だもの、これ、誰がやるの??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする