中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

枕詞は「ジィジ」

2021年07月31日 21時03分37秒 | 活動日誌
暑い夏はソーメン。
そして天ぷら。
 
 
揚げてみて驚いた。我が家の猫の額のような菜園でも、すごいじゃない。
 
 
ニンジン以外はみんなジィジの作った野菜です。
 
 
家では庭の野菜には枕詞がつくのですよ。
 
 
今日のてんぷら材料は
 
 
ジジシソ、ジジモロッコインゲン、ジジミョウガ、ジジナス、ジジゴーヤ、ジジオクラ、ジジ玉ねぎ。
 
ジィジが作ったものへの敬意をこめて。
 
 
トレビアン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千畳敷を歩いてきた

2021年07月31日 20時35分35秒 | 活動日誌
8皆さん、すみません。 28・29日の二日間、しっかり遊んで帰ってきました。
 
行った先は千畳敷カール、お孫ちゃんと友人二人と一緒です。
 
終始お天気には恵まれ、ラッキーでした。
 
 
千畳敷カールでは、ふとしたことからガイドさんと仲良しになって、「よかったら、私も今から歩きますが、ご一緒しますか」と誘われた!
ラッキー!
 
お花の説明を詳しくしてくださって、有意義で楽しい道中でした。
 
お孫ちゃんはガイドさんに「Aちゃんはよく知っているね。 今度おじさんのガイドを手伝ってよ」と言われて照れていました。
 
おまけにガイドさんのお孫さんは1年生で、名前も同じAちゃんでした。
 
 
千畳敷カールを歩いた次の日は、すぐ近くの飯島町にいって、サップで遊んできました。
 
 
サップとは、サーフィンボードみたいな板に乗って、水上をこぐ遊びです。
 
こちらは、現地で急にやろうと決めたので準備がなにもない。
 
 
着替えさえあれば、ドボンと落ちても何とかなるだろう。
 
タオルもないので、宿の手拭いをいただいていって間に合わせよう、と、なんとも急ごじらえです。
 
 
お孫ちゃんと同じ様な男の子が3人一緒でした。
直ぐ仲良しになって、面白かったのなんのって!!
 
 
お孫ちゃんが「バァバ、今度いつ来る? またやりたい」って。
 
 
移動中、沿道に志位委員長がモデルの共産党のポスターが見えました。
「志位さーん、こんにちわ。 帰ったら頑張りまーす! 」とご挨拶。
 
写真はガイドのおじさんとお孫ちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矯正歯科受診

2021年07月27日 20時10分41秒 | 活動日誌
お孫ちゃんの矯正歯科の受診日でした。今日はっ検査の日。
 
初診まで、待つこと1年間。とても混んでいます。
 
その後、口腔内の発達の様子を見ながら、検査の時期を待っていました。
 
やみくもに検査をしても、治療の方針が立たないそうなのですね。
 
ご存じのように、矯正歯科は保険がききません。
 
ですから、次回必要な金額を前もって教えてくれます。
 
最終的には80万とか100万とか、けっこうな費用がかかるようです。
 
分娩も自費ですね。
 
 
病気ではないと保険がきかない。これはあたりまえのことなのかな、とふと思いました。
 
分娩は命を生み出す人類的大仕事、矯正歯科の場合は歯並びが咀嚼力や虫歯、言葉の発音にもつながるから、とても大事だと思う。
 
 
予防医学の観点からは重要なことですね。
 
成長期の子どもへの手立てはないだろうか。
 
お金がないとできないというのが何とも不平等。
 
先生はとてもやさしいので、お孫ちゃんも安心して受診しています。
歯医者さんはとても緊張するから、優しい先生でうれしいですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのはくちょうクラブ

2021年07月24日 05時43分29秒 | 活動日誌
一昨日と昨日の二日間は、なんたって楽しかった。
 
久し振りのはくちょうクラブでした。
 
オリンピックがらみで急な祝日となったもので、仕事が休めず困る方も出てきます。
 
ま、それが一番の要素で開くことになったはくちょうクラブですが、私に余裕はあれば、もっともっと一緒に過ごしたいものです。
 
友だちと一つのことを一生懸命にする、こんな愉快なことはない。
 
勉強だって、みんなとすれば教え合って楽しい。
 
 
宿題を済ませて、噴水で遊んで、昼食を作って、午後は暑すぎるから室内で遊んで、おやつも作って、子ども達の最高の笑顔をみて、最高でした。
 
顔が移っていないいい写真がなかった。
 
最高の笑顔が見ていただけないことが、はなはだ残念です。
 
子ども達の屈託のない笑顔は周りをどれだけ幸せにすることか。
 
一人、学校にいけなくなったお子もいるのですが、これだけいい笑顔を出すこの子が学校にいけなくなった大人の責任を感じます。
 
市民プールまで歩いて行ける。帰り路。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の共産党後援会の総会

2021年07月19日 20時57分34秒 | 活動日誌
昨日は無事、共産党地元若槻北部後援会の総会を終えました。
 
コロナ禍で、参加者も20人ほどに絞った会議でした。
 
県会議員の山口のりひささんから情勢報告、市会議員の滝沢しんいちさんから6月議会の報告がありました。
 
どちらの報告も、国政も市政も国民の命と暮しに背を向けたどうしようもない、まことに不誠実な政治の告発と共に、市民や国民が政治を追い詰めている確信が語られました。
 
 
とくに、共産党は、今度の衆議院選挙は、初めて、政権を取りに行く歴史的な政治なのだと、参加者一同「そうだ!」と確信。
 
 
中野会長からは、加えて、地球温暖化を食い止めるために2030年を目標にエネルギー政策がたてられているが、あと9年しかない。衆議院選挙で政権を取らないと、大変なことになる、衆議院選挙は頑張ろう、と。
 
後援会活動の報告では、コロナ禍でここ2年間はイベントはできなかったこと、コロナがおさまったらバス旅行に行こうなどの話になりました。
一方、運動では改めて後援会の役割の重要性が確認されました。
 
35年間続いているホタルを守る運動、「市民プールと昭和の森を守る」運動やパチンコ店の進出を食い止めるなど、この間の要求運動の歴史と、今取り組んでいる「巡回バス凱善や「桜を守る」運動も確認され、運動を通して住民との信頼関係をつくってきた後援会運動に確信を持ちました。
 
 
 
短時間、小人数でしたが、「がんばろう!」と心ひとつにできたいい総会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱団の魅力

2021年07月17日 21時32分44秒 | 活動日誌
午後は、混声合唱団の「エール」のレッスンだった。
「エール」」のレッスン日は月2回だけ、
 
レッスンのスピードも早いから、一回休むと、ちょっとしんどい。
 
でも大丈夫。
 
レッスン中の曲は、女性合唱団、混声合唱団の「エール」、ボイストレーニングでのレッスン中の曲はすべて、車に乗っている時にUSBでずっと聞いて覚える努力をしているから、ほどんどの曲は楽譜を離すことができる。
 
 
暗譜で歌えるところからレッスンがはじまる。私はそう思っています。
今日もバッチグー!!
 
 
「エール」は40人近い合唱団、そんな大きな合唱団は今は長野にはあまりない。
 
 
以前、私も入っていたうたごえ協議会参加の合唱団の中での中心合唱団の一つである長野合唱団くらいかな。
 
「エール」は期待の合唱団です。
 
とても楽しい。レベルアップしていきたい。
 
合唱は大勢で作りだすハーモニーが魅力。
 
全体を美しく響かせるには、一人一人の力量が問われるのです。
 
 
 
 
そう言えば、先日亡くなった流山の安藤先生もいい声も持ち主だったのです。
 
東大時代に合唱団に入っていたとお聞きしたことがあります。
 
安藤先生に教わった歌、「俺たち山の子」(正確な題名でないかも?)
 
詩も曲もすばらしいと思って、今でも口ずさむ歌です。
 
    ♬
 
写真はニンジンさんの様子、ついに実が結実しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2021年07月16日 20時56分27秒 | 活動日誌
朝、流山の安藤先生の携帯からの着信に気がつきました。
 
早く寝てしまったので昨夜は気がつかなかったのです。
 
何となく胸騒ぎがしました。
 
もしかしたら訃報かな。
安藤先生の携帯だから安藤先生ではなく、お連れ合いかな。
 
 
なぜ、そんなことを思ったんだろう。もう年令だから、ふとよぎってしまうのですね。
 
 
お連れ合いが電話に出られて「そのうち赤旗に出ると思いますが、早苗ちゃんにはその前に知らせなくてはと思って・・・夫の携帯から電話したの」と。
 
 
安藤先生は、流山での教員時代に大変お世話になった方で、東葛の民主教育の根っこを作り発展を築きご活躍していた、われわれの大黒柱の方です。
 
 
私が教員になった27才のころ、安藤先生が中心でがんばって東葛民主教育研究会を立ち上げました。
 
 
その時私もお手伝いをし、メンバーにも加えていただきました。
線路わきに事務所もかまえました。
 
教師としての姿勢の原点を、私はこの研究会で学んだのです。
 
その研究会は現在も続いており、今でも機関紙を送ってくださっています。
 
偉大な存在を失いました。
 
もう一度お会いしたかった。
 
せつなくて、安藤先生とも親しく私の大学の先輩でもあるSさんに電話しました。
 
最後の言葉は、「ああ、会って話したい。私たち、そのうち会おうでは会えないままもあるね」と。
 
あらためて、命は有限なんだと自覚しました。
 
 
長野のヒトミュージアムで、館主の田島さんの仲立ちによって、安藤先生と版画についての対談をさせていただいたことが、貴重な思い出になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党創立99周年の日

2021年07月15日 20時34分22秒 | 活動日誌
おはようございます。
 
昨夜は眠くて眠くて、8時半に休んでしまいました。
 
今朝は3時にめざめてしまった。
 
窓を開けたら、明けの明星が光っていました。
 
日本共産党創立99周年を迎えた日だなあと思いました。
 
 
私はそのうち約半分の50年を党員として生きてきたことになります。
共産党に巡り合えて、意義ある人生を送れていることを嬉しく思ます。
 
 
人生も残りを数える後半戦ですが、少しでも世直しのお役に立つ人生を送れたら、と気持ちを新たにした朝でした。
 
 
医療生協の拡大ブッロク支部長会議です。
巡回バスの学習会を予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私としたことが!

2021年07月13日 21時44分01秒 | 活動日誌
今日は、私としたことが期日を忘れてしまった仕事を、大あわてで仕上げるために奔走した一日でした。
 
ぐるりん号(市の巡回バス)の、医療生協組合員へのアンケートの案を作ること、東北部新聞の原稿の手直し、編集と私担当の原稿書き・・・。
 
 
夕方にはすべて間にあって、東北部新聞も入稿にこぎつけました。
 
眼はシバシバ! 一日パソコンと睨めっこだもの。
 
「原稿が遅い!」なんて、鬼の編集長だったが、少し優しくなろうっと。(*'ω'*)
 
夕食も滞りなく作れたし、ご苦労様でした、と自分をほめて🍺を飲むことにします。
 
 
栂池のサンカヨウの実。
 
下の方では実がついており、高度があがったらまだ花でした。
ショウジョウバカマも下では散っていましたが、上ではきれいでし
た。
 
どうも写真の2枚目をアップする技術がまだわからない。サンカヨウの花がアップできない。
 
パソコンはどんどん新しく更新するからついてゆけないなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栂池湿原に行きました。

2021年07月11日 21時41分29秒 | 活動日誌
一泊で栂池湿原へ。
 
ジィジとお孫ちゃんと野の花好きの真ん中の娘と、バァバのポン友2人と連れ立って、命の洗濯してきました!
 
朝の天気予報では、11頃から雨と雷。
 
迷ったが、とにかく行こう。行ってダメなら明日にしよう、もしかして明日のダメかもしれないが・・・と決意して出発。
 
ところが!!まったくいい天気になってくれました。
 
照りもせず、しかし、景色はクリアに見え、最高でした。
 
夕方、宿に向おうと車に乗ったとたんに雨が降り出したのです。
ラッキーでした。
 
 
たくさんの高山植物に、みんな幸せいっぱいの晴れやかな表情です。
 
今年はコバイケイソウが一面に咲いていた。
時に咲かない年もあるから、びっくり感動でした。
 
 
一番は、サンカヨウの満開に出会い、しかも、梅雨時で雨が降ったばかりだから濡れて透き通った花びらの、あの美しさを見たことです。
 
 
「ああ、これをみるために、私は来たんですよ。やっと巡り合えた」と、やはりサンカヨウにシャッターをきる方と意気投合しました。
 
今日も天候に恵まれました。
 
午前中だけ安曇野公園に行き、やはり散策を楽しんで帰ってきました。
今日の安曇野公園だけでも7000歩あるきましたよ。
 
 
もうだいぶ長いこと高い山には登っていないので、これからは無理かなあ・・・と思っていますが、まだまだ自然を楽しむ場所はあるなと。
 
 
栂池は全行程をサクサク歩けば3時間半くらい。
 
 
写真を取りながらゆっくり行けば、5時間ほどはかかりますね。
 
 
木道だけでなく、けっこうな登りの個所もあり、軽いトレッキング。
 
この様なかんたんに歩ける場所には、これからもお孫ちゃんとたくさん出向いて楽しみたい。
 
お花は写真で紹介したいれど、多すぎて無理ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする