中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

今年もありがとうございました。昨日メールをくださった若い母さんへ

2010年12月31日 09時17分48秒 | 活動日誌

 大事なこと  

 ブログはまたあとで書きますが、まずは連絡です。

 昨日私に相談のメールをくださった方が、これを読んでくださることを期待します。というのは、メールが自動的にはじかれるいたずらメールの中に入ってしまって、昨日削除済みの点検でわかったのです。ところがどういうわけかさらに削除してしまったために、アドレスがわからなくなりました。「e」のつくアドレスだったかな、との浅い記憶で申し訳ない。文字これをよんだらメールをください。お願いします。

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

難を転じて福となすように

 今年は参議院選挙で、みなさんには大変お世話になりました。ありがとうございました。やはり参議院選挙は、私の今年の3大事件のトップにランクします。個人的にもそうですが、政治的に見ても参議院選挙で民主党が受けた審判は、年末になって、もっと厳しいものになっています。

 言ってみれば、昨年、今年と2度の国政選挙は、新しい政治へをさぐる前触れでした。来年はみなさんと力を合わせて国民の政治への前進の年にしたいと思っています。そのためにも、いっせい地方選挙勝利は要です。みなさん、よろしくお願いします。

 今日は午後1時すぎまで党の前進のためにがんばって、急いでおせちの準備に取りかかりました。

茶碗蒸しのじゅんびもしたし・・・

 

最近の私と夫です。来年もよろしくお願いします。

 娘たちがそろそろ寄って来ます。一人そろわないのは残念だけど、楽しくすごそう。

 来年の行動は、明日元旦の善光寺での街頭宣伝ではじまります。そのあと、地元上野の新年会です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ押し迫ってきました。中野市で行動。

2010年12月30日 17時12分25秒 | 活動日誌

 

 

草にたまった露。きらりと虹色が撮れなかった。

 中野市へ行きました。支部のみなさんと行動でした。大掃除をしていたり、来客中であったり、どこもせわしい中、ご挨拶をし、赤旗の購読のお願いでした。

 結果的には、日刊紙が1部、日曜版が7部、お約束ができました。

 「共産党はこの頃なにやっておるかわからない。小池晃さんが落ちてから、テレビでも全ぜんだなあ。それに、もっと若い人を引き込まなくては」

 「そうなんです。なにやっているかわかっていただくために、今日は赤旗のお願いに上がりました」「厳しいがなあ、せっかくだから読むか。赤旗を読むとカッカとしてきてしまってなあ。だが、カッカするのはいいことだ。いかりまくって、自民も民主も蹴散らす元気ガでる」

 「来年もがんばります。よろしく」と言えば、あるおばさんは「共産党には永久にがんばってもらわなくっちゃ。あんまりにも国会はひどすぎる。内輪もめと足の引っ張り合いですね。年金半減らされるし、もうやっていけない」と悲鳴です。

  またもうひとりの読者になっていただいたおじさんは「実はこの前は民主党に入れたんだ。それなのになんだ。あのざまは」「ぜひ赤旗を読んでください。経済界の重鎮と志位さんが懇談する時代です。今度は赤旗をしっかり読んで、ぜひ共産党にお願いします」「今度は必ず入れるよ。じゃ、読むか」と。

 「名前をかえて」とか「軍事力は大事。沖縄の基地、なくしたら困る」などの意見も当て、話し込みました。また、「自民党もダメ、民主党もダメ。共産党と公明党にがんばってもらわないと」という方もいて「ふーん、そう考えるんだ。共産党の良さをもっとアピールしなくっちゃ」と思いました。

 

もう一枚露

 明日は大晦日、恒例で地元を歩きます。時間の無駄がないからね。午後は超特急でお年とりと正月の準備です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ラウンドの行動。米山さんにお別れを。

2010年12月29日 22時33分27秒 | 活動日誌

 

訪問先のやつでがきれいでした。

 

 篠ノ井塩崎からはじまって、今日は市会議員や支部のみなさんと3ラウンドの行動をしました。大先輩の同志、米山さんが逝きました。葬儀に参列しました。  

 塩崎に8時に集合だったから、7時前に出発しました。29日だから道はもうすいていると思ったら、とんでもない。こんでいました。私のうちは北のはずれ、塩崎は南のはずれです。しかも、塩崎は農家の方が多いこともあり、いつも行動が早いのです。

 いつぞやは7時集合と言われたこともありましたね。「ああ、主婦の大変さ、わかってないんだから・・・」なんて思うこともあるのですよ。

 そのあとはまた川を越えて北方面へ。柳原というところで動きました。夕方は、九反を軒並み訪問しました。

 年度末ですから、みなさん忙しそう。1年間のお礼を言って、県議選のお願いもして、赤旗も紹介して・・・歩きました。日刊紙が2部、日曜版が3部、購読の約束がありました。嬉しかったですね。今日は新年合併号の「長野県議団」の紹介のページを広げてお話ししました。

 日刊紙を読んでくださった方は「もう地元の県議から頼まれて、役員をしているんだよ。しかし、共産党にはがんばってもらいたいね」と励ましてくださいました。

 「市民会館建設は、素人が考えたっておかしい。共産党は何でさわがないのかと思っていたよ」と言われて、「アレー、まだまだ宣伝が足りない」と反省しかりでした。「そうなの?反対してたの?全然聞こえてこないよ」 との話しに、「力をつけなくっちゃ」と思いました。

 昼、長瀬地区委員長と共に、鬼無里まで登りました。鬼無里村の村議としてがんばってこられ、長野中央病院の役員も引き受けて活躍してくださっていた米山忠一さんが急逝され、葬儀でした。84才とのことでしたが、家族の方が「本人が一番、まだまだやりたいことがあったと思います。でも、心筋梗塞で、苦しまず亡くなったのがせめてもの救いです」とおっしゃっていました。

 残念でなりません。選挙の度に鬼無里ではお世話になりました。合掌。

 明日は、中野市で行動します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラの日でした。近所のおじさんも検査。

2010年12月28日 18時57分11秒 | 活動日誌

 

大根を4本ほしました。ぱりぱり漬けはどうでしょう?

 胃カメラの検査の日だったので、朝食抜きでバスで病院へ行きました。のどの麻酔の他に、オピスタンという気分がほんわかする麻酔を希望するときは、お酒を呑んだような状態が出るので車で行くとやってもらえません。

 私は辛いのはいやなのでいつも「やってもらいます」。T先生の手技は非常に上手で、画面に映される自分の胃を見ながらすんなりできました。

 食道と胃の境が荒れていました。「とてもきれいな胃ですから、胃酸が出過ぎることがあって、逆流するんです。大丈夫ですよ」とT先生の説明でした。むかつくとか、胸焼けとか、あげっぽい痛みとかあるのだというのですが、私の場合、自覚症状は全くありません。でも、3週間ほど前、急に背中まで痛くなった日が3日ばかり続きました。「潰瘍でもあるのかな」と心配したときがあるのです。たぶん、このせいだったんだ。

 そのあと娘の診察を受けました。「何で胃酸が逆流するの?」「それはねえ、お年を取ると、食道と胃の間のきゅっと締まるはずの筋肉が緩くなるからですよ。胃は胃酸に強くできているけどね、食道は弱いからね」と、わかりやすかったけどゲットなお応え。「薬呑んでもう一回検査?」「いや、その必要はないでしょう。ガンとは無関係ですから大丈夫」

 T先生は説明に気を遣ってくださったんだなあ、やさしい先生だなあと思いました。

 血液検査もCTもオーケーでした。あとは大腸のポリープだけです。良性だというので安心していますが。

 外来では沢山の方に声をかけていただきました。「中野さん、またがんばってね」「今年は本当にご苦労様でした」「来年は何とかしましょうね」・・・・・みなさん、共産党への期待でいっぱいでした。がんばろう!!

 午後には、自宅のご近所のNさんも検査でした。胃の検査よりちょっと難しい検査だったのです。検査が決まってから「いやだいやだ」と落ち込んでいたので、奥さんも一人では不安だろうと思って、一緒にいてあげようと思いました。それで奥さんと待合室でおしゃべりしながら待っていました。「あれ、もう1時間だ。長い検査だと思ったけどおしゃべりしていたらあっというまだったねえ」

 Nさんの検査は娘が担当しました。「Nさん、説明しますから中に入ってください」と娘。「私はここで待っています」「一緒に行ってよ」「いいの?」

 娘が「なんでお母さんがここにいるのよ」、Nさん「身内ですから」と。ワッハッハのハ。

 娘の説明を聞いていたら「たいしたプロだなあ」と思いました。説明は的確でわかりやすいし、相手の気持ちになっています。尊敬しましたね。

 子どもはあるがままで大事な存在で、子どものためなら、自分の身を犠牲にできるのも親だと思うのです。だけど、末娘を見ていても思うのですが、仕事で一生懸命な姿には、頼もしく尊敬の念を持ち「越えられた」と思いますね。嬉しいものですね。

 診察室では立場が逆転です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議でした。真央ちゃんに「ほー」

2010年12月27日 16時16分37秒 | 活動日誌

 

 

県委員会の玄関です。なかなかでしょう?勤務員のKさんのお世話の賜物。

 

 常任委員会でした。そのあとはデスクワークでした。

 新しい年、党を大きくして元気に出発するために、あと数日がんばり時。なんせ、来春はまずは県議選挙です。

 赤旗の日曜版の正月合併号が出来上がってきましたが、長野県議団の実績と県議候補が全国に報道されています。いい記事でしたよー。

 20年間で2人から7人へと増やしてきた県議団は、県議会では抜群の力を持っています。でも、かつて議席をゼロにしたこともあるのです。あの4年間は、本当に悔しい思いをしました。今度は10人の候補を立てていますが、ひとつでも多く議席を増やして、秋の長野市議選でも6議席を守って、いつになるか怪しくなってきている衆議院選挙、次の参議院選挙に向いたい。

 前回のいっせいでは、県議2人区で3議席を取っていますが、トップ当選の毛利さんでさえ、次点と2百票あまりの差だったのですから、油断はできません。激戦です。

 だから、どうしても自力をつけなくては。

 29日は長水地区で、30日は北部地区で、大晦日はまた長水地区で行動することにしました。

 ぼちぼち御節の準備をしながら仕事をしないと、大晦日だけではとてもまにあいません。かといって、早く作りすぎても持たないものもあるし・・・。黒豆は煮ました。なにを作ろうか、迷うところです。若者向けの御節の工夫が必要ですね。皆さん、何かいい案はありませんか。ロースとビーフは作ることにしました。

  家族のために料理できることはしあわせです。この年末、また「なんでも相談所」での炊き出しをまっている人がいると思います。世界のこどもが飢餓に陥っていることも、忘れないようにしよう。

 

失敗の餅だよ

 昨日は浅田真央ちゃんの演技に「ほーっ」としました。スランプを乗り越えて、またのびのびした演技を見せてほしいです。「てっぱん」では滝沢さんがマラソンに出場の決心をしましたね。勝負の世界はきびしい。「メダル」「記録」ばかりで追い詰められるとつらいですよね。でも、真央ちゃんへの全国民の暖かい支援、滝沢選手を励ます仲間たち・・・・いいですね。キーワードは「暖かさ」です。

 明日は胃カメラなどで受診です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K支部会議。電話で地人に今年のお礼。

2010年12月26日 22時30分09秒 | 活動日誌

 

オオバコ  私の田舎では「げろっぱ」

 

 仕事に復帰しました。まあ、長く休んでしまった。

 午前中はK支部会議にでました。今年最後の支部会議でした。得票目標を達成するためには、どうするか、なども話し合われました。  

 午後はK支部のKさんと行動を予定していたのですが、Kさんも私と同じ風邪を引いて、しかも、セキ込みがまだひどくてとても行動できる状態ではありません。それで、取りやめにしました。というか、昨日、Kさんから電話ですでに連絡があったのです。今日はKさんは「赤旗の集金もあるし、最後の支部会議だから」と無理をして出てきたのです。  風邪はやりで大変です。みなさんもお気をつけて。

 そこで、午後は知り合いに電話して、今年お世話になったお礼やら、来年早々の選挙のお願いやらをして、近況報告をし合いました。

 学校の先生のAさんは「現場では頼みもしないのに、新しく大きなテレビが据え付けられました。低学年の子は頭をぶつけていますよ。テレビより、先生を増やして欲しい。学校中をうろうろしてある子も増えて、手が足りないんです。私は臨時の教員、でもクラスを任されています。1人分の次の仕事にありつけないと(0.5や0.8人のパートでは)子育てもできない。声を上げたいけど、一人ではどうしようもない、私は長いものに巻かれていくのかと、切ない。仕事をやめたら自分の思うように思い存分生きていけるのか」などほとばしるように話してくれました。

 保育園の先生は「保育はどうなっていくのでしょう。子どもを守るために、何かしなくてはいけないんですよね。今は、子どもを家庭ごと丸ごと抱え込まないとやっていけないんです。どうして弱いものをいじめるんでしょう。私は介護も抱えて大変だった。介護はやってみて初めて大変さがわかる。介護保険なんて使い物にならない」と怒りと苦労話し。

 養護学校を卒業する仲間のHくんは、作業所で働くことにしたのだそうです。「学校にいるときはそれでも守られていました。卒業すれば親ががんばらないと。先まで考えていないけど、いずれ自立させなくては。自立支援法はどうなっているんですか。政治は障害者に冷たい。中野さん、共産党にがんばって欲しいのです」

 政治を変えたい願は、もう待ったなしの状況、悲鳴が聞こえてきます。

 本当は訪問してお会いしなければ行けないかたばかりなのに、いつもこうして折々に電話で長々と近況をお聞きするので、申し訳ないと思っています。それにもかかわらず、赤旗の購読を再開してくださる方もいて、感激でした。入党のお誘いもして、来年はお会いしてお話しする約束もできました。

 今日は用心して少々早めに帰りました。

 夜の仕事は昨日の続き、「もちっこ」です。昨日の失敗に学び、夫も勇んで挑戦、今日は難なく良いお餅ができました。失敗は成功の元!

 暮れで宅急便が混み合って遅れているのでしょうか。昨日送った松本の娘への便が夜10時過ぎてもつかないとのこと。いやあ、食品が入っているのでこまったなあ・・・と思うと同時に、宅急便で働く労働者のきつい仕事を思い浮かべました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤旗でJALのたたかい。「もちっこ」より「臼」でつくほうが簡単?

2010年12月25日 22時12分26秒 | 活動日誌

 

庭のホオズキ 

 今日は行動する構えでいたのですが組まれていた予定が変更になり、県委員長から「今日もゆっくり養生した方がいい」と言っていただいたので、5日間も仕事を休む結果になってしまいました。でも、今日休んだことで、急速に具合が良くなりました。感謝です。

 はじめは「今日一日出たからって、体制に代わりはない。早く治したほうが働ける」と思っていましたが、だんだん「年度末だなあ・・・どうしよう。みなさんに申し訳ない」と気が気ではなくなって来ました。でも、あせってもしようがないです。明日から、ぶり返さないようにしながらがんばろう。

 JALの解雇闘争のニュースには、心から応援。すごい団結ですね。この数日の赤旗では、JAL労組のたたかいと共に、来年度予算案の評価が載っていますが、まあ、あきれるばかりの案です。

 昨日受診したときに「マルクスは生きている」の冊子がカバンに入っていたので、再度読み直して待ち時間を過ごしましたが、本当に今の時代はわかりやすくなってきています。「マルクス・・・」と合わせて、JALのたたかい、予算案を見ました。

 さて、今日はセキは残っているけれど、熱もすっかり下がったので気分良く、起きて働いて仕事をしました。

 夕方大騒ぎだったのが「もちっこ」でのお餅つき。蒸し上がらない。どうしたことか。ちょうど立ち寄った娘と夫と3人で、「パッキングがダメなんでは」「きちっと締めた」「米のうるかしかたが足りなかったか、そんなはずはない」などなど、お互いに責任をなすりつけあいながら、何度も挑戦。

「湯気が逃げてる、ふさげ!」

 結局「めっこめし」状態で、ガスレンジで蒸か鍋を出して蒸かしなおし、その間に「もちっこ」を点検。

 「つく」ことは無事にいきましたが、腰のないべろんべろんのモチになってしまいました。「30分も待てばもらって帰れるかと思ったらこの大騒ぎ!本来、もちっこは簡単なんだよ」と娘。

「ちょっと、やっこすぎ」

「人には公表できないモチだ」

 「やっぱり杵で付かなくちゃだめっだよ。そっちのほうがよっぽど簡単だ」と夫。一昔前までは、毎年庭で臼と杵でついていたし、後援会で毎年餅つきをしますから、その方が要領得ています。でも、もう一軒だけでやる元気はなくなってきました。

 原因は・・・良く分からないが、昨年のモチがふけあがる穴をふさいでいたのかもしれません。

 さあて、大笑いしたけど、このお餅は事情を知っている人しか扱えない。明日はまた挑戦、お正月これではダメだ。でも、笑えたから、このお餅も良かったと言うことにしよう。明日の朝ご飯は、責任を持ってこの「お餅」、早く処理しなくては。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと回復へ向かいました。高い検査料。

2010年12月24日 18時45分55秒 | 活動日誌

 

 

運針

 昔の人の帯の縫い目です。感心して眺めました。2ミリ間隔にまっすぐに、狂いなく・・・うつくしい。

 今朝はまだ微熱があったのですが、何とか回復へ向かっています。セキの後遺症で横隔膜の筋肉痛、咳き込むとするといたいですねえ。声もひどいもので、あの美声はどこへやら・・・・!

 久しぶりにこんなにひどい風邪を引きました。健康の過信は禁物、もういたわらなくてはならない年齢なんですね。

 今日は、病院でCTの検査でした。28日には胃カメラの検査です。参議院選挙前に健康診断してからやってなかったし、胃カメラや大腸カメラは1年前になるので、、風邪で受診をきっかけにオール検査をオーダーしました。昨年、大腸にポリープが見つかって、まだ小さいので育てて?いるのですが、どうしようかとの判断も今回の検査でします。

 造影剤を注入しての検査を終えて、会計へ。7650円でした。うーん、高い。中央病院の職員と家族は共済組合から補助があり何割かがバックされてきますが、まともに払ったらすごい金額です。

 大きな検査をしなくても、日常的に薬を飲んでいる方もおおいので、薬代だけでも大変です。先日、「2週間分で8000円だ」との話しも聞きました。

 5万や6万円の年金で暮らしている方にとっては、医療費は大変な問題です。またまた負担をあげようとしている政府に、怒りしか湧きませんね。わかってない。

 今日も半日寝ていました。目覚めては本を読み、疲れてはまた寝る。その繰り返しでしたが、おかげでたまっていた本がけっこう読めました。風邪で4日間も寝て、もう一つ良かったことは、肩こりが取れたことです。うそみたい。

 明日から働けるように、今日も早寝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいったなあ、もう。

2010年12月23日 17時01分41秒 | 活動日誌

 

 気合いを入れて出勤したのはいいけれど、やっぱりいまいち。県委員会のみなさんに「帰って休んだほうがいい」といわれて、お言葉に甘えました。

 今日は地元若槻の党後援会の「餅つき大会」と「忘年会」です。ちょっと顔だけでも出して・・・・と寄ってみました。

 

近所の子も沢山来ました。右の帽子をかぶったはんてん姿は、夫。杵をもつ原田議員。真ん中でにっこりの石坂県議。

くさや、ぎんなんも焼きました。

戦場のカメラマン」登場。

あんこにきなこにおろしモチ

 石坂ちほ県議のキャラバンが訪れて、お餅を食べて、原田市会議員と一緒にみなさんの前で街頭からの訴えがありました。これを聞いてから帰ろうと・・・。

 そのうち「あ、調子が良くなってきた。直るかな?」と感じよかったのですが、自宅に帰って体温計を測ったら、38度もあるではありませんか。「これはダメだ」とすぐ寝込みました。今、食事で起きて、ブログに向かっています。薬が効いて、今は6度8分。

 忘年会は残念ながら欠席です。こんなこと、ありえなーい。初めてです。本当に残念。

 明日は浅川ダムの裁判だし、午後はCTの検査です。早く元気になろう。

 「坂の上の雲」が気になって、吉岡吉典さんの「日本の戦争は何だったのか」と「韓国併合100年」の本を読み直しながら寝ています。2日間寝ていたおかげで、かなりしっかり読めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でダウンしていました

2010年12月22日 19時32分40秒 | 活動日誌

 

 やっぱり気合いでは風邪は治らないものです。昨日と今日と2日間、仕事を休んでよくよく寝ていました。こんなに眠れるものか、と思うほど、寝ていました。薬の嫌いな私が、神頼みのような気持ちで薬をたんと飲んでいます。

 少し楽にはなりましたが、もう少しですね。明日は、仕事に出て行かないといけませんから、これからまた寝ます。

 病院を受診し、娘に診てもらいました。患者さんに対応する娘を見て、母親として見る面とはまた違った側面から見た娘の一人前の姿に、頼もしさを感じました。

 世代交代ですね。若者はどこでも、次代を担ってたくましく育っています。我が共産党にも、たくましい若者を沢山お迎えしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする