中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

まっとうな願いは権力の圧力に負けなかった!バンザーイ!

2018年09月30日 21時16分02秒 | 活動日誌

 

沖縄知事選、デニー氏の勝利。ばんざーい!!

8時過ぎに県委員会からファックスでの朗報を見て、夫と二人で「やったー!!バンザイ!!」と大声をあげ、「まちがいないよね」と何度も見なおしました。

 

「こんなに早く出るなんて、まてまて。確実な情報があるまで油断するな」と夫。

「だって、県委員会からだよ。間違いない」

「だとすれば、圧勝だぞ。僅差じゃない」

 

涙が出てきました。自民・公明・維新が一丸となってかかってきた選挙でした。

人生には決して忘れられない感動の瞬間が何度かあります。

今日のことも、決して忘れられない出来事です。沖縄県民の意志が通り、日本国民の平和へのまっとうな願いは権力の圧力に負けなかった、と感動しました。

 

台風にだって負けなかった!!

 

オール沖縄に学び、真の強い野党と市民の共闘をつくることが、参議院選挙での勝利に必ずつながる確信を持ちました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「簡単には勝てない。それでも簡単には負けない」沖縄知事選

2018年09月29日 21時24分53秒 | 活動日誌

いよいよ明日は沖縄知事選挙の投票日、台風のニュースで、とっても心配しています。台風の被害はもちろんですが、投票に行けなくなるのじゃないかって、そうしたらどうなるんだ、との心配です。

 

今日は沖縄に電話かけをしようと思っていましたが、嵐の中で電話を受ける余裕など沖縄の方にはないだろうと判断して、訪問に切り替えました。

 

でも、訪問先でも沖縄の話です。

翁長知事のお連れ合いの挨拶を読んで、涙が止まらなかった。

「簡単にはかてない。それでも簡単には負けない。ヌチカジリ(命の限り)ですよ」の言葉の説得力に、勇気をいただきました。

お二人の方が赤旗を読んでくださることに。うれしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄知事選目前。台風大丈夫か?

2018年09月28日 20時29分18秒 | 活動日誌

 

あの小さなベトナムがアメリカに勝った!ベトナム戦争の終結を思い出すたび、すごいたたかいだった、世界中が正義を応援したと、感動がよみがえります。

日曜日は、沖縄の知事選です。

私たちだって、知事選に勝たなくては!アメリカとも、軍事同盟の手を切らなくては!

 

ベトナムには2011年、2016年、2018年と3回行きましたが、行くたびに変化のある活気を感じてきて、元気をもらいますね。

 

ベトナムは私たちの年代の人にとって、特別の国だと思うのです。ベトナム戦争の渦の中で学生時代を過ごし、生き方を教えてもらった国、ベトナムは青春そのもの。

 

今回のダナンは米軍基地のあった町で、新しく開発が進んでいるベトナムきってのリゾート地です。不動産の売買が盛んにおこなわれており、「成金」が多いと聞きました。

 

外資本がどんどんと入っており、私たちのホテルはドイツ資本でした。

 

バイクは相変わらず多かったけれど、前回よりずっと減っていましたね。これはダナンだからかどうかわかりません。

6人も7人も、あるいはバイクの何倍もある荷物を載せているバイクはみませんでした。4人乗りはちょこっといましたが。車が増えていました。

 

5月に行ったキューバは、アメリカの経済封鎖とたたかって独自の道を歩み、今、大きく変わろうとしていました。これからベトナムのように外資本が入り発展の道を歩むのでしょうか。

 

キューバとベトナムを見て、経済封鎖がどんなに厳しいことなのか、を垣間見た思いです。それは食料です。

キューバも農業に力を入れていました。ベトナムも農業と水産の国。

国民の命を守り、国の反映のための最低限のこと、それは食料自給率です。

 

私は今日スーパーに買い物に行って、日本はつくづく愚かな国だと思いました。輸入を断ち切られたら、日本はたちまち存続できなくなるのです。

日本を滅ぼすことは簡単です。輸入を止めること、原発を2~3か所ねらってミサイルを打てばいい。それを止めるのは、友好関係を築くことしかありません。

 

平和を願う世界の皆さんと合流することですよね。

とりあえずは、沖縄知事選に勝つこと、台風大丈夫でしょうか。

明日は電話かけで頑張ろう。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る最高の旅でした。inベトナム

2018年09月27日 20時45分11秒 | 活動日誌

 

 

遅い夏休みのベトナムの旅から帰りました。私と夫は3度目のベトナム、行くたびになじんできて、好きになりますね。何を好きになるかというと、やっぱりベトナムの人。

 

たまった新聞に目を通し、ファックスの山を整理しながら、気持ちを現実に戻しつつありますが、いい旅でした。2キロ太って、それが問題だけどねえ。弱っているのは私だけではなく、家族全員かもね。

 

ずっとダナンのホテルに滞在しました。海で遊んでプールで泳ぐことが第一の目的だったから。

チャンパーの遺跡をみたりホイアンにも行きましたが、私が何より、一番うれしかったことは、友人のホーさんご夫婦が、わざわざホーチミンから会いに来てくださったことです。

 

 

ホーチミンからダナンまで、1千キロあるのに、飛行機での移動で、ホテルも取って・・・・まさか、来てくださるとは!!感激でした。

 

その上、昨年、長野の仲間で迎えたホームステイの子で、ダナンに住んでいるFちゃん、Mちゃん、そして前回ベトナムに来た時に枯葉剤の被害者の会の会長さんとの懇談に同席した日本語の先生のタンさんにも声をかけて、にぎやかで楽しい晩餐会を開いてくださったのです。

 

ホーさんご夫婦は「長野でお世話になった方々によろしく」とのことでした。あの時頑張っていただいたお一人お一人に伝えたいな。もし、これを見た方がいたら、伝播してねえ!!

 

ホーさんは、枯葉剤の被害者の就職の道を開く仕事に着手しているとのことでした。枯葉剤の被害者は、身体障害だけでなく、精神障害や内部障害など、多岐にわたって体が侵されています。

アメリカは以前として枯葉剤の害だと認めようとしていません。

 

そんな話も話題になりながら、とても楽しい時を過ごしました。

友達は宝。人との交流は、絆を作る。絆は生きてゆく力になる。だから、とっても心に残る旅でした。

これを力に、現実の課題に戻ります。

今回は、8時ごろには寝て、5時には起きて、6時半の昼食を済ませてプールへ。さんざん泳いでも「ええ、まだ9時半なのぉ!」という生活でした。信じられないでしょ。

私はプールサイド組でしたが・・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムにいってきます

2018年09月21日 06時45分03秒 | 活動日誌

今日から一週間、ベトナムに行ってきまます。

遅い夏休みを取りました。

3度目のベトナムは、一週間ずっと、ダナンの同じホテルに対滞在します。

昨年の夏、私たちの地域の仲間で、ベトナムからのホームステイの学生を10人ほど受け入れました。その時に、引率してきたホーさんが、わざわざホーチミン市から会いにやってきてくださるので、再開が楽しみです。

 

安倍首相が3選して、憲法改悪が予断を許さない状況になりました。

一休みしたら、また頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバクシャ署名推進連絡会で署名宣伝活動

2018年09月20日 15時06分00秒 | 活動日誌

 

ヒバクシャ署名推進連絡会で、署名宣伝行動をしました。
30人近くの参加者で、たくさん方が足を止めてくださった。マスコミの取材がたくさん来ていました。

 

高校生、中学生が、署名に戸惑いながら困った様子でした。でもよく対話をしてくれ、署名に応じてくれました。

「原爆はしってる?」
「知ってる」
「今、話している人はヒロシマで被爆した人だよ。この署名をたくさんつみかさねると、本当に核兵器がなくなるかもしれないところにきてるんだ」
「核兵器はない方がいいから書きます」

 

定時制高校に通ってるという子は「本当になくすことができるんですか。禁止条約ってすごいんですね」と署名してくれました。

 

署名することは、慣れないと判断に迷って当然ですね。でも、とても素直に対話できるので嬉しいです。人を殺す武器はない方がいい、ヒロシマは繰り返してはいけない・・‥。そう素直に受け止めてくれます。

 

 

「頼みますよ」と励まして下さった、年配の方もいました。

 

被団協の事務局次長の藤森俊希さあんが、10月のニューヨークでの国連会議に出かけることになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信濃の国」と「大漁歌いこみ」

2018年09月19日 21時41分10秒 | 活動日誌

 

一日、歌っていました。

🍀午前中は、「コールあい」で桑原先生の優しく厳しい!!レッスンを受けました。30日の「信濃の歌声祭典」に出るためです。

🍀午後は、今度はやはり月一回のボランティアに行っている老人ホーム松寿壮での歌う会でした。

 

 

松寿壮で「ああ、やっぱり」と思ったことがありました。

 

利用者の皆さんが、歌ってくれた「信濃の国」、全員が元気に口を空けました。

 

「信濃の国」は長野県の子どもたちは全員、小学校で教わりますから、長い長い歌なのですが、誰もが歌えます。

長野県人は、他県に行っても集まればよく「信濃の国」を歌って仲間意識を高めますね。
県歌をこれほど愛している県民は、そうはいないでしょう。

 

だから老人ホームのみなさんも、この歌は特別なんだと思います。
特別にはっきりと元気に歌いました。

 

詩には長野の地理も自然も、歴史の一端も描かれているし、深い郷土愛にあふれた誇り高い歌です。

 

昔、浅間山のふもとに米軍の演習場が建設されようとしたとき、県民は「信濃の国」を歌って団結し、建設を中止させたといます。

 

私は人生の半分以上を長野で暮らしていますが、歌詞をみないと最後まで歌えません。

「大漁歌いこみ」と「さい太郎節」なら歌えます(^◇^)この二つは、セットで歌うのですよ。私の故郷の歌。父が歌うのを聞いて覚えた歌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「来月も楽しみにしてますよ」と握手。

2018年09月18日 16時18分22秒 | 活動日誌

午前中、東北部新聞9月号の編集の9割を終えました。今晩入る原稿をまち、明日には入稿できますかね。今月も「ほっ!」です。

 

今月号には、吉田九条の会で頑張っている、沖縄出身の綱島さんに登場していただき。故郷沖縄と平和への思いを語っていただきました。

 

9月号が発刊になるのは、沖縄知事選投票日となります。月一の新聞だと、こういうときにも、情勢が反映されず、仕方のないことですね。

 

午後は、月一回通っている、老人施設レインボーの歌う会のボランティアでした。

初めに「コールあい」が2曲歌いました。みんなでたくさん歌って―、シルバー川柳で大笑い。

 

「うまかった 何を食べたか忘れたが」などなど (^◇^)

 

楽しいひと時でした。終ると一人一人が握手を求めてくださって「また、来月楽しみにいてます」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の一連の選挙、本格的に出発!

2018年09月18日 06時16分54秒 | 活動日誌

 

おはようございます。

来年の一連の選挙が、本格的に出発しました。

昨日は、山口のりひさ県議の後援会交流会でした。

...

山口県議からこの間取り組みの一端、子どもの貧困の問題や国保税の問題などがはなされました。

山口さんには何としてもまた頑張ってもらわなくては!!と勇気が湧く話でした。

会場いっぱいの参加者で、各地域の活動交流は元気がみなぎる内容でした。

沖縄の知事選も激突のたたかい、平和の発信地で必ず勝利を!!長野からも応援の電話かけをしようと、息が上がりました。

 

交流会の後、夜に「さくら会」の交流会があったので、帰宅後、すぐ寝てしまったというわけで、今日の報告になりました(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県知事選、激戦。

2018年09月15日 22時19分47秒 | 活動日誌

沖縄県知事選は13日に告示を迎え、激戦の様子が新聞から伝わってきます。ひとりでも多く、デニーさんをお願いしなくては。

 

私も、沖縄の知り合いのあの人、この人を思い浮かべるのですが、みんな先頭に立って頑張っている人です。

それでもと頭をひねって絞り出すが、いない。

 

ああ、大学生の時、沖縄出身のFさんと仲良くしていたが、彼女は今どうしているだろうか・・・学生時代の顔しか思い浮かばないけれど、彼女も70才か。

そんな古い友達も思い出しました。

 

あー!! たった今、思い出した人がいる!! ちょっとすっきりしました。

 

 

さて、百日紅はもうおしまいの季節になりました。

なのに、今つぼみをつけて咲き始めているのは我が家の百日紅。

 

このくらい遅れても咲くんだからね。なぜかわからないけれど、これもいいんじゃないかと思います。

70才すぎても花咲くことあるかな? 人の場合は努力していなければ咲かないですね。

私は人生で、いったいどんな花を咲かせることになるんだろうなあ。

 

保育園でのボランティア、7月に行ったきり暑さに負けて8月はパス。9月もなんだかんだと予定が取れず、10月に復活です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする