不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

常任委員会でした。

2013年09月30日 20時24分56秒 | 活動日誌

 

 

 常任委員会でした。

 

  堺市長選挙の大勝利、市民共同の力で、橋下維新の会の横暴な「堺市乗っ取り」「堺市こわし」に審判を下しました。

 私はもっとせるのかな、と思っていましたので、投票箱のふたが閉まるや否やの当確発表で驚きましたし、歓声をあげました。

 圧勝でしたね。

 

 その勝利を受けての会議でしたから、こちらはシビアな話し合いでした。

 国民の期待に応えるには、党を大きくして前進あるのみです。

 来月は、長野市長選挙、信州赤旗秋祭りもあります。あわただしい日々です。

 

 午後は、17日予定の医療生協若槻支部「森・もり・ねっと」のお誘いに、若いお母さんをお訊ねして歩きました。

 「信州赤旗祭り」のお誘いもし、市長選挙もよろしくと、いくつもの顔を持ってゆきました。

 

                        

 

 明日は孫の誕生日。1才になります。

 孫が生まれてから、孫に縛られる日々となり生活が一変しました。時々は自分の行動が規制されるもどかしさを感じるし、体力の消耗で予定どうりに事をこなせない問題もありますが、それにも増してかわいいのが孫の存在です。

 3歳ごろになれば楽になるなあ…早く!と思うこともありますが、同様に自分も年を重ねることは考えていないのだから愉快です。孫のおかげで、新しい人生を経験しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市長選、やりました!!

2013年09月29日 21時09分58秒 | 活動日誌

 

 早々と当確がでました。

 堺市長選、維新の会の「大阪」都構想を蹴散らしました!!

 今後の政局に大きな影響を与える結果です。まずは安心して寝むることができます。

 お休みなさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野区の防災訓練でした。

2013年09月29日 19時10分47秒 | 活動日誌

 

 上野区の防災訓練の日でした。

 上野区は、いつもたくさんの住民が参加します。今日は500人を超えていました。

 

どんどんと集まってきます。

  「災害は忘れたころやってくる」ではなく「忘れないうちにやってくる」から、真剣に・・との消防署長のあいさつは、まさにその通りと思いました。

 

 娘夫婦は仕事で病院へ出かけ、夫もちょっと参加して仕事へ行きましたので、私は孫を連れての参加でした。

 会場となった昭和公園は、広くて樹木に囲まれた広い芝生もあり、大変気持ちがいいところです。日陰の待機場にずらりと部ごとのブルーシートを敷いてくれたので、孫はそこで自由にはいはいして動けたので、とてもよかった。

子どもたちもたくさん参加していたので、孫は大喜びでにじり寄って仲良しになっていました。

 

 もう一つ、孫が喜んだことは「わんわん!」です。

 

 上野区は愛犬クラブの方が中心になって、犬も一緒に避難する訓練をしています。おそらく市内でもここだけだと思います。

 犬の集合場所にはたくさんの品種の犬が集まって、まるでちょっとした動物園です。

 参加した子どもたちが大喜びで集まっていて、犬のオリに入って抱っこしたりさすったり、犬と交流していました。愛犬クラブの方が、お世話をしてくれたので、みんな上手に犬と戯れていましたよ。

 孫も興奮して、「わんわん!わんわん!わんわん!」の連発、犬と握手させていただいたり、さすったりで楽しんみました。

 子どもたちは楽しかったのだろうなあと思います。

 

 あるワンちゃんの洋服には「公園に入れてよ ワン」と書かれていましたが、賛否両論あってなかなか決着がつかない問題ですね。

 

 そのあと、孫はコテンと寝てしまったので、訓練場所から少し離れた木陰の芝生にバスタオルをしいて寝かせて、遠巻きに訓練を見ていました。

 さわやかな風が吹き、木漏れ日が揺れる中での昼寝、きっと気持ち良かったことでしょう。

 

 というわけで、今日は一日お守りで身動き取れませんでしたが、ちょっとしたハイキング気分で世話できたので、孫にとっても良かったのではないかと思います。

 

もう、秋ですね。今日は雲一つない真っ青な空でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルの川の草刈。「つどい」

2013年09月28日 21時54分07秒 | 活動日誌

 

 朝6時半、ホタルの川、土京川の草取りでした。

 今年最後の整備です。

全員集合!

 

 

 アレチウリがはびこっていて大変でした。しかも、アレチウリが絡んでいたのは、「大木」になった菊芋です。

 ビーバー7台が大活躍でした。

 幼虫もいないし、まったく気遣いなしに自由に草刈ができる季節です。

 10月にはここで自然観察会も行われますので、見晴らしがよくなって良かったこと。

彼岸花が咲いていました。

 

 「ご苦労さん」と、ペットボトルとおあんパンをいただいて解散。来年もホタルがたくさん出ますように。

 

 夜は「田子」地区での党の「つどい」でした。

 総勢13人の参加。

原田市議から市政報告です。市長選の話しも、もちろんです。

 

私はドイツ視察の報告をしました。

 

 「スイスでは農家への所得補償があるとのことだが、荒廃農地をなくすように、もっとしっかり対策をとってほしい」

 「ドイツの税金は高いのか。暮らし向きはどうだ」

 「福島はどうなっているんだ。水俣病だって何十年もたってから発覚した。ビキニ環礁の被爆者は今どうなっている。このの産業廃棄物だって、何十年後に体に異常が起きるようになるかもしれない。対策を取ってほしい」

 「太陽光のパネルをもっと利用できるようにしなければ」

 

 などなど、たくさんのご意見、ご要望が出されました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりです。

2013年09月27日 09時13分55秒 | 活動日誌

 

 一週間ぶりです。ご無沙汰していました。

 自宅にかえってきたばかりです。

 また後程、書きます。

 

           ********************

 

 一週間分の山のような洗濯、荷物の片付け、空っぽの冷蔵庫を埋めるための買い物、ポストに投げ込まれた郵便物の点検、などなど・・・で追われました。

 そのあと、頭を切り替えて活動の軌道に乗るためにあちこちに連絡です。

 

 明日は、まず朝6時半から土京川の掃除です。ホタルの川の定期清掃ですね。

 

 朝ごはんを食べたら、党の事務所で打ち合わせの会議。

 晩に行う田子(たこ)の地域での党の「つどい」の準備です。

 私はドイツの報告をする役目なので、出かける前にパワーポイントの再編集は済ませまていましたが、再度確認の作業をしました。

 

 新しい日曜版を開いて、「わ、これラッキー!」

 ちょうど、脱原発の世界の状況の特集が見開きで掲載されました。

 

 明日の「つどい」では、ぜひ紹介しなければ!

 

 午後から「つどい」に出かける夕方まで孫の世話です。

 

 さて、安倍首相の発言は、世界を相手にとどまることを知らない無礼ぶりです。

 「軍国主義者と呼びたいなら呼べ」とは何事でしょうか。

 こうした勢力を封じ込めなくては、「いったい日本国民はどんな国民なのだろう」。あるいはどこまでおとなしいのだろう」と誤解されてしまうではありませんか!本当に腹立たしい人ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県委員会総会でした。

2013年09月20日 20時55分33秒 | 活動日誌

どこからか飛んできて鉢に住み着いた花。こごめぐさと同じような花だけど葉っぱが違う。そのうち調べましょう。 

 

 

 第8回中央委員会総会を受けての、県委員会総会でした。

 発言に見られた8中総の受け止めや感想は、「自力以上の結果」を謙虚に受け止め、提起された26回党大会に向けての大運動を、本気でやる決意が込められていました。

 私も、皆さんと同じ思いでした。

 

 和田県議の、生保の切り捨てに苦しむ方の話しには、怒りでいっぱいになりました。

 これまでだって親の葬儀にも出れなかったというのです。削られたら、暮らしてゆけない。本当にひどい話です。

 情にもろい和田県議は涙ながらに話し、「議会では冷静に質問します」と。

 

  青年対策室のたけださんからは、ブラック企業調査でコンビニ訪問で実態調査をした報告がありました。

 コンビニ労働者の実態がうきぼりになり、ぞっとしました。

  店長は人を雇うと金がかかるので毎晩深夜まで働き、夕食は毎晩、捨てなければならない弁当だそうです。

 店長といっても、コントロールしているのは自分ではなく会社ですから、人権も何もあったものではりません。

 

 大人が人権を守られていないのに、子どもの育ちが保障されるわけがありません。未来はない。

 

 こんな世の中、我慢にも限度を超えています。ここまで人間の尊厳を踏みにじられて、だっまているほど、国民はおとなしくはない。

 「やられたら、やり返す。100倍返しだ!!」

 

 市長選挙で、菅田俊夫さんをなんとしても市長にしようとの決意も、次々語られました。

 

 党を大きくして一日も早く民主連具政府をつくりたい、市長選も勝とう!と、私も皆さんの報告を聞きながら思いました。

 

                *********************

 

 そのような状況ですが、明日から一週間、留守にします。

 帰宅は27日です。

 

 帰ってきたらまた、力を出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30代の女性を党におむかえできました。常任委員会。

2013年09月19日 20時25分03秒 | 活動日誌

 シュウカイドウ  秋に入り、赤がますます鮮やかになってきました。先っちょに咲くのは雌花、途中は雄花。

 

 

 常任委員会でした。昨日の第8回中央委員会総会を受けての第1回目の討論でした。

 「今回の躍進は、実力以上の結果であることをリアルに直視する必要がある」との分析は、誰もが真剣に受け止め、意見が相次ぎました。

 反対にいえば、党員と赤旗を増やすことはもちろん、同時に、今持っている支部の潜在力を生かしる努力をもっと真剣にすれば、党は偉大な力を発揮できるはずです。

 どうやっていこうかと考えることは、楽しい模索です。

 

 待ち望む民主連合政府を樹立するためには、苦労は当然ですね。民主連合政府ができたら、きっともっと苦労が多くなるのだと思います。苦労の質は違ってくると思いますが。

 

 でも、暗いトンネルの中で歯を食いしばっているような辛い苦労ではなく、見通しを持ち仲間とともに頑張っているのですから、喜びを伴う苦労です。

 「今でしょ」って、いい言葉ですね。

 「いつ、政治を変える力ができるの?」「今でしょ!」

                    

                      

 

 さて、常任委員会の後、約束していたYさん宅へ、野々村市会議員と出かけました。

 入党のお誘いです。そして、入党していただけました! 

 30代の若いママです。私が講師をした子育て学習会にも来てくれた方ですが、孫を通して急接近で仲良くなりました。

 

 昨日、立ち話で赤旗を購読していただけました。「党にも入っていただきたい。時間取ってくれる」との申し出に、今日の約束となりました。

 

 ご両親の影響で党には何の違和感も持っておらず、「原発の汚染水、国民をばかにしている。ひどすぎます。消費税だってこまる。貧乏暇なし、二つ仕事を掛け持ちで働いているのに」と怒り、「子どものためにも一緒にがんばりましょう」との呼びかけに、「ハイ、そうですね」と、当然のように決意をしてくださった。

 「昨夜、夫とも話しました。『夫は、僕は今は入るわけにはいかないが、子どもに負担がかからないのだったらいいんじゃないの』と言ってくれました」

 

 まあ、なんてすてきな夫君でしょう!フランクに話し合える素敵な夫婦だなあ・・・と感心しました。

 

 嬉しかった。本当にうれしかった。だって、実はこのママ、小さな子どものころから知っているのです。あんなに小さい子だったのにたくましいママになって、党の戦列を受けついでくれたんだもの、感激です。

 今日はいい日だった!最高です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅田俊夫さん、市長選に出馬を発表する。第8回中央委員会開催される。

2013年09月18日 20時17分22秒 | 活動日誌

庭のナス、頑張っています。まだ取れそうです。花の美しいこと。紫色にしびれます。

 

 

 第8回中央委員会が開催され、志位委員長の報告を県委員会でCSでのリアルタイムで聞きました。

2つのことに絞った報告でした。

 

 ① 第26回党大会の招集と意義について

 ② 「党大会成功・党勢拡大大運動」について

 

 どんな反共攻撃にも打ち勝って、こんどの躍進(第3の躍進の波)を一過性のものではなく本物にしてゆくためには、揺るがぬ大きな党の建設をすることが何より重要です。日本の政治を変えるために。

 

 党勢拡大のたゆまぬ努力と、一点共闘での国民運動を広げること。そして共産党を丸ごと知ってもらう「つどい」の開催。また「つながり」の重要性も8中総は提起しています。

 

 「日本中どこでも有権者比で0・5パーセント以上の党員と日刊紙読者、2パーセント以上の日曜版読者」が目標です。

 

 自分の身の回りを固めなくては、全体も前進はしません。

 足元でしっかりと、消費税や憲法改悪、TPP,原発などの運動の一点共闘を進めると同時に、地元の要求に根差した様々な運動が要求されていると思います。

 じっくり腰を据えて取り組んでゆく計画を、着々進めたい。

                             

                                

 

 さて、夕方、長野市長選挙で、われわれの期待に応えてくれる候補者の発表記者会見がありました。

 その人は、県労連副議長の菅田俊夫さん!です。

 8年前の市長選にも出馬し、大活躍をしました。

 今回の立候補は、8年前に出た「みんなの会」からではありません。

 「みんなの会」も、前回市長選で高野のぼるさんを推した「わくわく長野」に入っていた方々も、さらには「長野市政の転換」を願う方々なども、対等に入る新しい組織がつくられました。

 

 名称は仮称だそうですが「わくわくみんなのプロジェクト」が考えられているとのことです。

 

 その方々が、高野さんの選挙で「みんなの会」から事務所に派遣され頑張ってくれた菅田さんの誠実さに敬服し、「ぜひ菅田さんに」と請われての出馬の決意です。

 

 前回651票差で惜しくも敗れた高野のぼる氏も、菅田さんの応援をしてくれるとのことです。力強い限りです。

 

 私も「わくわく」や「みんなの会」の皆さんの頑張りはもちろんのことですが、事務所に張り付いて頑張った菅田さんの大変なご苦労もあって、651票差まで追い詰めたと思っています。

 

 菅田さんとはずっと、「各界連」や「県九条の会」でご一緒に活動してきました。

 労働者の権利のために頑張って来た方であることは、言うまでもありません。私も、よく相談に乗っていただいています。

  

 彼はまっすぐで誠実な人間性とともに、「現場主義」で実践を重んじ、また大変な理論家であることを、私はよく知っています。演説も歯切れがよく、熱情的でわかりやすい。

 何より明るい方です。年齢よりずっと若く見えるダンディな人。

 

 私は、菅田さんの決意に飛びあがって喜びました!

 多数激戦の首長選挙。

 コンクリートばかり使い、国政の自民党よりもっと自民党的な鷲沢市政を転換できるのは、菅田さんおいてほかにいません。

 絶対に勝ちたい!! 「地元の全戸訪問、ピッチをあげるぞ!!」と燃えてきましたよ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森・もり・ねっと」の活動が出発します!

2013年09月17日 20時25分26秒 | 活動日誌

むくげはまだまだ元気です。「オモニ、がんばれ」と叫びたくなる花です。

韓国の国花。韓国で「ムグンファ」、「無窮花」の意だそうです。

 

 

 「森・もり・ねっと」の活動が開始、第一回目の班会の計画を立てました。

 

 「森・もり・ねっと」とは・・・・

 長野医療生協若槻支部の子育て部の名称です。本日の会議で決定しました!

 

 新婦人の子育て小組、サークルや「子育てカフェ」、公民館での取り組みなど、お母さん方が集まる場所はたくさんできています。

 医療生協は地域の皆さんが最も多く加入している組織です。ここでも取り組もう、と相談を重ねてきました。

 あちこち、たくさんの場所があったほうが、お母さん方が独りぼっちではなくなるチャンスが多くなります。

 

  安心して子育てできる若槻地区にしたい。

   そのために「人の絆」を作ってゆきたい。

   子育て困りごと何でも駆け込み寺にしてゆこう。

   発達保障の観点から、子育て・教育を考えゆくネットにしてゆこう。

 

 そんな思いを込めて、そして若槻らしさを出したネーミングを、と考えた名前が「森・もり・ねっと」です。

 

 若槻地区はまだ森が残さっており、フクロウも鳴きます。土京川には生粋の地元産のホタルが生息しており、住民の力で守っています。北のはずれの農村地帯です。

 

 自然とともに生き自然に学び、もりもり元気よく遊び学び、多くの仲間を作って優しく賢く育て!!との願いを込めたネーミング、若いお母さんが知恵を出してくれました。

 幸い、組合員さんの中だけでも、教師、保育士、養護学校の先生、医師、看護師・・・・たくさんの専門家がいます。ご協力をいただけるようにお願いをしてゆきたい。すでに、たくさんの協力者が集まっています。

 

 また、病院の職員も、必要に応じて班会に出てきてくれ、健康チェックもしてもらえます。お得ですよ。

 

 「森・もり・ねっと」の代表は、若いお母さんのIさんが引き受けてくれました。

 

 第1回目は10月17日に決まりました。

 ママたちが話し合っているときや、大きい子と遊びたいときは、小さい子を見てくれる「応援ばぁば」が必要です。大募集も始めます。

 

  どう発展するかわかりません。でも、一歩一歩です。すごく楽しく、わくわくしています。

 

 実は数日前、発達保障研究センター(全国組織)からお便りがありました。

 私たちと同じ思いで、全国のネットワークをつくる方針をだし、その協力のお願いでした。「これは・・・!」と勇気づけられました。と同時に、子どもをほっておけない状況に来ているんだと、実感した次第です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の訪問。「明るい市政を考えるみんなの会」の代表者会議。

2013年09月16日 20時08分22秒 | 活動日誌

 台風の影響で、大雨と雷。

 それでも原田市議と2人で、今日は全戸訪問の方針を変えて、「ぜひ党に入ってほし方」と「ぜひ、赤旗を読んでほしい方」を訪問しました。もちろん、消費税増税ストップの署名をもって。

 「この雨だもの。きっとおうちにいるよね」なんて期待していったのですが、何と、お会いできたのはたったのおひとり!

 敬老会も重なっていましたからね。

 「こんなこともあるさ。浮き沈みがあってこそ人生だ」 (^_^;)と、ずぶぬれになって気丈に笑い飛ばす。

 入党していただきたい方にお会いできなかったが、楽しみが伸びました。

 

 しかし、全国的な被害には騒然としています。

日本中どこでも災害が起きうる、異常な天候を恐れます。

                             

 

 午後は今月末予定の「つどい」のチラシつくり。つどいで使うパワーポイントの最後の編集をしました。

仕上がった!良かった。

 

 夜、「明るい市政を考えるみんなの会」の代表者会議が緊急に招集されたため、いそいで夕食の準備をして出かけました。

 「みんなの会」では長野市長選挙についてが議題でした。

 来月に迫った長野市長選挙、鷲沢現市長を踏襲する方では困る。市政の転換は市民の願いです。

 いよいよ、ほぼ決定です!私たちの願いを託せる候補者が!!

  

 記者会見をお楽しみに!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする