Shizuko Diary

日々の記録として・・

まるで図書館(笑)・・

2024-02-19 22:47:42 | Weblog

二十四節気の1つ雨水です。

雪から雨の季節へと、一歩一歩春に近づいている

今日は姪っ子のお家に絵本を借りにお邪魔虫

絵本大好きな姪っ子は好きな作家さんの絵本をたくさん持っていて、きれいにきれいに書棚に並べられていました。

まるで図書館の様 昔ばなしからアンデルセンまで  

子どもたちに読んで聞かせるのに適した絵本ばかりでした

いえいえ、大人もホッとできる絵本ですよ~ 

こころが渇いている人たちに絵本のシャワーを注ぎたい

そんなことを思いながら、私自身も癒されております

その後は3人でfunでランチ

  

ランチもデザートも春真っ盛りでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分事として・・

2024-02-18 22:03:14 | Weblog

まだ食べる事が出来る食品が日常的に廃棄され、食品ロスが発生

食品ロス学習会〜食品ロスの具体的な解決策〜をテーマに開催されました。

日本全体で年間523万トン、県内では年間7.5万トンの食品ロスが発生しているといいます。

基調講演のあと実践報告グループディスカッション

   

中学生の意見を中心に、それぞれの立場でファシリテーターのリードで意見を出し合いました。

学校での給食残さ量を調べたり・・どうしたら食品ロスをなくすことができるのか

生産者の立場・販売者の立場・消費者の立場でのグループディスカッション。

とてもとても勉強になりました

生産者や給食を作ってくださる人たちの顔の見える関係が大切だと思います。

そんな関係づくりをしながら自分事として取り組んでいく事の大切さという答えが導きだされたように感じました。

自分のちょっとした心がけで行動変容が食品ロス削減につながる。

「もったいない」「もったいない」を合言葉に、一人ひとりが意識していけたらと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気!・・

2024-02-17 21:59:54 | Weblog

市内のあちらこちらに春の陽気が漂っていますぅ

ネーブルスポーツ冬まつりと銘打った駅長企画のいろいろなスポーツ

会場のネーブルみつけには早くもお雛様が飾られていました

 

市役所正面の紅梅、1つの木だけ花がほころんでいました

ブラジル・マイリンケ市からの記念樹・・これからどんどん開花していくのが楽しみです

  

ギャラリー見附では、池山阿有追悼小品展〜見附を描くが開催されています。

阿有先生と言えばほのぼのとした油絵が有名ですが、この小品展ではやさしく繊細な見附の風景が描かれていました

この作品展は今月25日(日)まで開催されています。ぜひご高覧あれ

夜は小泉県議の新春交流会・・150人の参加者があったとか(すごい

これからのご活躍を祈念致してしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温なのかしら?・・

2024-02-16 22:35:56 | Weblog

三寒四温を繰り返しながら本格的な春に向かうのですが、それにしても気温差がありすぎますね

寒暖さアレルギーをご存知ですか

医学的には、血管運動性鼻炎と呼ばれる症状だそうです。

くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目がかゆくなったり・咳や頭痛を起こす方もいらっしゃるとか

暖房や着るもので調節しながら予防・対応をしていかなければいけませんね。

季節の変わり目・・体調管理に十分お気を付けください

 

今日は同僚議員と共に相談対応に随行させてもらいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスtoフェイス・・

2024-02-15 22:12:08 | Weblog

新潟県共同募金会「にいがた・新テーマ型募金」のお願いに、知人や企業に直接お邪魔してお願いをしてきました。

みつけ・ふれあい食堂は、孤食をなくそう・みんなにあたたかい食卓をモットーに活動を続けています。

私たちの活動の趣旨をお伝えし、お店や企業・個人の方から賛同いただくことができました。

能登半島の義援金募金もある中で、物価高騰で厳しい生活の中で、ご賛同頂いた皆さんに心から感謝を申し上げます

皆様の善意の募金で子どもたちへのお弁当配食の為に有効に使わせていただきますので、期間の3月31日までご理解・ご協力を宜しくお願い致します    

「みつけ・ふれあい食堂」HPからも募金は可能ですので、皆様の温かなお心をお寄せください  

新テーマ型募金にご支援お願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコットチョコ・・

2024-02-14 22:44:43 | Weblog

Happy Valentine

今日は良いお天気

お天気が良いと気分もHappy

季節が少々ずれていますけれどね

夫にもチョコットチョコを供えましたよ

ってね

今日も1日フットワーク

クラブ会議に今町公民館にNさんの所へと・・お天気がいいと動きやすいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細く長く・・

2024-02-13 22:09:45 | Weblog

みつけ・ふれあい食堂コア会議。

2018年11月より活動を始めた「みつけ・ふれあい食堂」

この間にコロナ感染症があったり、夏の食中毒の予防の為にお休みしなければならない時もありましたが、現在は食数限定でお弁当配食形式で活動をしています。

今日の会議は、この先の運営方針について意見を出し合いました。

子どもたちの笑顔に会いたくて毎日忙しいママたちの少しでも息抜く時間ができるように調理ボランティアの作る愛情たっぷり

こころのこもったお弁当を手作りしています。

ボランティアさんの負担過多にならないように、持続可能な活動を展開していきたいと思います。

そんな活動運営の為に・・皆さんのご支援をお願いします

1月から始まっている新潟県共同募金会による「にいがた・新テーマ型募金」にご協力をお願いします。

みつけ・ふれあい食堂HP

食堂のHPネットからも募金可能です。

郵便局での募金は用紙を使えば振り込み手数料はかかりません。

皆様の温かなご支援を宜しくお願いします  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころに栄養・・

2024-02-12 22:35:59 | Weblog

3連休の最終日。

今日は自分の時間を・・

パティオにいがたでは、子どもたちが雪の消えた広場を自由に走り回っていました

このような風景を見ると、なんとも心癒されますね

駅長さんとしばしお話し・・

その後は長岡へ

局時代から馴染みの喫茶店へ

 

ママとは古いお付き合いで、なんでもお話しできる

香り高いコーヒーとママとのおしゃべりでお疲れも 

充電して・・またがんばりましょ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も学び・・

2024-02-11 19:19:26 | Weblog

北京JAC・新潟主催の会員議員と大いに語る。 

 

1995年国連主催の歴史上最大規模になった参加者5万人の世界女性会議がアジアで初めて開催され、第4回世界女性会議が北京で開催された。

1975年国際女性年、1979年女性差別撤廃条約採択、そして1993年には女性に対する暴力撤廃宣言。その集大成が北京会議だという事です。

そこで採択された「北京行動綱領」は女性の人権を包括する国際文書・差別撤廃の国際指針として高い評価を受けている。

その策定には女性NGOが大きな力を発揮したという事です。

北京会議に新潟県から参加した県民を中心に、新潟にも北京JAC・新潟が立ち上がっています。

北京JAC・新潟は、ジェンダー平等の社会を目指して、常に人権を守る男女共同参画の視点で知事にも提言を行っています。

世話人さんたちが企画をして下さり、私自身がこれまでに取り組んできたこと・他の自治体議員の皆さんが取り組んできたことなど、それぞれお聞かせいただいて大変勉強になりました。

女性支援新法が4月から施行されます。

県の基本計画はパブコメ後、今年度中には策定されます。

それらをどう地域に落とし込んでいくか

実効性ある仕組みづくりの為に更なる学習が必要です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキな1日・・

2024-02-10 23:19:24 | Weblog

2月の「おはなしの世界」

今町公民館に入ってまず驚いたのは、子どもたちが黒板に描いてくれたタイトル

伝えよう感謝の気持ち

チョコをちょこっとくださ〜い

視聴覚室の雰囲気が一気にホンワカです

ベテランメンバーに加わって小学生も読み聞かせ

 私も久々に読みました

ベテランメンバーの読みは安心して聴けますね

絵本のあとはプラバンを使ってキーホルダーづくり。

自分の好きな絵を描いてオーブントースターで熱を加えると・・

自分だけのオリジナルキーホルダーの出来上がり

 

夜は消防7分団の新年会

 

消防団長とツーショットを撮っていただきました

突然の挨拶指名地域の安全・安心の為に、仕事を持ちながら有事の時に最前線で活動する消防団に敬意を表しました。

5年ぶりの新年会だそうです・・これからも健康に気を付けて地域の安全の為に宜しくお願いします

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする