婦人保護事業jから女性支援法へ・・困難医ちぃお工面する女性たちを支える。
DV・性暴力・性搾取・貧困・孤立・・支援から遠い女性たち。
居場所のない女性たちの厳しい現実
新法が2024年4月からスタートする。
女のスペース・おん 理事の近藤恵子さんから大切なポイントを教えて頂きました。
新法に関連した学習は皆川先生の講演会につづいて2度目です。
まだまだ学習を重ねていく必要を感じます
同法3条「基本理念」では、当事者の意思の尊重が入っていて、同法は当事者が「使う」法律
どう「使い」どう「支援」できるのか
基本方針はナショナルスタンダードであり、基本計画をどう作るか 何を盛り込むのか
新潟県は策定委員会を設置して、今年度中に策定したいとしている。
今日は夫の5年と二カ月の月命日・・先日Iさんからお花も開き始めました(画像は後日に・・)