転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
CALENDAR
2013年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
「許せない」秋が来ましたな
観劇のための日が確保できない
また一年
その後のいろいろ
ポゴ氏、リサイタルプログラムは三公演とも同じ
7年ぶり?の急性扁桃炎
ポゴ氏来日公演情報(東京公演(リサイタル))
「一本の松をめぐる物語」
この秋のコロナワクチン接種
衆院解散するのは誰
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
雑日記
(1910)
じーちゃん&ばーちゃん
(616)
相続手続き(「果てしない物語」)
(53)
娘の中学入試
(70)
娘の大学入試
(50)
学校・教育
(307)
クラシック音楽
(301)
ポゴレリチ(ポゴレリッチ)
(386)
その他音楽関連
(237)
歌舞伎・古典芸能
(311)
宝塚
(218)
バレエ
(13)
演劇・ミュージカル
(28)
ロシア演劇の話
(17)
アニメ・漫画・映画
(90)
和央ようか
(44)
TOEIC
(31)
英検
(8)
仏検
(22)
西検
(4)
通訳案内士(英語)
(14)
外国語全般
(205)
言語学・語彙
(19)
漢詩・頼山陽
(36)
格闘技ファンもどき
(41)
ハウスキーピング
(200)
花を買った
(87)
広島地元のカープ愛
(169)
旅行・観光地
(342)
読書
(55)
筋腫治療・婦人科関連
(69)
尿路結石治療関連
(56)
酒さ・酒さ様皮膚炎
(12)
COVID-19
(197)
健康の話題
(161)
BOOKMARK
Instagram山田亜葵(Yoshiko)
投稿はしていません。現状は閲覧用。
facebook山田亜葵(Yoshiko)
facebookアカウント
twitter山田亜葵(@rc1981rc)
ポゴ氏関連情報のみtweetしています
ivo_at_the_ivories
ポゴレリチの情報専用ブログ
MY PROFILE
goo ID
rc1981rc
HN「転勤族の妻よしこ」、筆名「山田亜葵」。家族は、転夫まーくん(またの名を「ツアコンころもん」)、転娘みーちゃん(1995年生まれ。首都圏在住。会社員)。
ENTRY ARCHIVE
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
今年も 手帳とカレンダーそしてTOEIC
TOEIC
/
2013年10月06日 17時08分16秒
去年、手帳の話を書いてから
ちょうど一年経って、
今年も、来年用の手帳を新しく買った。
この一年、花柄で楽しんだので、次は濃いピンクの表紙のにした。
これまで、だいたい薄い色のものを好んで使ってきたので、
その意味では今回のはちょっと新しい傾向だ。
無事に使い終わった手帳が、この年末で6冊たまることになり、
来年からは7冊目に突入する。有り難いことだ(^^)。
また、先月末から、カレンダーもいろいろと店頭に並び始めたので、
例年通り、柴犬カレンダーを壁掛け用と卓上用のふたつ、
昨日、主人と一緒に出かけたときに選んで買った。
柴カレンダーは、手帳よりもっと以前から使っているので、
我が家の書庫には既に何百頭も子柴がたまっている(笑)。
どの子も、実際にはもう立派な成犬になっている頃だね(*^_^*)。
***************
きょうは久しぶりに外出しない休日になったので、
ようやく落ち着いてTOEICの勉強をすることができた。
以前も使った『新TOEICテスト直前の技術』(アルク)を
一回に2日分ずつやることにして、
きょうは『1日目』と『3日目』のページをしたのだが、
目次のところに前回やったときの日付が入っていて、
そのときは10月18日~25日にかけてこの本を勉強したことがわかった。
去年は全くTOEICを受けていないので、数年前の記録の筈だが、
やはり私は風物詩のように、秋になるとこういう勉強をしていたらしい。
それで、これは一体いつのTOEICの勉強だろうとかと
10月というのを頼りに、前述の手帳たちを繰って調べてみたら、
2010年10月の第158回TOEIC公開テストだとわかった。
このときは『10月31日12:20@広島女学院大学』で実施された
ということも、手帳の記録に残っていた。
……ってことは本のタイトル通り本当に『直前』になってから、
私はこの対策本に取りかかっていたわけですね(^_^;。
そういえば、だんだん思い出して来た。
確かこの日は、私はいろいろとしくじったのだった。
まず、会場までバスで行くのに休日ダイヤであるのを忘れていて、
予想以上に遅くなってしまい、大慌てで会場入りする羽目になり、
ゼイゼイと着席して、ペットボトルの水を飲んでいたら、
「ご飲食はお控え下さい!」
と試験監督の人に注意されて、恥じ入った。
それからテストが始まったのだが、私はTOEICが久しぶりだったため、
Listening SectionのPart1とPart2には、例題による練習があるが、
Part3には無い、ということを全く忘れており、
Part3になったらInstructionsの次がいきなり本番で、非常に動揺し、
最初の三問は捨てたも同然になってしまった。
そして、終了後、女学院大学のバス停が大変な人混みだったので、
まあ歩いても知れているかなと徒歩で帰ろうとしたら、えらく遠くて、
不慣れな団地内だったせいもあり、しまいに方角さえ判然としなくなり、
♪あの町この町 日が暮れる
♪お家がだんだん 遠くなる
♪夜空に夕べの 星が出る
という有様で、半泣きで家に辿り着くことになったのだった。
今、反省を込めて思うのだが、
やはり、TOEICを受けるなら対策はちゃんとしないといけない。
対策本でポイントを押さえるのは良いことではあるが、
そのあと必ず、本番形式のTOEIC模試系の問題演習を
何回分かは(ロバート・ヒルキ氏の話では「10回分は」)
自宅で通してやって、慣れておくのが得策だ。
指示の英語の言い回しや例題の有無を確認することも必要だし、
何より、リスニング100問・リーディング100問を
続けて途切れずに解くという作業を、頭と体に覚えさせておく、
ということが重要であり、不可欠なのだ。
ピアノもそうだが、家でさえろくに耐えられないようなことを、
本番だけうまくやろうなどと、あまりに虫のいい話だと思うべきだ。
あとは、TOEICの公開テストは基本的に日曜日に実施されるのだから、
バスの休日ダイヤを確認しておくことと、
会場内に入ったら最初から最後まで飲食は禁止なので、
水を飲むなら、中に入る前に先に済ませておくこと、
そして何より、もう若くないのだから、
テスト終了で気が大きくなっても、
よく知らない場所からの無謀な徒歩帰宅など選択しないこと、
……等々を心がけなくてはならないと、本日、改めて思った(^_^;。
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!