館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

メンテナンスな日々・連休は百姓その2。

2008-05-14 05:55:22 | 僕の菜園
5月の日本なのだが!先週から、今週「3月下旬の気温」だと!
やばいね。
芽が出始めた野菜が、そのまま固まったように、芽を伸ばさない。
植えた苗は、成長が止まっている。

人間は、上着を着て、夕飯には「おでん」なんか食べて、寒さをしのいだが、まあね、野菜は裸だからね。
このままじゃ、生理障害が起きるかもね?

トマトも、1段目、花が落ちちまった!


さて、5月2日の記録なのだ。



植物の好みに合わせて、それなりのメンテを行う。
まあ、それが、世話するってこと?

なすは乾燥を嫌う・でも太陽が大好き!
なので、根元には敷き藁をした。
これが大事なのね。



いちごも、実が太る毎に、その房が垂れ下がる。
やがて、真っ赤に熟する頃、しっかりと蟻などが食べる!
これを防ぐのに、敷き藁は、バツグンだ。

ばあさん(僕の母ね)がコメを作っているので、藁は使い放題なのがうれしい。

この他、「のたりきゅうり」や「まくわうり」を植えつける時には、その蔓の這う広さに、前面に藁を敷くのだ。



ジャガイモは芽欠きを終え、2本立ち。成長の都度、土寄せ(株の両側の土を根元にかけ、盛り上げる)を行った。これで、芋が大きくなっても露出しない。
露出し、日光を浴びると、緑でガリガリになり、さらには、毒素を持つのだ。
本日3度目・最終である。
後は、成長・収穫を行うのみである。今月末には、新ジャガだな~~。




北海道の「エゾ山わさび」のヘタを水ざし。すぐ根が出て、緑の葉が成長を始めた。
当然、畑に植えた。
まっすぐな、美味しい根になる様に、川の砂を沢山入れた土にしたが、確信は全く無い!



こちらは、昨年のブツだ。こんなに成長する。ネットで調べたら、2年ものを掘るとあった。
来年の春・・・・さてさて、どうなっているか?楽しみだ~~~。



蒔いた種は、順調に発芽。
毎日、水遣りが日課なのだ。



こちらLEズッキーニ!
この記事がアップされる頃は、植え付けられているな。

さてさて、こんなことでも、2時間はかかる。合間に、草取りなんかもしてるからね。

本日は、終了。

後は、ウオッティング。



3月蒔き大根は、やっと白い部分が見えてきた。
もう2週間もすると、収穫できる。
とりたての、大根おろしだ!好きなんだな。



綿が発芽。これは、花が綺麗なので、毎年蒔く。種は、咲いた花・その実から採る。



庭の桜草は綺麗。苗を購入して10年位前に植えたが、かなり増えてきた。



ラズベリーはかなりはびこり始めた!
ゆりが苗を買ったが、全く世話しない!
今年は、かなり収穫出来そうである。



サボテンの植え替えも行った。
成長に合わせ、鉢を大きくしているが、もう、これ以上大きな鉢は無いので、来年は購入だな。
温室・・・作ろうかな?思案中。



この子は植え替えようと思ったが、怪しい芽が出始めてる。多分、花が咲くようである。咲いた後、植え替えることにした。
サボテンの花は、1日で終わる。
潔い!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする