館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

2018年最後の百姓・・そして海坊主がやってきた!!

2018-12-31 05:33:16 | 僕の菜園


今年は柚子の落ち葉がひどい・・・・
外はひどい風・・・・そして寒い・・・
こんな中、女房は、EMぼかしでたい肥化している生ごみが一杯なのでなんとかせいという。



穴はすでの掘ってあり、7分は入っている。それに落ち葉を掻いて、いれる。ほぼ満杯が2穴。



生ごみを入れ・・・・



穴を埋め・・
このままだと、冬、餌が少なくなったムク鳥などが引っ掻き回すので、覆いを作り掘られないようにした。




大根はこの時期、首まで土をかける・・・埋める感じ?これで、凍るのがかなり防げるのだ。




きぬさやの回りにぬ藁を敷いた。




女房の命令で、最後のごぼうを掘った。こうして俺の午前中は終わった・・・・寒かった。



海坊主がやってきた・・・・・もはや家族のようで、まったく違和感がない・・・・家族は、正月には居るものと思っている・・・




昼は、成味でレバニラ・シュウマイ・もつ煮などつつきながら、ハイサワーで乾杯した。




やつは、ラーメンも食った。
家では、タルト?なる妙なものを食っていた。
夜はおでんで乾杯!

こうして海坊主初日は終わったのだった・・・・

今日はミネさんが乱入するらしい・・・にぎやかな晦日になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末・・拾遺物語。

2018-12-30 05:45:02 | 生活雑感


駅前にこんなのがあった・・・・
「館林を愛してますか?」と問われて、素直に愛してると言えない感じ?思い入れはある。点在する原風景に、思い出もある。
保守風土の小さな町は、日本全体を覆う、絶望感の根源であるすぐ忘れちゃう日本人・いやなものを押し付けられている他の地域には無関心といった、同じ様相の町だ。

まぁ・・笠木さんの言う通り「僕の好きな小さな町 君が居るから」だ。仲間が居るから、ここに住んでいるのかもしれない。



寒くなると、深いところを掘るようになるらしいので、モグラは目立たなくなる。
が・・・・明らかな、モグラのトンネル。




さっそく・・・



捕獲機を仕掛けたぜ。




年末靴を洗った。近くのランドリーの靴専用!200円で結構優れものだ。



歯がすごく痛くなった・・・歯肉が腫れて、歯はぐらぐらだった・・・・



あっさり「もう抜いたほうが最善です」などと言って、4・5か所麻酔を打たれ、抜かれた~~
しばらく、かまないで食えるものだな・・・・



息子とともに、エマちゃんがやってきた。相変わらず、ビビリ猫なのだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例・・実家の餅つき。

2018-12-29 05:15:57 | 生活雑感


28日か29日辺りと思っていたら、ばあさんは、9の付く日には何故か?やらないらしい・・・くろうするとか・・・超迷信!



わしゃ、部屋の掃除が忙しく、ブログネタの撮影のみ。

しかも、前の日から痛み出した歯・・・・予約を取ってみたら、なんとか、ねじこめて・・・
医者に言った途端、はを抜かれた~~
医者に行く前に、撮影に行ったのだが、医者の後だと撮影するどころではなく・・・・しばらく痛かったぜ!



9時半ごろ行ったら、すでに3臼ついてあったぞなもし。

結局5臼ついたらしい・・・



ボウズが帰っていたので、女房と蒸す当番をやっていた・・・



兄嫁&ばあさんが、餅をついていた。




歯の痛みが取れたら、旨い餅がくえるぜ!

しかしまぁ・・・これで、左下の奥歯はすべて無くなってしまった・・・・大好きな硬い煎餅・・・もうダメかもな。悲しい・・・・

この夜は、「湯豆腐」「マグロのブツ」のみであった。

酒は飲まないようにと言われた気がしたが、忘れた。

こうして、俺の連休初日は暮れていったのだった・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧石器のおきなわ、そして絶景の夜景がみられるという公園散策・・・・マイルで行く格安沖縄・悲しい最終日。

2018-12-28 05:02:56 | 旅は続く


かならず、悲しい最終日はやってくる。
そういえば、海の香りをかいでないと、早朝の徘徊は、海に向かった・・・・



東の空は、鮮やかな朝焼け・・・しばしうっとり・・・・



ここから、座間味・久米・渡嘉敷・などなど離島に向かう船が接岸し、(きっとべーべーとの悲しい別れがあるかもしれない)船出する「泊り港、離島桟橋」に行った。
ここから、何度僕は離島に行ったろうか・・・・塩の香りを嗅いだ。幸せだった。



朝焼けは、なお鮮やかさを増し、素敵だった。



珈琲を飲んで、部屋でまったり・・・やがて、朝食を食べ、8時半にチェックアウトだった。



まずは、いつものコージーでモーニングの250円珈琲!そして、琉球新報・沖縄タイムスをくまなく読んだ。この時間大好き。



帰って館林で呑む泡盛のつまみに、これまた有名な呉屋てんぷら屋で、魚・もずく・いんげんの天ぷらを購入。




最終日のテーマは二つ。①山下第一洞穴遺跡という、1962年に発見された3万2000年前の人骨の発掘現場を見学する。⓶絶景の夜景がみられるという「がじゃんびら公園」に行く(近未来、ベーベーと来たとしよう・・そん時ベーベーが夜景が見たいわなどと言った場合案内するのにどうよ・・ってな思い)。

空港にほど近い奥武山公園駅に降り立ち、およその地図を頭に入れておいたので、あのちょいと木が茂ってるあたりかと・・・歩く。




小さな公園だった・・・数年前、遺跡保存と公園化が決まって、今があるらしい‥




周辺家が立ち並んでいるが、きっと開発される前は、こんもりした小高い丘だったに違いない。



こうした洞穴は600余あると言われる沖縄。ここを発掘した学者がエライか。今も調査もされず開発されている洞穴が多いと聞くが、残念なことだ。




公園は、眼前の森が西へ続くどこかだろうと・・歩き出す。やがて、公園にたどり着く。




確かに絶景!那覇市内が一望でき、西に目をやれば那覇港から東シナ海だ。



公園は小高い丘の尾根づたいに東西800mほどの細長い姿だ。西の端までたどり着く。



海がさらに近くなる・・・



公園で除草作業の方に色々話を聞いた。「ギンネム」・・4・5mになるマメ科の木だが、これが茂ると絶景が見れないわ、うす暗くなって散歩が怖いなどの住民の声があって、ギンネムの除草をしているとのことだった。

このギンネム・・・焦土と化した沖縄、その米軍の施政下で、手っ取り早い緑化のために米軍がばらまいたのが始まりだ。沖縄ではあまり展望もなく種をばらまき、ベトナムには「枯葉剤」をばらまいて緑を奪ったわけだ・・・



この公園の東の展望では遠く首里城が見えるのだった・・・・いつか・・・ベーベーと!




公園を後にし、駅へ向かう。フライトは1:30なので、遅くとも12:45辺りには空港に行かねば・・・
駅近くのツタヤで時間をつぶし(レンタル落ちのエディー・ヒギンストリオのCDを300円で購入)、併設の店で、少し早い昼飯を食って、空港に向かった。
気分はブルー!!!!!!

こうして、最終日の島は終わったのだった。

この金土日の新企画・・・いいかも?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョクヨー「にしん蒲焼」。

2018-12-27 05:17:59 | 缶詰はすばらしい!



たぶん高校生ぐらいまでは「にしん」は嫌いだった。あの独特の匂い・味(渋み?)がダメだった。

それがねぇ・・・爺さんになってますます、ニシンが好きになったから、わからないものである。



メジャーなメーカーの缶詰。

ニシンの昆布巻きなんぞも缶詰になっているが、昆布巻きは、昆布がヘタレていて、正月になると出回る、おせちのニシン昆布巻きが勝る。

だが、身そのまんまの缶詰は好み。




骨までほろり!

こやつを口に放り込み、味わい・・・そして、流し込む泡盛は美味し!

昆布の消費量で日本一の沖縄。正月には、にしん昆布巻きで泡盛だな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする