館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

佐野市「羽田のフルーツ街道」・・俺の御用達の店だぜ!梨を買ったぜ!

2019-09-30 05:41:32 | 生活雑感


前回はプラムとももで登場!

佐野市の羽田(地名)のあるフルーツ街道だ。

わしゃ、梨を買いに来た。

この店が、俺の御用達!



結構大きな店で、たぶん70になったくらいのおばぁ(かくしゃくとしていらっしゃるが)が店番している。



こういう贈答品は買わず・・・



こちらの量り売りを、試食しながら買う。

今回は「南光」を買った。
長十郎のDNAが濃い気がする、硬めの梨だ。

これから、豊水・南光も終わって、新高・・・やがて「にっこり」で俺の梨は終わるぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四葉のクローバープロジェクト。

2019-09-29 06:00:34 | 僕の菜園


20%は遺伝子の変異で、四葉になった株は、四葉をつけるという・・

面白そうなので、徘徊で見つけた株を植えたら、とんでもなくはびこって・・・・



確かによく見ると、所々に四葉があるが・・・





それでは、この中から、四葉が生えてるランナーのみ、育てたらもっと増えないかなぁ・・・と。



全て掘り起こし、四葉の付いたランナーだけまとめてみた。

どうなるんべ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか、シャンとするんだよな・・弦の張り替え。

2019-09-28 04:59:00 | 音楽を思う


土曜のコンサートで使うギター!(いや?会場狭く・・ギブソンは使えないかな?)それと、おまけの弦が錆びさびのF-110。



こやつら、特にまーちん君がメイン。



弦の余命など点検し・・この2本は使い物になる状態じゃない(弦がだぜ・・まぁ・・俺も使い物にはあまりならんが・・)となって、弦の張り替え。



ワックス&レモンオイル。



全体の汚れを落とし・・・
指板にレモンオイルを擦り込むように塗りまして・・・・



その他、木の部分にはワックスをかけます。



この作業・・・ギターをかわいいでしゅね~~ってかんじで、磨くと、本番に向けて、気持ちがシャッとするのだった。

自分たちで、チケットを売り、場所を用意し、音楽を抱きしめる・・・

アマチュアの醍醐味だんべ?


さて、本日だぜ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来館!岡田京子先生。

2019-09-27 05:26:32 | 音楽を思う


岡田京子・・・一般的な作曲家などという枠に収まりようがない。「ごぜさん」のような、生粋のフォークシンガーであろうか?いまだ、紹介の言葉見つからない、僕の大事な方である。

先生!で許せ!

音楽理論を学んだわけでもない・・・

作曲ももちろん・・・

彼女のコンサートも開いた・近在の彼女のコンサートでサポートのギターなどお手伝いはした・・・

「メダカ大学館林校」をしばらく続け、「民族の音」「自分の根っこにある音」「和音階」などの学びもあったが、俺は、アメリカのルーツミュージックのどっぷり浸かっている、まさに、劣等生だった。

だが、「音楽とは?」「何を誰に向かって歌うのか?」とか、まさに、は「ボーっと歌ってんじゃね~~よ!」と、背筋を伸ばしてくれる、偉大な先生なのであった。

笠木透・・岡田京子・・末席に居られたことが、僕がロストを抱きしめつつ、今もフォークを続けている源泉である気がする。

写真・楽しい乾杯の図。



二回り違う「猿」・・岡田さんは87歳になられたか・・・

「今年は会うべき人に会っておくと決めたの。」「あなたのところにも行くから」と、この日を迎えた。

「もう、あちこち行かない(行けないの)。」「東京で小さな喫茶店で、時々歌う会かな?」などと言っておられた。



フォーク世代の館林の、彼女の関係者が集まった。

僕は「岡田さんと夕食を囲む会」とした。

乾杯から始まって、彼女の音楽人生、集まった者どもの、近況やら、音楽やらと、5時間を超えて、あっという間の濃い時間が過ぎた。

取り留めなくも話すことは、語る人の人生が現れ、解放されてゆくこともある。

まさに、そんな時間だった。

ロストも新曲など聴いてもらって、感想など頂いた。「うん!いいね。」・・・これで、土曜の本番は大丈夫な気がした。

最後と言っていたが・・「楽しかったねぇ・・」の笑顔で、僕は来年もありかな?と、確信したのだった。

しかしまぁ・・いい女だぜ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日の百姓の記録。

2019-09-26 04:41:53 | 僕の菜園



落花生収穫。今年は、実の付きが悪い。




つるむらさきも食い飽きて、2コンテナ中、1つをまくった。




青首大根、最終間引き。




たくあん用大根最終間引き。



コンテナで作っている、余りの種の青首・おおくら大根も最終間引き。




玉ねぎを植える場所その1を石灰を撒いて耕す。

ネギ類は石灰が必須。(撒きすぎは禁物だけど)。




その2も耕す。



青シソは実が付き始めた。もうすぐ収穫して、シソの実の塩漬けを作る。

こんな作業でも2時間かかったぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする