館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

数年ぶりに店で、ウナギ!、を食す。

2024-05-31 04:02:16 | グルメだ!


店でウナギを食ったのは何時だったろう・・・・高級品になりすぎて、スーパーの一応国産パックを買って、女房と分け合って、数か月に1度が定番になってしまった。



店で、食いたいなぁ・・と、隣町の大泉の有名な店に、1人で行った!





悩む間もなく、並み。



いい香り・素敵なお姿!

いや・・ふっくら・箸ですくっと切れる柔らかさ。美味かったなぁ・・・・

いつか・・・上・・・を食うかな。



吸い物も美味しゅうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例の佐野の古い瓶詰「暖流」・ある日の晩酌テースティングノートその500付き。

2024-05-30 03:58:53 | グルメだ!


旬には食べたいホタルイカ。最近はちょいと安めの兵庫産。



イカゲソだけが売っていた。ホイルで焼いて、シンプルに醤油。ホイルの中に垂らした醤油の焦げた匂いがいいねぇ・・・



いよいよ旬になって来た、ウドのキンピラ。



美味しいダイエット食。手作り味噌こんにゃく。罪悪感なくたくさん食べられますっ!



これらに、オリーブオイルをかけて食うのが、マイブーム。



ブロッコリーのナムル。



異常に暑い日だった。普段は飲まないビールで始まる。ビールは一杯が美味い。二杯はいいかな?







例の、売れ残りがいっぱいある店の泡盛。

神村酒造はこの樫樽貯蔵の薄い琥珀色の「暖流」が売れた。樫樽貯蔵の草分けだ。
暖流はもともと7年貯蔵で売り出した品だが、最近は8年なども売り出している。

暖流はその貯蔵法で、甘く、ふくよかな味わい、芳醇な香りなのだが、この品7年古酒を2005年に瓶詰したしなだ。
瓶の中で19年?相当なクースーになって、まずいはずがない。

驚くべき、美味しさだった。

また・・・あの店・・・行かねば!倉庫内買占めか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流シューズ・・フェルト底の張り替えを依頼。

2024-05-29 04:11:35 | 山菜・きのこ・釣り


ふと・・・何年履いてるんだろうと、過去の釣りの記事をさらった。いやはや、7年も履いてたんだ。





つま先も、かかとも、フェルトの底がなくなる寸前・・・・石の上で滑らない!!大事だ大事な部分だ。

こりゃ、張り替えないとやばいかも~~~



と、登山などの専門店に行った。

張り替えの依頼をすると・・「何年履いてますか~~」・・「いや・・7年め・・・・」「それ、良く保ちましたね~~」と、来た。







メーカーに送るので、場合によると、張り替え出来ないと帰ってくるばあいがある・・とか。
返品の場合送料がかかるかも~~とか、説明を受けた。
この店の店員は、商品知識がGOODで、対応も親切丁寧で好感なのだ。

まぁ・・・張り替えが時間かかることもあり・・
その間に、お山となったら・・・
と・・(欲しかったくせに)

新しいのも買っただよ。

早く、履いて、沢を歩きたいものだのう!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の山菜・・・第三回・・・これで、今年はお仕舞。

2024-05-28 03:59:13 | 山菜・きのこ・釣り


浅間山は頂上までくっきり・・・登山口を過ぎて、いつもお山に向かう。季節が良いからか?登山者が実に多い。いつ噴火するかわからない浅間山だが・・・大丈夫か?



今回の面々・・・・狙いは「ウド」!いや・・ウドしか無い場所(ハンゴンソウとか、キノコとかあるけど・・・あと、熊の糞・鹿の糞)





状態はベストだが・・・この場所、ここ2・3年、鹿の食害がひどく、歩きやすい場所など激減している。



熊さん!



マツオウジという、夏キノコ。



さて、この写真には、生え始めのウドが5本、写っているが、わかるだろうか・・・?



お山はレンゲツツジが咲きはじめ・・・あと1週間ほどで、さらに美しくなるだろう。





小梨満開。小梨の小道を歩く。



俺の収穫物。2軒に(リクエストがあって)大量に送った。



我が家の分。







天然わさびの、太い根(5本に1本程度で、他は根が使える状態ではない)。こやつをサメ空皮おろしで擂る。
甘さ・辛さ・・・・これは、チューブや小さな袋の刺身についてるやつでは、絶対味わえない。



ウド・・・酢味噌とからし酢味噌で味わう。俺は、からし酢味噌がいいな。



マツオウジの炊き込みご飯。うまし!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月下旬の菜園の記録その1。

2024-05-27 03:58:27 | 僕の菜園






スナップエンドウをまくる。今年も豊作で沢山食べた。跡地はとりあえず利用は無いが、軽く耕した。





ボケの剪定。



多分、暑すぎてダメかも・・と思いつつ、ルバーブを植えてみた。こやつ、シベリア原産だからなぁ・・・





苗になったので、パセリを定植。





コーヒータイムはバナナのおやつ付き。







たまねぎというのは優れもので、収穫時期を倒れて教えてくれる。7割ほど倒れたら、収穫。





今年は、初めて玉ねぎマルチを敷いたが、これほどか?と思うほど、玉の大きいのが出来た。
さすが、マルチ!欠損も少なく上等!





跡地は予定していた「はぐらまくわうり」を定植・佐野民商の会長が種から育てた苗だ。初めて作るが楽しみ、そして不安。





この日のコーヒータイムもおやつが付いた。





唐辛子類が苗になって、定植。伏見甘長とうがらし・ひもとうがらし・鷹の爪。



ナスに藁を敷く。



ミカンの皮を粉にする。ネギの赤さび病予防に、毎年・・・・しかし、乾燥させハンドで粉にするのは重労働なのだ。



今年は極端にグミがならない。昨年の猛暑?鉢植えなので根が詰んだか?老木ってこちも考えられる。
色々な野菜の不調に、どうも、昨年の猛暑の影響かも?と、思うこの頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする