館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

本日お休み気味・・・。

2012-12-31 06:22:37 | 生活雑感


松前漬けは仕込んだ・・・塩辛も仕込んだ・・・

靴箱・本箱は、仕上げを残すのみ・・・

恵の雨も、降って・・・

じんざぶろうは、オシメに馴れていい感じ・・・


皆様、1年間のご愛顧感謝申し上げます。

今年も、ブログで、いい出会いがありました。

本日。これにて!


祈りをこめて皆様にこの歌を!クリックしてちょ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな出会いもあるのか?の忘年会。

2012-12-30 06:44:56 | ロスト シングアウト
一週間前の話な~




地元に有ると、行かないもんだったり・・・



あるミッション(もったいぶってるのでなく、今は上手くいえないのだす)の取材・・と、いうか・・現地で考える・感じる?

田中正造の研究(と、実践)では、大家。お世話になっている布川了先生を頼んで、フィールドであった。

僕は運転手氏なのだが、なんていうか、実際は、体に幾つもの想いが沁みた。
やはり、あの原発の爆発と、その後。そう、21世紀の世界を汚してしまったフクシマと、20世紀に日本に起こる、最初で、巨大な公害と、その闘争の田中正造が、まるで背中合わせのように・・・・と、思うのだった。



1つの大きな村が、権力の力で、蹂躙され、そこに生きた人びとが追い立てられた場所、谷中村を抱く「渡良瀬遊水地」に次に向かった。ここには、たくさんの人びとの暮らしが、あの足尾の鉱毒に犯されるまで有ったのだ。

いま、田中正造の残した言葉・その生き様は、フクシマに向き合おうとする時、恐ろしく重い。

真の文明は 山を荒らさず 川を荒らさず
村を破らず 人を殺さざるべし




ほんと、遠くからいらっしゃった面々。



分骨された1つが眠るお寺にいった。そして、正造が最後を迎えた家に行った。



あるミッションは、夜にも続いた。

みな、歌を、フォークソングをこよなく愛し、歌う面々・・・・



手作りの料理をたべつつ、大いに呑んで、あちらこちらに話の花が咲いて、やがて「歌」に突入した。

はてしなく、歌が続いた・・・・半分は、初対面のような、邂逅に歌だった。

写真・せいごうソロ!伴奏増田氏。



長野のS氏・・・ささくれ乱入。



朋友、ウッドランド・リンギング。



ワリワリ・・・館林ロストシティー・ランブラーズ。



石川のK氏。そこに御大笠木透乱入。



いや、しかし、会うべくして会ったような、初対面の忘年会であった。
その仕掛け人は笠木氏。その思いを受けた、ミッションは、毎月のようになぜか集まって、進行中なのであった。

写真・ついに!「スミレの花」で、WITHロストなのだった。名曲だ!



とっても、会いたかった人。ブログ仲間でもある。

岡山の尾崎さんのソロ。



楽しい集まりだった。

ちと、呑み過ぎた・・・・・

なんだか、ほったらかしのデジカメには、誰が撮ったか・・膨大な写真が残っていた。

こんな怪しい写真も・・・・

なさけない・・親父画像だわ・・・。


また、会えるだろう・・・な。この面々とはさ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P・シーガー 今月の僕の新譜その1(12・12)。

2012-12-29 07:25:26 | お勧めCD/LPなど
土曜は音楽だ。

その2012の最後の音楽だ!に、このCDを紹介できるのは、し・あ・わ・せ!

僕の今年の、ベストワン!




★「PETE SEEGER・THE COMPLETE BOWDIN COLLEGE CONCERT 1960」・スミソニアンフォークウェイズ 2012・5

公民権運動・プロテストソング・赤狩り・花はどこへいった・・・・どれも、彼の人生そのものだった。

まさに、アメリカの良心だ。

彼を聴いて、ギターを持ち、フォークソングを歌うようになった中高年は世界中に仰山居て、その中高年は今、ブログを書いている。



出たんだよ!今年!

このCD!

1919年生まれの彼が、89歳の時出したCDでさえ、見事に現役で、ピーク・・新しい頂を感じさせて(実際は、椅子から落ちるほどの衝撃だった)てくれたから、こののりに乗った1960年のコンサートシーンは「全盛」と言うには抵抗があるが、出回ったこのアルバムで、世界中のフォークシンガーたちが、感銘を受け、歌い続けつ力を得たと、僕は思う。



歌いまくってるぜ2時間!

これで、断片的にあった、俺のLP音源が、コンプリートになったぜ。

ここらのファンの皆さん、買ったほうが良いぜ!これ。


ちょっと、1960画像が見つからなかったぜ!
オレの大好きな曲・・1963を聞いてみようぜ。

GO!クリックな!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の梅・亀の海  ある日の晩酌テースティングノートその211付き。

2012-12-28 07:15:10 | グルメだ!


この日の・・・酒のつまみなど。

八つ頭の芋がらを、水戻りして、甘辛に煮たブツ。

もったいない・と、食える部位は食い尽くす、先人の知恵だろうが、旨い。



コマツナと油揚げをさっと炒めたやつ。



アサリの酒蒸し。

まあ、こんな感じで、呑んでいる。



こちらは、佐賀県・佐賀の酒。
甘く、そして濃厚。見事に酒の主張がある。

佐賀は甘いのか?んが、この甘さは良い。






こちら、長野・佐久のお酒。だいたいにおいて、信州の酒の水準は高い。
「大吟醸・亀の海」・・・

海なし県の長野で、何故亀?

無農薬へのこだわり・仕込み水へのこだわりと、かなり充実の蔵であります。

フルーティな味わいがたまりませんよ!これ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の手書きカレンダーはよいねぇ・・・。

2012-12-27 06:32:10 | 生活雑感


坊主が、今回は、けっこうすんなり描いた12月。

ばあさんの家の大根を抜き・洗い・・・沢庵用に干したのが印象深かったらしい・・・

この絵・・・良いなぁ・・・・

実に良い・・・


ついでに、とりあえず、ないていももらってあるので、ぐっど。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする