館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

水桶の修理。

2024-07-22 03:58:37 | 僕の菜園




まぁ、10年以上使ってる、野外用の大きなタライ。
最初は、メダカ用だったのだが、大きすぎて、ずっと雨水をためるタライとして使っていた。100リットル以上入るので、何かと重宝だったが、ついに底にひびが入って、水漏れ。樹脂の紫外線による劣化に、さらには、きっと俺が手荒に扱って、ぶつけたのかもしれない。
結構お高く、3000円超だったか?捨てようと思ったが、最後の試みで、補修してみた。



電気ごてで、樹脂を溶かしながら、ひびを丁寧に埋めてゆく・・・



樹脂も割れてない部分から、溶かして盛って・・・・



底の部分も同じように・・・裏表を溶かして埋めた。



最後に、お気に入りの強力な接着剤で、カバー!!







な・・感じ。





接着剤が乾くのを1日待って、ひびの部分に新聞紙を敷き。
水を張って、様子見。
1日経っても、新聞紙は濡れなかった。水漏れは無いな!!!

さて・・いつまでもつか。とりあえず補修したぜ!





真夏の花盛り!
いよいよ、35度は超えて、36・37の館林。貯めた水も、炎天下でお湯状態なので、水道水などと半分に混ぜ、冷まして撒いている。



朝8時までが、農作業の限界だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・続々・続々・・夏野菜。

2024-07-21 03:56:40 | 僕の菜園




断続的に、蕾は膨らみ、花が咲き続けている。目立たない場所の蕾を拝借する。
熱湯30秒・・・・水気を切り、本日はポン酢。
シャキシャキで、甘味が広がって、幸せ。



ミョウガらしい走りは、だんだん、ミョウガらしくなってきた。



4本しか植えてないのに、今年は側枝もでて、口が追い付かない。六角オクラが一般的だが、俺は「丸オクラ」。
少し大きくなっても、柔らかいのでお気に入り。



オクラと、ミョウガを刻んで、醤油・コネコネして、粘り気を出して、熱々のご飯い旨い!







7月13日、伏見甘長とうがらし、初どり。唐辛子類で、生食で群を抜く旨さの唐辛子。
この品種を作り続けて15年位にはなるかも。
京野菜のおばんざい風(ジャコと炊き上げる)もやるが、まずは甘辛煮炒め、そのままつまみ・はたまた、奴に乗っける。

うどんや素麺のカテにするのも秀逸だ。







問題はこやつら。昨年頂いて、美味しかったので、種取した「ミニマクワウリ」。そして、佐野民商の会長からもらった「はぐらまくわうり」。
どう栽培してよいかわからず、とりあえず植えたら、はびこる!はびこりすぎ!
来年は、ネットを立てて、蔓を巻きつかせる!!
そして、収穫時期が分からない????ウリってのは、収穫時期にはヘタ回りがひび割れたりするが・・・こちら不明。収穫してみて、経験学習だな!



とりあえず、かなり黄色くなった「ミニマクワウリ」を食ってみる。



ちょっと若かったか?でも、十分旨い。も少し、熟すのを待つのだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月中旬の菜園の記録。

2024-07-20 03:47:16 | 僕の菜園






昨年秋、水差ししたハイビスカスが、やっと根を出した。早速鉢に。こうして、毎年増殖させるが、誰か持って行く。



里芋が大きくなってきて、土寄せ。これ、大事な作業。



畑周辺の草取り。2時間、泥まみれだ!







シークワーサーの剪定。今年も、良く実がついている。





結局、あまり食べなかった「べんり菜」・・・すべてまくった。





15日、2度目蒔きのきゅうりが、苗になって、定植した。



猛暑だ!梅雨はどこへ行った?こんな日は、ここらの名物か?「冷や汁」が美味い。



カミキリムシを捕獲するには「バナナトラップ」が良いとネットに書いてあった。
確かに、カナブンとかよく集まる。こんな輩も、良く集まる。が・・・まだカミキリムシは食べに来ないぞ?



なんだか、この字を書く蜘蛛が、今年は多い。あなたの名前は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬菜園計画と、上旬菜園の記録。

2024-07-15 04:06:43 | 僕の菜園




まだ7月になったばかりなのだが・・・・8月からの秋冬野菜の計画をした。
作るもの・いつから(昨年の記録を参照しながら)・どれだけ・・・・と、計画。
種の有無を確認。
種からやらず、苗を購入するものの、購入日程目安と、定植日。

蒔く・植えるから逆算して、20日前には遅くとも、耕し・施肥を行う。もちろん施肥から10日は置かないと、蒔けない・植えられないのだ。

白菜・カキナ・秋冬キャベツ・たくあん大根など、7月20日過ぎたら、暑い最中に、耕し・施肥だわな・・・・

暑い暑いと、ボーとしていると、時機を逸するんだよな・・・







ニンジン周辺が、ジャングル化・・・・ニンジンを半分収穫して、周りを刈ったり・抜いたして綺麗にした。



はぐらまくわうり(佐野民商会長からもらった苗)、ミニマクワウリ(山口からもらったウリから種を取った)・・・・
すごいはびこり方で、いったい実がついているかもわからない状態・・・・
こんなに、はびこるとは、恐ろしいやつらだ・・・生ってるのか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・続々・ぞく・・・夏野菜。

2024-07-12 04:02:41 | 僕の菜園


7月3日・何だかねぇ・・早すぎだんべ、はしりのミョウガ初どり。はしりのミョウガは、見事に小さいのだが、小さいながらミョウガの姿をしているものもある。
雨が適度に降れば、これから10月中旬まで、ミョウガ大尽になる。



早速、刻んで鰹節醤油で、泡盛。翌朝は、ミョウガのみそ汁だった。





アスパラを大事にしすぎていたのを知った。いつもは株を太らせるために、5月で収穫をやめていたが、6月いっぱいは収穫して大丈夫と知った。
早速、最後のアスパラ収穫。オリーブオイルで焼いて、岩塩!うまし!





ゴーヤ・いんげんは茹でて、ナス・ズッキーニは素揚げ。
これらをトッピングして、夏野菜カレー!
食欲がなくなる夏・・・・このメニューが増える。



たまねぎ・ピーマン・ナス・・・・皆、俺の畑の野菜だ。
この油みそも旨いねぇ・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする