館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

あるミッションまだまだ、続いている。

2013-03-31 08:09:31 | ロスト シングアウト


音楽をやる。

どこか、出来上がった場所に呼ばれ、本領を発揮してくるなんて、場合は、なんてことないのだが・・・

場も・手立ても・中味も・自分達で作っていく場合は、音楽以外の様々なことを、淡々とこなさねばならない。
それは、自分達の手にかなう大きさを、しっかりイメージしていけばいいのだが、時に、すこし頑張らないわけには、いかない場合もあるのだった・・・

ちょっと、まじめに打ち合わせ・・・

僕のロストの場合、けっこう、監督におまかせ・・・と、僕がまとめることが多いのだが・・・「お前らな~~、もすこし、積極的にな~~」なんて、嘆く我であった・・・

しかし、いや、やる時はやるね。

やつら!

なんだか、一人で、あせっていた自分に反省の一夜であった。

たしかに、かけがえの無い、仲間なのだった。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンゴ・ラインハルト 今月の僕の新譜その1(13・3)。

2013-03-30 07:25:25 | お勧めCD/LPなど
今週は1週間が速かった・・・

日々に追われ、色々計画したいことが、何も出来なかった・・・

ちょっと僕のスタンスでは無いな・・と、感じている。

要修正だな。

さて、土曜は、音楽だ。今日の記事は、大好きな人の記事。




★[Django Reinhardt・The last studio sessions」
 2012.EU盤

ジャンゴの最後のセッションの貴重な音源だ。

ちなみに、これで、売りに出た、ほとんどの彼の音源は、入手したかも?鴨。

あまり知らない人のために、ウィキ・・・

「ジャンゴ・ラインハルト(Django Reinhardt, 1910年1月23日 - 1953年5月16日)は、ベルギー生まれのジャズ・ミュージシャン、ギタリスト。

ロマ音楽(ジプシー音楽)とスウィング・ジャズを融合させたジプシー・スウィング(マヌーシュ・スウィング)の創始者として知られる。また、しばしば「ヨーロッパ初の偉大なジャズ・ミュージシャン」とも評される。短い生涯の中で後世のミュージシャンに多大な影響を与える多くの傑作を発表した。」と、ある。

ジプシー・テイストの演奏で,ギター主役のアドリブ演奏を定着させたのが,ジャンゴ・ラインハルト.チャーリー・クリスチャンと並んでジャズギターの開祖だっ!!!

この人、JAZZのみならず、多くのギター弾きに影響を与えたのだった。

ブルーグラスなどでは、クラレンスやトニー・ライスなんぞも、見事にその音に影響を宿しているのだった。



代表作ではなかろうか?マイナースイング!
哀愁と色気・・・・世界中で、沢山の人たちが、ノックアウトされたに違いない音源だ。
バイオリンの、ステファン・グラッペリのHOTな演奏も、完璧!

んじゃ、マイナースイングにGOだ!クリックしてみようぜ?

幼少の頃のやけどで、左手(弦を押さえる指な・・)の指は、ほとんど2本しか自由は無かったらしい(ユーチューブの画像で見て取れる)・・・
わし、5本満足なのに・・情けない・・・・


ちなみに、本音源・アルバムは、オススメとは言えない。コレクターズアイテムと、僕は思う。ピアノ氏が好演だが・・・。

こんな、ギター弾き・・・・せて21世紀に・・・出るか??
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月末の我が家の花・・花より団子。

2013-03-29 07:00:16 | 僕の菜園


わし・・・花より団子なんだけど、それでも、庭のあちらこちらに、花が咲き始めた。

アラセイトウ・・・・寒さで、背丈は低いのだった。



水仙もキレイ。もう1・2種あったのだが、絶えたようなのだ・・・
写真の右の良く見かけるやつは、繁殖力が強い。



ユスラウメ。花盛り・・・今年もあの赤くて懐かしい味が堪能できるな。



女房が大好きな、沈丁花。




こぼれた種から、繁殖の強い、三色スミレが、プランターや畑のあちらこちらに咲いている。こやつら、七変化のように、花の模様や色が違う。
そのうち、三色スミレの花比べなど・・・載せようと、写真に収めた。

植えた覚えが無いのに、はびこって3年目の「たちつぼスミレ」。

こやつがはびこり始めてから、ツマグロヒョウモンが繁殖を始めた。
本州南西部あたりが北限のようなこの蝶・・やはり、温暖化の影響だろうな。

ちなみに、幼虫は実にグロい。

後日、その季節に、お姿・・・アップしようかな?



女房が、水栽培しては、栽培後、あちらこちらに植えたヒヤシンスが今は盛りだ。



ツバキもまだ、咲いています・・・我が家のは、ちょっと変わった色の花なのだ。



園芸種のボケは、今年も、しっかり剪定したのでキレイ。



草ボケは、まだ蕾なのだ。



グミの花は、実に、あやしい・・・そもそも、木も・葉も・花も・・粉を吹きかけたように細かい模様がつくのだった。



雑草は、まじめに草取りしているので、あまり無いのだが・・・まあ、たんぽぽは咲いています。



この山椒の芽立ちは、好きだ!

早春って感じ?

長い記事だったぜ!
お付き合いありがとう。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ引越しだったぜ!

2013-03-28 06:25:46 | 生活雑感



4月から大学生の末娘の引越しだった。

こういう、家族のイベントは大好きな長女も参戦した。

まあ、レンタカー借りて、息子が運転・・・わしゃ、自分の車で、人足を運ぶ運転手であった。



家電はひと揃えあって、警備保証が入って、便所も風呂もある・・・

全く俺たちの学士時代の下宿の趣など、ありゃしないのだった。



この整理のあいだ、おら、散策とか、たばことか・・・寝てた。



すぐ側に、土手・・その上は歩道。

土手には、すぐ食えそうな草は、はこべ・ノビル・ユキノシタなど・・・・

ここに、かぼちゃを植えたらどうだ?野菜もつくれるぞ?

と、助言したら

大きな却下!えお浴びた・・・・

んが、長女と長男は、「ノビルがあるぞ!」と、多少オレのDNA発言であった。

まあ、こじんまりした場所で、いいんでないかな。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あはは!キラ来る。

2013-03-27 05:52:29 | 生活雑感


下の娘の引越しに、長女も参戦したい、ってんで、こやつもやってきた。

しかし、うるさいやつなのだ。

今回は、最初こそ「ジイジ」と言っていたが、「おじいさま」と呼びなさいね・・と、言ってきかしたら、「はは~ん!そういえば、機嫌がいいのか」と、すぐ学習し、おじいさまで、その後は進んだ・・・



どこかで、不機嫌になった折、じいさま!と、な・・・・

キラちゃん「お」は大事だよん!



結構食が細いと、印象だったが(そのわりには太めなのだが・・・)・・・

今回は、良く食べた。

盛りうどん1人前、たいらげたのは、GOOD!であった。

今度は4月に、温泉で、一緒にお泊りだぜ!

どうなることやら・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする