館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

11月22日の百姓の記録。

2014-11-28 09:07:54 | 僕の菜園
家パソ・・・昇天。

HDが壊れて、移植手術・・・・水曜日まで、PCなしの自宅生活。

土日はアップできないし・・コメは月曜になります。

ったく!保証期間延長したと思っていたが・・・思い違いで、散財じゃ!!!

ってことで、先週土曜の百姓が続く・・・







赤城おろしが吹く前に・・・・庭の落ち葉を片付ける。




結構広いのだ・・・




4つほど大きな穴を掘り・・・埋める。



♪垣根の垣根の曲がり角  焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き・・♪

今は昔である・・・

稲藁や落ち葉を焚き・・・サツマイモを放り込めば・・・旨そうな焼き芋が出来た。

煙で洗濯ものがぁ・・・
匂いがこまるぅ・・・

ダイオキシンがぁ・・・・

風情や余裕が無くなったな。


ウラン燃やすより安心・安全だぜ!!!!



タマネギも無事、活着・・・

お礼肥料の時期。

ネギ類・・ネギ・タマネギ・ワケギ・二ラ・エシャロット・島ラッキョウに、蒔いた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりもせず、また、作っている・・・干し柿・葉ピーマンの佃煮。

2014-11-27 11:11:24 | 僕の菜園


今年は「百目柿」豊作。

6割は渋が抜けないが、4割は、硬く甘く、最高の柿だ。

6割は皆、干し柿になる。



熱湯に10秒・・・これで干すと、まずカビないのだ。



6か月恵みをいただいたピーマンも、最後のお仕事。



葉ピーマンの佃煮。



あく抜きで、水につけること1時間。



さらに、5分は茹でてあく抜き。



細かく刻み・鷹の爪も入れて、醤油・砂糖・酒で煮込むこと1時間(かなり弱火)。



完成品・・・・

葉唐辛子と違って、さっぱりしたお味。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014秋の沖縄旅その6・旨いものなど拾遺・・・最終章。

2014-11-26 09:02:14 | 旅は続く


8時に羽田に着くには、5:25分の急行の始発で館林を出発だ。
保安検査をすり抜け、面倒な事が終わり、やっと最近発見のこの店でおにぎりと、味噌汁のセットを食った。普通・・・

3時間あまりの飛行機・・・ビール飲んで少し寝ようと・・・




唯一の贅沢・・・僕は、いつも頼む、個人タクシーの方が2人いる。
最近は砂川さんが多い。
事前にコースなど打ち合わせてあって、到着ロビーで、しばらくブリの再会をして、旅が始まる。

当日の那覇のお昼。この店は違う場所にあったのだが道路拡張で立ち退き。那覇ICの側に新しい店を構えた。
ガイドブックにはまず載らない、地元御用達の店だ。メニュー充実・そして美味しいので、昼時は必ず並ぶ。客席は広く多いのに並ぶ。
「ちら小ー(ちらぐわぁー)」だ。



今回は「魚の煮付け定食」。



鰹の出汁で食べさせる、あっさりして飽きない味だ。



朝はワンコインの喫茶店のモーニング。いつもは「サウスウインズ」という店なのだが、2日目あさはやはりそこだった。
4日目の朝は、道路の向かいの喫茶店もモーニングを始めたので浮気。
コージーと言う店に入った。



和食セット・・・・これにコーヒーがついて500円。ゆったりした店でここもリーズナブルであった。



次回は、ホットケーキか、リゾットにしてみようかな・・




3日目の昼は「とんかつ」が食べたくて首里で良く行く食堂へ・・・
とんかつ定食・・沖縄の大衆食堂はまずほとんど定食を頼めばこの量で出てくる。
フライドポテトのてんこ盛りが余計・・・甘いマカロニ&ポテトサラダも多すぎ・・・
さくさくで美味しいとんかつなのだが、もうすぐ還暦の胃袋は、まず収め切れないのだった・・・600円。



なんだかねぇ・・トイレの個室にはラジカセが置かれ、ずっと音楽など流し続けているのだった・・・この、サービスもこの島のシーブン(おまけ)の文化かもな・・・



那覇も観光客で賑わう国際通りを過ぎれば、平日の日中など閑散。県庁前を過ぎ、58号線泉崎を左に曲がり海岸を目指す道は「久米大通り」だ。
琉球尚王朝を支えた、中国福建省辺りから渡って来た渡来人が多く住んだ町で、その末裔も多いだろう。
この渡来人が、政治・商業・産業技術にかかわり、琉球の反映を支えたのだ。



久米大通りを進むと、「対馬丸記念館」そして波の上宮・波の上ビーチに行き着く。瀬長亀次郎さんの記念館「不屈館」もすぐ側だ。



海沿いにいくつもの公園が続き、オジイたちが碁に興じていたりする。そこで、椅子に座って、いつもさわやかな風の吹く沖縄で、本など読む時間は至福だ。




ここには「高良食堂」という、地元民・タクシー運転手で賑わう店がある。
1度食べてみたかった「中味汁」を初体験した。

しっかり下ごしらえし、臭みやモツの油こさを抜いたモツ(中味)とこんにゃくが出汁でしっかり味付けされ、さっぱりとして旨い。

わし・・・すっかりファン!絶対次回も食べるに違いないと確信したのだった。



食堂には必ず「そば」(沖縄そば・・すば・・となまる)がある。そして、定番のように、ご自由に入れてくださいの「べにしょうが」と「ふーちばー(にがよもぎ)」が置いてある。これが沖縄流なのだ。




さて、今回のシーサー!

今年に入って2軒の泡盛の蔵が廃業した。どちらも後継者問題らしい・・・宮古の「千代泉」与那国の「舞富名」だ。
千代泉は僕の蔵に在庫が1本・・・舞富名は空瓶が1本あるだけだ。
舞富名は、ラベルに日本で一番大きな蛾「与那国蚕(よなぐにさん)」が描かれている。モスラのモデルだ。だから空瓶を捨てなかった。
どうしてももう1度飲みたいと・・しかし、どの酒屋にも無かった。
そういえば?と、入手困難ものやビンテージを扱う怪しい店に行ってみた。650円ほどの舞富名が2000円ながら4本あった。
手にとってみていると、おじいが「もう4本しかないよ~買ってください」と・・まあ、妥当な値段かなと購入。

その店に名だたる名工の焼き物もあった。
人間国宝だった、金城次郎氏の器などもある・・・・

このシーサーは風格抜群でいいねぇ・・と、思った。
写真撮っていいと聞くと、快くOKが出た。
俺「ところでこれいくらぐらいするの?」
おじい「150万さ~」「バブルの時仕入れて、もっと値が上がると思ったらバブルがおわっちゃってさ~大損!」
おじい「150万でも赤字さ~買わない?」

150万・・・20回沖縄に来れるべ・・・

島常賀・・・壷屋の名工として知られた壷屋焼きの職人だ。沖縄シーサー作りの第一人者で、国宝級の方だ。

いいもの拝んだぜ。



帰りの飛行機からの富士山・・・雪はまだ見えないのだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロストとウッドランドの少し早い忘年会。

2014-11-25 00:14:34 | ロスト シングアウト
月曜日は休肝日・・・

現在は火曜日0時12分・・・・火曜なのだから、呑んでいいのだらうか?

正確に言えば、呑まなかったので、全く寝そびれて、月曜の夜から、今に至っている・・・

呑んでいいのかな?

さて、そんなわけで、真夜中のアップ。

宴の話が、以下、続くのであった・・・





来年、ワリワリの企画のコンサートもあって、打ち合わせ!

まあ、このグループ・・その後、少し早い忘年会になっちゃうのだけれど・・・

偉大なる料理人・Hさんがいるので、豪華!




盛大なる乾杯!



あかんべ山という、これまた偉大なるコンサートを30回・30年で終え・・・さて、知らない海原に漕ぎ出した僕らは、正直、どうなるのだろう?と、思っていたが・・・その後4年・・・

捨てられない音楽に、両グループとも、地道に地域で活動しているのだった。

平和を願い、人々の暮らしを歌い、悪政にも挑む・・・そのスタンスは、両グループの味だ。



なんだか・・・出来上がっている、メタボ3人組。




やがて、音楽会になるのであった・・・・

実力のウッドランド。




存在感だけで、歌う・・・ロスト。

同じフォークソングながら、カラーに違いが、両方合わさると、結構いいのだ・・・と、思う。



たまには、アップのロストのベースしき(弾き)・・川田・フラット・ますえ。



など・・・・



Aさんのバンジョーって、初めて!なんと、大学のグループでは、2年間はバンジョーだったそうな。

そして初めて聞くHさんのギター!まだ・・コリングスは、畏れ多いってか、両グループのベーベーは恐れ知らずであった・・・



ほとんどあやしいセット!

音楽になったのか?



今回の最高の酒・・・

泡盛・瑞穂酒造の20年を超える古酒。(まず、値段は聞かないほうが良い・・)

いや・・お見事!!


楽しい集まりであった・・・

今度は、新年会だな・・・


新年会・・・他の方々の乱入OK!

そのうち、日時が決まったら、御知らせします。


気の知れた仲間との、宴、は楽しいねぇ・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今帰仁城」!ある日の800カロの晩酌テースティングノートその267付き。

2014-11-24 07:50:47 | グルメだ!


北海道で美味い「生ラム」を食ってから、はまる。

近所のスーパーで「生ラム」を見つけて、時々焼肉など・・・

おひとり様100g(肉のみなら230Kcal)で、ほかの野菜やら、タレなど含めてまあ330ってところだな。



日々サラダ。レタス・きゅうり・かいわれ・ミニトマトなどで50Kcal。



モズク酢・・・・久米島のやつ。

20程度。



しおからなどで、お酒。

こちらも30程度である。

本日合計・・・440Kcalと、ヘルシーなのだ。


そして、泡盛!




国頭郡今帰仁村の銘酒。

「まるだい」「美しきふるさと」など、普及酒が有名だが、本日はそちらの5年古酒「今帰仁城」だ。

優雅な今帰仁城跡の如く、優雅な酒だった。43度という度数ながら、ウチナーのしきたりに従って水で割ると、うまみとともに、香が立ちGOODであった。

人気のある蔵で、20基の大型貯蔵タンクには、140万リットルの泡盛が悠久の時に揺られているのだった。

ちなみに普及酒「美しきふるさと」は僕の愛飲酒。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする