館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

4月25日の百姓の記録。

2021-04-30 04:37:29 | 僕の菜園


肥料の在庫補充。これで、今年いっぱいはOK。



土曜に購入したナスを植える。




5月までは、あんどん仕立て。




パッションの苗が余って・・1本は、我が家用に植える。残り2本・・・貰い手が月曜に見つかりそう(女房談)。



プランター2個処分。




ワケギは今年の秋に植え替え。それまで、球根は裏の軒先で乾燥させる。



土を更新。石灰・ピートモスを入れて混ぜる。10日後くらいに肥料を入れれば完成。



エシャロット収穫後のコンテナに肥料を入れる。5月末にはサツマイモになる予定。



栃木花センターには、そこで採取したいろいろな種のガチャポンがある。
今年もやった。




出てきたのはコーヒーであった。昨年発芽したが、何故か死んでしまった。



鉢に生けて、再度挑戦!



今は、スナップエンドウが旬。

毎日収穫の状態だぜ・・・・・・


28・29両日の濃厚接触者。

28日。
濃厚・吉・大・鈴・・・・・・・・3名。
立ち話・ペンションオーナー夫妻・2名。
立ち話的・安積下りの食堂べーべー1名。

29日。
濃厚・吉・大・鈴・女房・・・・・4名。
立ち話・ペンションオーナー夫妻・2名。
立ち話的・国見SA食堂べーべー・・1名。
立ち話的・セブンにいにい・・・・1名。
立ち話的・国見売店べーべー・・・1名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日の百姓の記録。

2021-04-28 04:23:14 | 僕の菜園


早朝・・人目を避けるように、ヘリ型のドローンで麦畑に農薬を撒いている。風向きで、非常に臭い・・・これってどうよ?なのだ。



沖縄をついに外に出した。2年目のパッション。



6年目パッションと月桃。



5年目パッション。



ガジュマル君。



ヘタから育てたパイナップル。なんだか今年は、パイナップルが生りそうな予感。



これら購入苗を植えた。



トマトハウスには大玉トマト。




赤ミニトマト・黄色ミニトマト。各2本。まだ寒いので、西風よけ。




ジャンボピーマン・伏見甘長とうがらし。やはり5月まで、あんどん仕立て。



ジャガイモの最終土寄せ。




人参の第一回間引き。

次回は最終間引きかな?

早朝から3時間だったぜ!

さて、これから、初蔵王!皆さん達者でな~~


27日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・・・・・・・・・1名。
会社(立ち話)・吉・永・大・山・4名。
立ち話・・会計事務所担当・・・・1名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の弁当・・豪華だ!

2021-04-27 04:20:58 | グルメだ!


晩に作った、俺の春キャベツの「ロールキャベツシチュー」!

ボローニアソーセージと玉ねぎ・ピーマンの炒め物。

真ん中はたくあん。

トマトの下は千切りキャベツ。

豪華じゃありませんか!!

いいんですか?こんな豪華な弁当で・・・

と、自分をほめて置く。

もうすぐお山の山菜が始まる。いや?その前に蔵王だ。

いつもはおにぎりだが、弁当箱に詰めた、弁当も良いな。


26日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・・・・・・・・・・・・・1名。
会社(立ち話)・吉・永・大・山・高・鈴・6名。
コメリべーべー・・・・・・・・・・・・・1名。
タバコ屋ベーベー・・・・・・・・・・・・1名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度・・・へたからのサツマイモ・どうしたの?エノキタケ付き。

2021-04-26 04:36:28 | 僕の菜園


3月に購入した「鳴門金時」!

両側のへたは切って、真ん中の美味しい部分は、天ぷらで食べた。

ポクポクで、鳴門金時は、今のところ最高なサツマイモ。

わしゃ、最近流行りの「ネットリ系」はあまり好きじゃない。まぁ・・乾燥芋ならネットリも良いが。

さて、そのヘタは、コップの中へ・・・・



4月初旬には、根になりそうな白いつぶつぶが出来て・・・
16日現在、根も伸びてきて、苗が出そうな芽が育ってきた。

5月の中頃には、しっかりした苗が取れる気がする・・・・

5本の苗が欲しいが、現在6・7本出来そうな勢いである。






そしてその後!4月24日になって・・・芽もかなり大きくなり、根も沢山ついてきた。
こうなれば、水だけでは育たない。



ついに、鉢に入れた。ここまでくれば、5月下旬には、苗が採れる!!

うれしいぜ!



昨年10月から雨が降るごとに発生している、植菌エノキタケ・・・・

4月の中旬の今、また発生した。

こんなに何度も発生したら、早く木がおわってしまうがな・・・

こやつ、来年出たが、ホダ木が終わるな・・・参ったねぇ。


25日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・・・・・・1名。
立ち話・ミホ・富塚さん・・2名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々食ってます・・その1。

2021-04-25 04:29:57 | グルメだ!


春からそこらの草ばっかり食っている。きっと、飢餓の時代がやってきたら、他の人より、3・4日は長く生きられる気がする。

月桂樹、今年の分を陰干し中。




エシャロットを収穫した。
皮をむくのが面倒だが、剥いてしまえば、塩漬けにして、美味しい。
ややきつめの塩でもむ。やがてなじむと、程よい塩梅。

これに、鰹節などかけて、少しづつ食べる。

こ奴が、食べ終わると、島ラッキョウを収穫して、同様に調理して食べる。




ウコギとはウコギ科の植物で、米沢地方では古くから食用を兼ねた垣根として利用されています。上杉の知将「直江兼続公」にて米沢で栽培が始まり、後の米沢藩九代藩主「上杉鷹山公」がウコギの垣根を奨励したとされ、春から初夏にかけての新芽が美味しく切り和えやおひたしをはじめ天ぷらなど、様々な料理法でいただけます。・・・などと、紹介される。

確かに東北では垣根などで見かける。さて、我が家のウコギは、北軽産と蔵王のやつ。(苗木を出来心で持ってきたやつが居る?)まぁ・・お山に入ると、邪魔なほど生えているが・・・



新芽を摘む。



新芽をさっと茹でて、絞り、細かく刻む。
炊き立てのご飯に、混ぜ込む。

香り立つ「ウコギ飯」の完成だ。

ウコギ飯の、豊かで代えがたい香りは、年に2・3度は味わいたいのだ。

我が家のウコギは、もうすぐ新緑が終わってしまうが、5月のお山の山菜取りで、お山のウコギを少しばかり摘んでくるだ!


24日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・足つぼべーべー・2名。
立ち話・ミネさん・・・・・・・・1名。
風呂屋のすれ違・・・・・・・7・8人。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする