館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

お上り日記その2。

2022-11-30 03:47:11 | 旅は続く




上野なんて、何万回も来ているのに(うそだけど)、新しい発見もあるんだねぇ・・・
西郷さんの隣の木は、西郷さんゆかりの木が植わっていたとは・・・





時間を埋めるべく寄った。自慢じゃないが、ドーナツを食ったのは、もはや記憶にないほどはるか昔。



金出してまで、食うものではないと、再認識したが・・・この手書きの「ウエルカム」!は素敵だった。落ち着いた寄りやすい店だった。
スタバなんぞより、はるかに良いぞ。





北千住!!北千住だようぅ・・・・

いっぱいひっかけたかったさ~~

んだが、コロナだんべ?ここらの飲み屋は、客が多く(少ない店は美味しくない)結構大声で、団らんしてるんだよな・・・

って、訳で、せめて旅行気分!!

弁当&ハイボール(濃いめ)を買って、急行列車のなかで、食っただよ。



入手!!!

ツキヨタケの切り株クッション(高かった)。夜にはツキヨタケが光るんだぜ!







科博に行くと、必ずやる「ガチャポン」!本物の化石が出てくるんだぜ!

今回は「琥珀」だった!素敵!





わしな・・ハシビロコウが好きなんだよ。動物園で、ずっと見てても飽きないさ。

で、ガチャポン!

これで、5種類中3種類はそろった。


29日の2m圏内接触者。

*打合せ・いつもの4人。
*打合せその2・内・高・吉・狩・小森・5名。
*立ち話・戸田・・1名。
*濃厚接触・・女房。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お上り日記その1。

2022-11-29 03:51:43 | 旅は続く




このような特別展が国立科学博物館で開催されている情報を入手。俺にとってストライクな企画だ。



上野のお山は、まだ秋・・・・数日で銀杏の黄色が、さらに鮮やかになるだろう。





事前予約・・30分刻みの予約枠でしか入場は出来ない。今どきであった・・・
んだから、見学も混まず、実にスムーズだった。ちなみに、土日祝日は、予約で埋まっていた・・・







コロナのもと、このような展示もあるねぇ・・・・





この「イラガ」の模型は、およそ2m近いやつだった。迫力満点!!細部までこだわりが・・・・

欲しい!





ザクロに毒があったとは・・・・!



確かに、聞いたことがあるような・・・・モロヘイヤの種がもつ毒は強烈。





シュミット博士!素敵!!刺されたくないねぇ・・・この蜂には・・・



近年、成分分析が進み、今まで加食だったキノコが、毒キノコに分類され始めている。



こやつなど・・何十年もおら食ってるだよ。今年も食っただよ・・・・



こやつも、何十年!今年も食っただよ!

まぁ・・弱毒だったり、体質や食った人間のDNAなんぞの相性だろうな・・・・







こちらは、常設展ながら、本年の展示だ。この世界ストライク!!本日はストライクが2球続いて・・もう1つあったら、三振であった。



こちら博物館が所有する、高価な分析装置など駆使した、研究成果が発表されている。
ホールの一番奥で、目立たない場所なので、見学者は恐ろしく少ない・・・・

こうした地層やら・・・・興味ない人は意外に多いのかも?そういえば、おばぁスナック3バカトリオは、全く興味を示さなかったなぁ・・・・



新生代第四期・・人新生に生きる、地球にあまり良いことをしない生物が、人間だ。



この話だけで、沢山の本が出ているぞ・・・・





なるほど・・・・!

しかし、このアンモ君・・欲しい!!欲しいな!!と、眺めていたら、後ろに監視でおばさんが立っていた。



まさに、黒潮の蛇行で、サンマも取れなくなって・・・だよな。



毒をまき散らしながら、今だけ良ければと、生きている我々・・・・

また、原発再稼働に向け、勝手に基準を変更する・・・・あっちゃこっちゃで、戦争して、核兵器だ!!とな?

人間やってるのが、いやになりますねぇ・・・・・

面白い展示であった。

科博は、楽しい!

修学旅行生だらけだったぜ!!!学んだかな学生諸君!!

君らが、これからの頼りだ。


28日の2m圏内接触者。

*打合せ・永・中・松・新・・4名。
*立ち話・吉・・・1名。
*郵便局べーべー1名。
*GSにいにい・・1名。
*濃厚接触・・女房
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺は記憶にないが・・鎌が壊ていた・・・そして研ぐ(おまけにスポーツ)!

2022-11-28 05:11:10 | 僕の菜園


久々に、新谷の走り!区間賞だったぜ!そしてまぁ・・・廣中とのデッドヒート!!圧巻!わしゃ、新谷好きなんだ!!



高安~~~、頑張ったな。来場所も、目指せ優勝だぜ~~

さて、与太記事。



草刈り用の鎌は3つあった・・・そのうち、1本が壊れていた・・・誰が壊したんだ・・・?俺は記憶にない・・・犯人の詮索は怖いので行わない。



とりあえず、分解・・・・



柄に止めてあった、釘状のブツは錆びていたので、丁寧にやすりをかけながら外した。



柄は新しい、まっすぐな木(柿の木の枝)を切った。こやつを3・4か月乾燥させて、最後に修理・組み立てるつもり。



とりあえず、部材を研いだ。最後にミシン油を塗って終了。







壊れた「柄」の寸法どりを行って記録した。これで、やがて削り出すのだ。



現在使用中の鎌・・・そして、今年もお世話になった、釣りの捌き用ナイフも研いで、同様にミシン油だ。


27日の2m圏内接触者。

*濃厚接触・・女房。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用菊の季節!好きだ~~

2022-11-27 04:21:06 | グルメだ!




菊の花は、食用の場合、結構好き嫌いがあるらしいと分かった。
あの、嫌いなものはなさそうな・・・北海道海坊主も菊の花は苦手らしい・・・・

黄色の食用菊。



紫の「もってのほか」はもう少しだ。



茹でて・絞って・三杯酢。

俺は、殊の外、好きなのだ。

まだまだ、楽しめるぜ。

最後は、茹でて・絞って、少しだけ冷凍して保存するのだ。


26日の2m圏内接触者。

*濃厚接触・・・女房だけ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バド・シャンク・・僕の育った音楽Sの仲間たちその32。

2022-11-26 04:08:03 | 生活雑感


土曜日にJAZZなど如何ですか?

1926.5.27 ・・・・米国のアルトサックス奏者,クラリネット奏者,ベース奏者。
オハイオ州デイトン生まれ。’50〜52年スタン・ケントン楽団に加入。’50年代は自己のカルテットで活動し、’54年度のダウンビート誌批評家投票新人賞を受賞。ローリンド・アルメイダとコンビを組んだ録音は特別に秀逸だったな。’74年ローリンド・アルメイダとLA4を結成し、人気を集める。’83年にはLA4の活動を離れ、自己のカルテットを結成。西海岸の洒落たJAZZのメインストリームを歩いているかな。
西海岸ジャズといったら、アート・ペッパーが代名詞のようになっているが、バド・シャンクも忘れてはならない存在だね。

さて、肝心のバド・シャンクの演奏であるが、50年代60年代と、その知的でクールな音色に参ってしまうのだが、時を経ると、テクは見事だが、50年代のそれとは全く異なり、太くゴリゴリした荒っぽく繊細さを欠くようになった気がするのだ。

俺はやはり、アルメイダあたりと組んだ、ガラスのような透き通った、彼の音が好きだな。


50年代録音の名盤か?聴いてみよう!




90年代の録音。聴いてみようか?




25日の2m圏内接触者。

*お上り・・すれ違いなど多数!!
*濃厚接触・・女房だけ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする