館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

ディスクユニオンR&T館閉店!など・今月の僕の新譜その3(09・5)。

2009-05-31 06:28:42 | お勧めCD/LPなど



大都会東京にならな、僕とか、ダッフィーさんのような、「ブルーグラス」とか「オールドタイム」とか、極めてマイナーなジャンルが、生き延びられるお店があってもいいだろうと、思っていた。
そうだ!この大都会なら、商売になるんべと!!

が、24日に閉店した。

いや、店がじゃない・・5階のさ、ワンフロア・・「ルーツ&トラディッショナル館」がね、閉鎖になった。

今度は、中古のロックになるらしい・・・



時々、地方からお上りして。ここに立ち寄り「買出し」した。そんな方も結構居たに違いない。

そもそもここは、この手のジャンルのプロのミュージシャンや評論家諸氏なども、御用達であったはずだ・・・
音楽の・・CD商売の崩壊ってのは、まさに今の時代なのだ。

店員の若林君と言う、若い方も、このジャンルなど、良く知っていて、色々探すのにお世話になった。

21世紀の悲しい出来事だ・・・・

ネットで探すのか?俺は、PCは苦手なんだ・・・

参っている・・・・

しかし・・写真・・ダッフィーさんとこの記事と同じなのな・・




★「SINGIN’WITH EMMYLOU」VOL1・VOL2
RAVEN(オーストラリア)RVCD-93・RVCD-164

さて、新譜・・・カントリーからポップそして、ロック寄りではあるが、こちらはメジャーなエミルー・ハリスおばさん・・いや・・もう・・そんなお年だよな・・
いつまでも、美しい方だが。

知らない?

エミルーって知らない人は、僕の紹介ブログがあるだす。

紹介記事へGO!


そのエミルーさんの、デュエットや他の方のバックで歌ったやつを集めたアルバムが出ていた。
ほぼ追っかけ状態の僕は、迷うことなく購入した。
この人のデュエットは良いよ!

そして、人様のお助けで入った、バックコーラスなども秀逸!!
相手を食っちゃったりしますですな・・・

この2枚も、極上でおました。






いや~~良いね~~

ドライブの時などさ・・飽きない。

寄せ集めの分・バラエティーそして、それでいて、エミルーだわ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム&ジェシー・僕の育った音楽・Jの仲間達その6。

2009-05-30 07:48:11 | 僕の育った音楽


あまねく、兄弟デュオってのは、コーラスが美しい・・・

んで、このジャンルもね、デュオの名物グループが居て、これまた良い。

古くは、ブルースカイボーイズやモンローブラザース、リリーブラザース、ちょっと新しくなって、オズボーンブラザースなどなど、有名どころである。

そして、この「ジム&ジェシー」もそんな、有名どころの1つだ。

日本では、元々マイナージャンルのこちらの世界の住人たちには、受けたグループである。

生まれは、東テネシーと東ケンタッキー にはさまれたクリンチ・マウンテンのど真ん中、バージニア州コバーンの出身である。
そうよ!アメリカの中でも、田舎よ!
でな、あの、カーター・ ファミリーやスタンレーを生んだ土地だぜ。

ところがね、その音楽・モダンでソフィストケートだれたスタイルでありますね。

コーラスはなんとも美しい!マクレイノルズスタイルと名まで付いた、美しいクロマティックロールのマンドリンの技!など、名物でありましたね。

こちらの率いるグループ・「バージニアボーイズ」も芸達者な方々が、在籍しましたね。どうも、バンジョーはいつも一流が在籍した感があります。

オズボーンのようにギトギトと濃くなく(いや・・僕ねオスボーンも好きですよ)さわやかなデュオが聴きたくなると、こちらを聴きますです。

残念ながら、ジム&ジェシーの兄、美しいテナーで知られるジム・マクレイノルズが 75才で他界しています。

そういえば、最近、こうした、兄弟デュオって出ませんね?

出ても、日本まで届かないのか??

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もおおぬまさん!ギョウジャニンニク旨かったっす!

2009-05-29 06:12:29 | 山菜・きのこ・釣り
雨は欲しかった・・・

がな、こんな土砂降りは、望んどらん!


さて、記事だ。



今年も、北海道のおおぬまさんから、行者ニンニクが仰山届いた。
関東で、もはや、これを待つ仲間も多い。皆、出稼ぎ中のおおぬまさんと「おおぬまナイツ」を共にしたブログ仲間だ。

んで、おすそ分けをした。
どこも、自分なりのお気に入りの料理にしたようである。

で、僕は、色々食べつくしたわけだ。

このブログは、2週間ほど、色んな料理にして食べた、僕の記録である。



今回は、ありがたいことに、地元の加工品も付いていた。




何と言っても、「定番」は、餃子だ!!!
この、行者にんにく餃子を食べた時の感動は、すごかったのだ。



鼻の利く、長女夫婦は、当然やってきた・・・

ものすごい数を作った。残し・冷凍するつもりなのだ。



ビールだよな~~~
アツアツの餃子を、ハフハフとしながら、ビールをグビッ!だよな~~



お浸しね。旨いのだ!この食い方!何度も食べただす。



天ぷらな~~

ほど良いニンニク臭・軸の部分がトロッとして、葉の部分は、しっかりの歯ごたえがたまらん!



そして、最高の「酒」のつまみは、マグロのブツと行者ニンニクの「ずけ」だ!

茹でたニンニクを細かく刻み、安いブツにまぶし、醤油に絡め、ほど良く冷蔵庫で冷やして戴く1品である。



最後は、今年初めて作った1品。

「ギョウジャニンニク卵焼き」

レシピ本に載ってたのね。

卵焼きとの相性抜群!申し分の無い出来だった。なまら旨い!
ゆりが、たくさん食べた!

ギョウジャニンニク・おおぬまさんと知り合って、幸せなのだ!

ただ、残念ながら、夜しか食べられないのね・・・・・・
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまごまと、百姓記録。

2009-05-28 06:12:41 | 僕の菜園
これは、5月11日から5月18日の記録である。

今年は、真夏野菜(真夏から秋に向けて)は例年の発芽だったが・・・
これから、夏に旬を迎えるやつは、4月の陽気に対する、僕の温度管理が甘かったようである。

温室を開放して、温度を下げたら、発芽しました。

このあたり、難しいぜ!



マクワウリ・ノタリキュウリも順調。
定植しました。



きゅうりは、すくすく育ち、定植しました。



ヘタからのサツマイモも、順調に苗を伸ばし、定植しました。



LEズッキーニはここにきて、発芽!!

今年は、もし育ち・実がなったら、そのまま大きくし、種を取ろうと思っています。

幾つかは、食べるけどね。



ワタ・ゴーヤ・オクラ・ツルムラサキ・とうがらし・など極めて順調に発芽。
これらは、4月下旬から5月頭に蒔いたやつらだ。

4月上旬・中旬蒔きが、ダメだったな。
その後の追い蒔きで、何とか成ったが・・・・



トウガラシの発芽の瞬間だ。

多くの植物が、こうして、Uの字になって、頭をやがて上げ、双葉を広げる。

種の殻を破るのが、一苦労らしいのだ。

がんばれ~~



今年は、大成功!

きぬさやは、週に2度は、酢だこのミニバケツいっぱいに取れた。

5月24日で、ほぼ終了だった。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹原とものりさんの「うろん」は、本場さぬきの味だったぜ!

2009-05-27 09:20:48 | グルメだ!


T県佐野市の友人が、こんな企画をしてくれた。

数年前のも行なったが、所用あって行けなかった。

本場さぬきうろん(うどん)にかなり飢えていた僕は、万難を廃止現地に向かったのだ!



ちょっと話題になったので、さぬきうどんを打ってくれる、この方は、知っていた。
しっかり修行して、本場の味を提供してくれると、確信していた。

彼のブログがあった・・・下をクリックしなはれ!

彼のブログにGO!



麺を打ち・茹でているのは彼だ!



僕はやや遅れて、7時をまわっから行った。
6時に行った友人は、大変な混みようで、かなり並んだらしい・・

僕の時間は、まあ、それでも20~30人は居たが、座って待つことが出来た。
音楽仲間のAさん夫婦がいて、なんやかや音楽談義しつつ待った。
その時間も、楽しかった。



でたね~~



まずは、醤油をかけてね~~



で、かけね~~

出汁はたっぷりの、いりこで取られた、本場のさぬきであった。

麺のコシも申し分ない!!

ひさびさに、本場さぬきを味わった。

おのおの250円なり。

まあ、本場の相場とは行かないが、この状況であれば、コストパフォーマンスも申し分ないでしょう!!



次回があるとうれしいが・・・

まあ、なかなか大変であろう。

あらためて、企画した、Hさんに感謝だ!

旨かったよ~~~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする