館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

栗まん!焼きまんじゅう!

2023-12-31 04:25:34 | グルメだ!




郷土の銘菓。G県桐生市では有名。我が家ではタイ焼きより、こちらがブレイクしている。平日でも予約しないと並ぶらしい・・

カステラ栗まん!

正月は結構な客があるので(子供も断続的にやってくる・・)太っ腹に20個買った(正確には会社の仲間に買ってきてもらった)。



カステラ生地が秀逸。甘さを抑えながら、塩加減で見事な餡子が詰まっている。饅頭はお茶だよな。



悶絶しそうな、たっぷりの餡子!

東の文化・・・餡子はつぶあんだ!

ちなみに、栗は入ってないのだ。形が栗に似せてあるので栗まん!!



こちらは、箱根観戦用で、お昼はこれを焼いて、観戦参者者(W大・KN大がやってくる。太鼓叩きM大は喪中につき不参加)にふるまう。

この焼きまんじゅう・・・・まさに群馬の結構有名な食い物だ。

縁日にテキヤさんが並ぶと、必ずこの焼きまんじゅう屋さんも出る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日のちょうープチ百姓の記録。

2023-12-30 04:13:26 | 僕の菜園


ムクドリやオナガが集団で集まって、あんなに有った柿はすべて食いつくされた。





今度は集団で、ミカンに襲い掛かっていた。急いですべて収穫した。温暖化?ここらのミカンも美味しくなった。



こうなると、ユズに集まるが、ユズは美味しくないらしく、被害はゆっくりだ。
いよいよ食べ物が無くなってくると・・・・・





ブロッコリー・カキナ・キャベツを食べだし(他の野菜はほとんど手を出さない)、対策を講じないと丸裸になる。







あちこち、ネットや寒冷紗をかけた。







鍋で使ったセリ。この庄内ゼリは、水場でなくても結構育つ。木の下やら、プランターに埋めた。





いよいよ最後の大仕事。東の大きなイチジクの剪定。
虫が入り込んでひどい枝を伐採し・伸びた枝を選別して、込み入った部分を半分は切り落とす。上に伸びて手の届かない場所も伐採する。



伐採は終わったが、風速3mの風がずっと吹いていて、しかも気温は9度。
何だか風邪ひきそうな感じなので、枝の片づけまで、しっかりやっておわすつもりだったがやめて翌日に回した。
翌日は風速1m・最高気温10度の予報。風のない分快適かな・・・・

熱々のコーヒーが沁みた。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年冬のおばぁスナック組の沖縄・マチグァーぶらりなど拾遺物語。

2023-12-29 04:22:38 | 旅は続く




ホテルからほど近い名勝「崇元寺跡」その巨大なガジュマル。見事でしょう?



壺屋の博物館で特別展示をやっていた。




欲しい・・・・



俺も知ってるぜ。荒焼と上焼き。今は、ほとんど上焼きだな。





戦時中の佐賀有田焼・・・欲しくない・・・





さて・・・あの焼けた首里城・・・どんな鮮やかな瓦で、再建されるだろうか?



チェックイン前に必ずワイン1本。3日で飲み干す。夕方帰って一休みのお供。



今回の顔出し看板。これに巡り合う機会が少なかった・・・・



街中をパンを食いながら歩くやつら・・・・・







女性方へのお土産に大枚をはたくの図。



こんなのが出来ていた・・・さて、1年もつやら・・・・・







そうだろうな・・と、思っていたことが、記事になっていた。





フェイスブック友からリクエスト・・「今どき沖縄でなどんなもの作付けするか調べて???」
種はこのようなものが並んでいたよ。へちまも・赤うりも現物が市場に並んでいたよ。



今回のシーサーは備瀬の福木並木に鎮座。何だか、威厳は無し!



どうでも良いが・・久々に50マイルが出た!!!嬉しい!!!





帰路に立つ出発ロビー・・・お疲れ様。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜を漬けたぜ!

2023-12-28 04:29:22 | グルメだ!


今年は白菜が安い。路上の無人販売なら、もっと安いが、今回なスーパーの地元野菜。



我が家の漬物は、村上昭子さんに頼りっきり。1991年の本だが、時代に耐える内容だ。



裏表、各時間は干す。歯触りをだすらしい・・・分割は包丁は根本だけ入れて、後は、手で開くように分割する。なるほど!細切れに葉がならないぜ。



3%の食塩・ユズ・鷹の爪・昆布30~40センチ。



まんべんなく塩を振る。そして隙間が無いようにギュッとつめて、ユズ・昆布・鷹の爪・塩振って1段目完成。



葉が互い違いになるように、2段目を作って、漬け終わり。



重しを乗せ、水が上がれば食べられるぜ!

あと、1・2回は作る。

今度は路上直売の大玉使うんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始用焼酎購入など・・・拾遺物語。

2023-12-27 04:31:37 | 生活雑感


泡盛は大丈夫・その他スピリッツも大丈夫・日本酒も大丈夫・・・・
焼酎が飲みかけ1本、そして正月、海坊主用モルトが無い、ってんで、焼酎とモルトを買いに行った。
ここは、缶詰もスーパーより3・4割安いので、2缶(さんまのかば焼き・赤貝)購入。







この店に金曜日だけやってくる移動販売の「焼き鳥」。少し高いが美味しい。月に1度くらいは購入する。



1日限りだろうか??今年最低を記録した。



メタボ脱出!!



45個の干し柿は良い感じになった。糖分の白い粉を吹いて、いい感じだ。いよいよ樽抜きは終わって、干し柿を食べ始めるのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする