館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

この中学生はエライ!大人も、勉強しないとねぇ。

2013-02-28 06:59:10 | 時事言いたい放題


この中学生に、恥じない、大人になりましょうね。

天晴れ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の買った本・・・これで2ヶ月もつでよ。

2013-02-27 07:16:19 | 生活雑感


沢山あったT市の本屋さんは、加速度をつけて廃業している。

もう、2軒?しか無いか?

大型の本屋も撤退したでよ。

オレは、ずっと、その1軒で買っている。

新聞・雑誌・ネット・・・などの情報から、書きとめ、数冊纏まると、電話で注文する。

2月は、多かったのな。

これを、2ヶ月くらいで読むのだった。



古代史とか、考古学の範疇はライフワーク。江戸も庶民史は興味がある。

そして「神と語って夢ならず」・・時は幕末――世界初の自治政府、立つ!
江戸時代最後の年、倒幕と尊王にゆれる日本海の隠岐島で、若き庄屋が、農民3000人を集めて蜂起。
圧政の松江藩を追放し、世界初の自治政府を始めた。
王政復古と世直しの御一新に、夢をかけた男たち。だが、思わぬ新政府の裏切りが……。

こんな、能書きに興味津々。



新書・・は、1つの詩で完結ものは、出先で短い時間に最適。

竹西寛子さんの、言葉にもう1度向き合いたいと・・・



ここら、今が旬の本が続く・・・・・


の、だった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月中旬の、極めてちょっとだけの百姓。

2013-02-26 06:38:00 | 僕の菜園



メンテナンス・・・・

カキナなど、「とう」を食べる青菜は、春の気配が立ち、芯が育ってきたら、「芯を欠く」。
そうすると、脇芽が盛んにでて、それを食べるのだ。

で、芯を欠いた。



こちら、コウサイタイ。



もちろん、芯は、初物の美味しい食材なのだ。



いよいよ、ブロッコリーも食べごろを迎えた。



2月中旬の、T市のふきのとう。

まだまだ・・・だな。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子と風呂に行く。

2013-02-25 07:08:11 | 旅は続く


女房・・組合の選挙。ゆりは、こういう場所キライなので・・・

ここは、男同士!

息子と日帰り入浴に行ったのだった。

わし・・・風呂すませて、足壷マッサージをやって・・・



その後、くつろぐの図。



サウナが気持ちよいったら、無かったぜ!

風呂上りの「芋のロック」は沁みたぜ。

運転手は居るぜ!




まあ、一緒に来てくれる、息子もエライかな?かな?
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニットバスが壊れて、入れ替えだったのだ。

2013-02-24 08:19:02 | 生活雑感


ユニットバスの浴槽が壊れた・・・・

名誉のために言っておくが、俺が太っていることとは、関係ないのな!



いろいろ、調べて、値段・工期・アフターなど考えたら、結局、この家を建てた業者が群を抜いていた・・・・

ユニットをそっくり入れ替え、隣接の着替えや洗濯場の壁紙も張替え。

まる2日の工期だった。

2日風呂に入れないってんで、近くの希望の日帰り入浴施設の回数券までオマケでついてくるのだった・・・・



快適になったぜ!!

見事に、まったく、大出費だったぜ・・・・ほよ~~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする