館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

別れの宴。

2009-04-30 05:00:08 | 生活雑感
会えば、別れはやってくる。

本日は、ブログ仲間のおおぬまさんが、5ヶ月の仕事を終え、北海道に帰る「別れの宴」の日だ。

僕の住む平地の山菜で、僕はその宴を用意しようと考えたのだ。

仲間も集まった。ZE**氏・ロバ君・F本観光だ。

ZE**氏は、京都ではまった「うどのたいたん」を持参・ロバ君はおおぬまさんの大好きな「ビール」。F本氏は、料理の才能を遺憾なく発揮し、「牛のたたき」「しめさば」「スーチカー」など動物性蛋白を用意した。



ウド・よもぎ・ノビル・ねぎぼうずな。

まあ、出稼ぎ・・・彼の仕事は北海道では、冬は少ないと、拝察。

昨年11月、こちらへ来る彼の決断は、見事だった。



たら・コゴミ・ホースラディッシュ。

「仕事が無いのも事実だけど、オ サムさんたちに会える、とも思ったのよ」と、嬉しい話じゃないの。



朝掘ったタケノコな~~

ブログのみで、交流して2年。

その仲は、山菜やキノコが取り持った。




別れに、ふさわしい宴な!!

昨年はじめて会った。

何度も書くが、僕のブログは恵まれている。
沢山の、ステキな「人間」を、僕の前に誘う。



そこらの草(山菜)の天ぷら。



蕗の煮物・たけのこの煮物。

そして、F本入魂の「牛のたたき」なのだ。



これも、旨かった!!

F本の真骨頂!「しめさば」だ。
また、頼んだよ~~~



スーチカー・糠漬け・竹輪の磯部揚げ・あなご天ぷら。

僕とおおぬまさんは、直接。
そして、ロバ君やZE**氏・F本観光などは、その友達の友達で、いつしかお仲間になった。ブログの輪なのか?



こごみのお浸し・のびるの油味噌。



ZE**氏の「うどのたいたん」京都で、すぐ影響を受けてきたらしい・・
画像が、ボケた・・・すまん。



4時30には宴会開始だった。
で、8:30頃まで続いた。



日本は、広く長いな・・・
今度再会は、あるのだろうか?

北海道に帰ったおおぬまさん・2009の2度目の春を、まずは満喫か?

家族も待っていた、団欒も満喫だろう。

お互い、日常は感傷を許さないほど、揺れ動く日本だ。

しっかり、この日常を生きようぜ!

時々の、ブログの交信も、楽しみだね。

僕は、君に会えて、嬉しかったな。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこがやっと生えてきた。

2009-04-29 05:50:43 | 山菜・きのこ・釣り
これは、4月18日の記録な。





京都では、市場の「たけのこ」の誘惑と、戦った!

心の叫び「おまえな~~、こげなもん、買うもんじゃね~だろう?」「採るもんだろう~~」

はたまた、どこぞの「ブログ」では、旬だとばかりに、たけのこ三昧だった。
涎をたらしながら、見た。

ヘッツヘッツヘッ!

やっと、出てきただよ。去年より10日は遅いのだ。




本日は、平地の山菜を食べさせたい「客」がある。

次に、こんな場所に向かった。

写真の、「ぼさ」に分け入るのだ!



で、たんまり「たらの芽」・そして「よもぎ」。

蓬はね、ノビルと掻き揚げにする予定。

これから、毎週タケノコなのだ!!

フン!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツブ貝を食すなど・ある日の晩酌テースティングノートその93付き。

2009-04-28 06:10:23 | グルメだ!


ツブガイのガーリック炒め。

あだ名で、「つぶちゃん」などと呼ばれることがある。
共食いか?

玉ねぎ&ニンニクスライスと、一緒に炒める。塩・胡椒を利かせ、ちょっと醤油。



さっぱり肉巻き。えのきもやし&ニンジンなど極薄切りの豚で巻いて、茹でる。
大根おろし・その他ドレッシングなど、お好みで・・・

この、焼かないのが、サッパリでまた良し!



カキナ・・・地場の野菜だが、かなり飽きた。畑から処分かもな・・・



ヤブカンゾウの新芽・茹でてゴマドレッシング。んまい。

このキスゲ科の新芽・蕾は旨い。

日光キスゲ・浅間キスゲも同様に食べます。

蕾の天ぷらなど、美味!



わらびのお浸し。



いよいよ、山形の地酒シリーズも終わり。



山形県東田川郡庄内町の酒「やまと桜」だ。

キレがあって、辛口。それでいて、旨味を失わない力がある。

これは、純米吟醸など、呑みたい酒だね~~



これは、前回「生」(その名も「生いき」)を紹介。

山形県鶴岡市 冨士酒造 株式会社の酒。

口当たりのよさ・コメの甘み・が特徴か?協会10号酵母だな・・・多分。
僕には、やや甘いが、含み香は良い。

このシリーズ・純米吟醸とか、大吟醸ではなく、普通の酒だったが、見事な山形の力を堪能できた。

改めて、これをプレゼントしてくれた友人に感謝である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省力農法な!か?・百姓は続く。

2009-04-27 07:01:07 | 僕の菜園
なんとか、生きて帰ってきた。

久々に、天候にたたられた、2日だった。

記事は、後日ゆっくり書きます。

低温で、体がやばくなったり、嵐のような風で岩から落ちそうになったが、それでも楽しかった。

蔵王はまだまだ、深い!!


本日晴天・風強し!

だが、もう、行きたい・・・


これは、4月12日の記録である。



いよいよ、冬の野菜は処分だ!カキナ・ホウレンソウ・ブロッコリーなどだ。
引き抜き・根を逆さで暫く置く。乾燥し体積が減ったら穴に埋めるのだ。



10Lジョウロが穴が開いた・・・少し漏る・・・
その再利用。

ビニールのトンネルには、里芋・八つ頭が埋めてある。
温度高め・適度な湿り気で発芽は促進する。

が、トンネルには水遣りが面倒。

ホースに穴を開け・注ぎ込めれば・・・と考えた。
タップリの水遣りは、かなり時間がかかる。

でな、この吊るしたジョウロに、水遣り用のホースを突っ込み、何もしないで撒ける仕掛けを作ったのだ。



トンネルの中はこんな感じ・・・大成功だった。

これは、絶対、真夏の水遣りに使える!

水遣りしながら、ほかの事出きるし、タップリ水遣りできるからね。




ネギは端境期を迎える。
まあ、出回るが、硬くて美味しくない。
さりとて、納豆にはネギが大事!

で、この時期「子ネギ」を蒔く。

すぐ影響受ける僕は、京都九条ネギにした。



ポストの下・蔓ありインゲン予定地の側だ。



枝豆第一弾。



一箇所に2個・20センチ間隔。



バジルも蒔いた。こいつは簡単、鉢でも何でも育つ。



モロヘイヤ・バジルその2も蒔いた。
そんなこんなで、本日終了。



観察記録。
ジャガイモ発芽!埋めてから一ヶ月だ。
マクワウリ発芽・蒔いてから7日目。



キュウリは発芽を始めるが(7日)・ズッキーニ・トマトなど発芽は無い。



裏の山菜の図。

「コゴミ」




「タラの芽」


「ウド」



ライラックが咲き始めた。

においかんばし・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、ざおう。

2009-04-25 14:10:46 | ロスト シングアウト
しどい、あめだ!なんでだ!午前中にやめた。28だった。すいおんがひくく、穴から出てこないぜ!明日も雨だぜ!でも、釣るのだ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする