goo blog サービス終了のお知らせ 

車交換を終えた

2024年03月29日 16時26分47秒 | つれづれなるままに
生まれて20年、僕が乗り出して18年の老車を今日ちょっと新しめの同タイプ車に交換した。
振り返れば、昨年11月頃から「いろいろ変」が気になり出して、ディーラーに見てもらった。
「もう交換時期の車ですね」と言われ、その後とんとんと交換話が進んで、今日交換になった。
新しい車にはナビとドライブレコーダーが付いてる。僕そんなもの使ったことがない。ナビの機器がオーディオ機器を兼ねてるんだろう。ナビの画面が動いてるけど、オーディオに換わらない。僕はナビよりオーディオなんですよ。取説読まんといかんな。
ナビもナビだ。 10年ほど前に分譲宅地に変わった少年野球グランドがちゃんとあるんですよ。そういうことだ、ナビだって地図情報更新しないと古いままだよな。
まっこんな中古新車とこれから5年ほど付き合っていきますかね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ5年? (kanou37)
2024-03-31 18:08:30
車を手放すときは情が移る。我が家は障害の息子のためにもますます必要だ。今回、墓の話と、車の話で、俺としては墓の話は分かるが、車の話のほうがいいな。気を付けて運転すればまだまだいけるよ。希望と夢があるけど、お墓もどこか現実的だよな。ううむ、気が重たいよな。若い岳さんがうらやましい。
返信する
なぜ5年かって? ()
2024-04-01 06:27:07
kanou37君 おはよう。 いつも通り5時に散歩に出たが、途中で降られ、ビッショリ濡れて帰ってきた。今日はウソが許される日らしいが、朝雨降るなんて言ってなかったろう!  まっいいや。
車なぜ5年かって?  80歳までじゃないのか。白州遊びをやりたい、やれるうちは運転するけど、年々危険はますわけで、自分から決めて引かないとヤバいことになると考えてるのよ。それが80よ。
君のように運転が必要な身じゃない。自分都合で決められる身軽さはあるな。
でもどこかで線引かんとまずいと思うな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。