

左が月曜日の午後、右は今木曜の午前 つごう2日と半日でここまで雪溶けました。陽射しの強さを感じます。「みるみる減っていく」そんな感想でながめてました。
さてさて、問題は今晩予報されてる雪情報。ものによっては20cm積るのでは なんて言う。
オレは明日午前中ここから帰るのだ。車が動かんかった困るだろう。また苦労せいと言うのか!いやいや、オレはいったい誰に怒ってんだ。 相手は自然 素直に、謙虚にそれを受け入れる弱さも持ってます。そこで もうタイヤの交換は諦めました。また3週間スタッドレスで走ればいいこと。それと車の買い換えを3週間延ばせばいいだけ。安全第一で行きましょう。
明朝には雪は止んでて、晴れるとの予報だ。 半分溶けたようなベチャベチャの雪だろう。なら20cmあっても、スタッドレスが問題なく踏みつぶして前進してくれる。
そう決めればもう悩まずにいられる。 諦めも肝心だな。
岳さん、年齢のせいか、随所に焦りが感じられます。実は自分もそうだからなのです。
クールになることです。なんちっち
僕は焦りじゃなく、「エゴ」よ。 ゆとりある奴が堪能する「エゴ」なんだと思うな。 基本僕は「焦る」必要ないのよ。淡々とでいいわけ。 「焦る」事 瞬間的にはあるよ。舞台で次の出だし、台詞が飛んでる時とかね。 でも僕の焦りはその程度。
もうちょっと言っちゃえば、事件を楽しんでるっていうのかな。人生のスパイスみたいに楽しむところはあるな。分かってるつもり。 だから実際は めっちゃ「クール」なんだと自分を見てるんだがどうかな。
そんな簡単にクールになれない君のスタンスを思えば、益々自分のクールさが見えてきてるんだ。