goo blog サービス終了のお知らせ 

コロナだけど気持ちいい春

2020年04月22日 10時26分18秒 | 大和の四季
      藤が綺麗になりました。
                     房が今年は短いかな。期待が大きすぎる?

              スズラン もでてきましたよ。   

    ジュウニヒトエ と言うんですか?  みごとに満開。

  椿の新芽。 このまま伸ばすとボウボウになっちゃう。    
  先々木の形が良くなるだろうを推測して、余計な新芽を切る。

    垣根のレッドロビン。 右左感じ違うの解りますか。
             右半分はもう手が入ってます。軽くしてやります。5日仕事。

  前の公園にある市の掲示板。 466億のマスク配布いらないね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなおりに捨て置けないニ... | トップ | (小さい声で)山に水汲みに »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年こそ、藤棚の下でワイン! (でん)
2020-04-23 10:59:49
と、思っていましたが残念です!
ジュウニヒトエの件ですが、奥の紫のものはセイヨウジュウニヒトエ(アシュガ)と思いますが手前の薄紅の物は何でしょう?ジュウニヒトエは白色が主でしょうから、ジュウニヒトエにしてはこの色は?でも、ジュウニヒトエとした方がいいね!
返信する
庭仕事 雨で中止 ()
2020-04-23 16:51:03
でんさん 午後キュウリとゴーヤのプランターを例年通り西側に作りました。コロナにかまけてて忘れてました。もう4月の終わりですからね。例年より遅いだろうと思います。その後椿の剪定をやってたら雨。 中止しました。 寒い雨ですね。
青いジュウニヒトエは西洋物なんですか。詳しいですね。かみさんが近所の人から貰って、植えた物。あまり日当たり良くない場所に植えたのですがしっかり咲きますね。強い植物のようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大和の四季」カテゴリの最新記事