goo blog サービス終了のお知らせ 

(小さい声で)山に水汲みに

2020年04月24日 14時36分56秒 | つれづれなるままに
小さい声で言いますので、小さい耳で聞いて、小さい目で見て下さい。
丹沢に水汲みに行ってきました。 今月初旬に白州から持ち帰った水が底をつきました。我が家では「命」につながる自然水です。必要です。 汲みに丹沢の「護摩の水」へ。 108ℓ 持ってきました。 これで連休過ぎまでもつでしょう。

       水場の横で見つけた「ワスレナグサ」(?) です。

NHKラジオで毎日「誕生日の花」を教えてくれますが、今日はこの「ワスレナグサ」だったんです。 奇遇です。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナだけど気持ちいい春 | トップ | アベノマスク »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(小さい声で)白状します! (でん)
2020-04-24 15:50:18
いつものところに、愛車が無かったので、勝手に表の門扉を開けて(車の滑りが悪い!)庭の藤を愛でました!中々の状況!
ワスレナグサ!いいね!
さて、いよいよゴールデンウイーク!長い人生で、経験する最難関の時!理系岳さんの考えを参考に乗り切りたいと思います!
返信する
来られたのですか ()
2020-04-24 17:50:12
でんさん それは残念でした。 どうどうと入っていただいて、しっかり愛でて頂いて結構ですから。
数日前から水汲み計画ができてて、かみさんとおにぎり持ちででかけ、途中にある標高600mほどですかね、展望台があるんです。駐車場もあって。 南側が一望。 右から 伊豆半島、真鶴半島、初島、小田原、相模湾、(多分)大島、江の島、三浦半島、(多分)房総半島 ドーンとみえます。ゆっくり昼して来ました。
「小さく」書いてるはずが、こんなに大きくなっちゃった。
暇でしょうから、またどうぞ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事