goo blog サービス終了のお知らせ 

大相撲観戦

2016年11月23日 17時40分37秒 | スポーツ観戦
大相撲が始まると夕方2時間ほどはTVの前に座りっぱなしだ。また年齢の話になるが、自分でも「歳とったんだろうな」と思う。やはりおじいちゃん、おばあちゃんの娯楽スポーツですよね。奇数月は半月「大相撲評論家」になって楽しんでる。
何が面白いのかって? 結局のところお相撲さんの個性ですね。大きいの小さいの、早いの遅いの、いい男ぶさいくな男 楽しむ視点の宝庫ですよ。
最近「楽しむ視点」が増えた。それは観に来てるお客さんの観察。TVによく映って観察できるのは「向う正面」の30人から40人ほどなんだが。なかなか面白い。
まずは有名人探し。よく見かけるのは大村崑さん、ピンクの服を基調にしてる関西漫才の林家ぺー・パー子、高須クリニックの高須克弥氏、彼は漫画家の西原理恵子さんとごいっしょに最前列に座りますよ。彼ら有名人がなんでわざわざTVに映る「向う正面」に席をとるのかね? 「目立ちたい」んだなとしか思えないよ。「うん、今日は〇〇が来てるよ」なんて有名人発見が最初の娯楽。
次は常連さん。好きなんだろうね、毎日来てる人いますよ。同じ席で15日を通すっていうのはないみたい。でも「向う正面」の前から5列目ほどで
ちょっと移動する程度。そんな常連さんを探すのがまた楽しみ。
だから土俵の上の勝負は3番目の娯楽でしょうかね。これはこれで中身があって大きい楽しみなんですよ。中身の濃さでは1番です。

さてさてこんな話題を書こうと思い立ったのには当然大きな動機があるわけでして、それは今の九州場所の常連さんに興味があるからです。その人は30歳前後の女性です。数年前の九州場所で見かけるようになって、彼女も年齢を重ねながら「いい女」(失礼な表現だけど、これが一番言い当ててると思うから)になっていって、今場所はもうオーラを感じるような女性で目立ってるんです。着物姿が多かったのですが、今場所はラフな普段着という日もあります。洋服の時は眼鏡をしてきます。それが毎回違うんです。洋服にあわせてるのが解ります。着物の時はキリッと座ってます。洋服の時はちょっと崩して座ってます。どちらにしても格上の品、オーラが彼女の周りにただよってます。
こんな事を書くのってなんかこっぱずかしいこととも思うんだが、そんな僕の恥ずかしさ以上に皆さんにこの女性を探してもらいたいのです。おそらく解ります。別格の品ですから。昨日今日は西の花道の横5列目あたりに座ってました。この席だと普通の画面では映りません。西方のお相撲さんが勝って次の水付け当番で土俵下に待機してる時に大映しになります。見つけたらこの女性のお仕事を考えてください。水商売系かな?

本論も。  石浦がんばれ。注目されない中で、どさくさまぎれで優勝しちゃえ。 遠藤が戻ってきて楽しいね。御嶽海も買いでしょう。
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月27日の第九 | トップ | 54年ぶり 11月の初雪 »
最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
市井のかたではないでしょうね。 (sky)
2016-11-23 22:15:25
妹と母が5時頃から毎日観ていますので、伝えておきますが、私とて、見つけたい気がしてきましたので探しまょ。
枡席に頻繁に通うなんて裕福な方でしょう。職員厚生会で枡席を一日5万円で15日を買い上げて4人一組で行くとなると、1人頭12500円かかるのですが、いつも抽選をやってましたよ。私は興味なかったのですが、親のために申し込んでいる方は多くいましたね。
枡席に座ったら、飲み食いにも相応の金額をはずまねばならず、そんなことを普通の生活者はできないことでしょう。ファッションにもつぎ込んでいるし、テレビに映ることを楽しみにしているのでしょうね。それも一つの趣味ですね。
返信する
よしよし 満足 ()
2016-11-24 09:56:09
skyさん 何に満足かって? この記事読んで「私も探してみよう」との衝動にかられた人が1人はいたことにさ。こういう反応が無いと「1人でバカやってる」だけになるから。「踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら探さにゃ損損」でしょう。 よしよし。
当時でもそんなに高価だったんですか。安いとは考えてないし、常連さんに占有されてる状況を見てれば庶民が行ける場所じゃないのは想像できる。
問題の彼女 自腹じゃないよ。パトロンがプレゼントしてるんだろう。あるいは相撲協会が僕みたいなまぬけをひっぱるための「客寄せパンダ」。まっなんでもいいよ、所詮九州の若い女、これから僕と何かの接点が発生することは1000%ないんだから。
僕は毎夕この女を見つけてます。探す気になってTVの前でしたら御一報ください。どこに座ってるかをお教えしましょう。
さて今日はどんな衣装を見せてくれるのやら。待ち遠しいな。
返信する
縁は異なもの味なもの (sky)
2016-11-24 13:37:17
いえいえ、新幹線の中とか、飛行機の中とか、福岡国際センターはバレエもやるから、OPAもやるかも。沢上さんが復興熊本城前で野外OPAなどやるかも。1000%ないとは限らない。ミステリアスな彼女とどこかでばったり。
今朝、正平さんのアンコール番組で一の宮の桃農家さんがオンエアーで懐かしかったですよ。
これから、実家の火災保険屋さんと契約更新です。
では、今夕、彼女を探しまひょ。楽しみですね。
今はやりの女性起業家かな。
返信する
ええ~、白い着物の彼女じゃあないの (sky)
2016-11-24 18:41:33
彼女はよく映っていたし、花道の通路側です。よし、土日で決着をつけまひょ。舞台で言うと上手の花道でしょう。いい女は他に見えなかったけれど。こうなったら、探さないときがおさまらない。パケホー題の携帯を駆使して、聴きまくりますからね。年の頃は30代ぐらいか40代くらいかなな。かみさんは解ったかな。かみさんが解れば、オーラの受け取りに男も女もないものね。2時間の収穫無しでがっかりの私です。
返信する
残念 ()
2016-11-24 21:01:17
skyさん 「かみさん」て うちのかい? だったらすぐみつけるよ。ただし、「顔なじみ」だからな。 他の女性の顔は意識にないでしょう。 ぼくはあくまでも「オーラの検知」ですよ。
彼女が座ってたきょうの位置はなかなか映らない場所だな。そのかわり、西方の勝ち力士をアップした時はその背中の所に大写しされてたんだがな。オーラいっぱいで。
彼女が席に「つくのは4時過ぎ。幕内が始まってからだ。明日はどんな衣装で見せてくれるのやら。
着物だと40前、洋服だと30ちょっと いい女ですよ。
返信する
意味の誤解 (sky)
2016-11-24 21:46:22
かみさんも一緒に相撲を観ていて、かみさんも彼女を見つけられるか、が質問です。
私も西方の勝ち力士の背中のアップで、何回も白い着物の彼女を観たので、その彼女だと思いますが。だって、西方の花道の土俵からみて左側ははしごしか映ってないです。力士が帰っていく方向に向かうと右側にいる彼女です。斜め前に黄色やクリーム色のスタッフがいて、その人は永谷園の垂れ幕をもっていました。違うかなあ。彼女もオーラがあり、いい女です。そうだ、岳さんは私が指している女性を認識してくれてますか。その人でないなら違うとはっきりいってください。もしかしたら、一致しているかも知れませんので。
返信する
遅くなった ()
2016-11-25 14:09:25
skyさん いろいろやっててこの時間になった。
まず質問に。 かみさんもオーラを見てるようで、「今日も来てるわね」とすぐみつけますよ。
昨日の話に戻りますが、西の花道 向かって右側 4,5人の和服女性がいましたが右側ではありません。「右側」自体を確認の意味で(しつこくなりますが)。黄色い服きたスタッフの後ろにグレーの和服を着た若い女性がいましたが、あのサイドは右ですから全員違います。反対側でした。
今日はどこに、どんなおめし物でお座りになるのやら。洋服にファッショングラスが望なのだが。
また4時過ぎに。石浦が今日は中入り後の最初にでてくるね。まずこの応援をしてから探せばちょうどでしょう。
返信する
帰宅して5chのニュース番組で (sky)
2016-11-26 00:33:44
TVのスイッチを入れた直後、稀勢の里の負け場面で、向こう正面の二人いる検査役の左側の人の後ろに黒い和服の女性が映っていましたが、すぐ場面が展開したのでオーラを感じる間がなかったですが、彼女ですか?夜中の11時頃でしたので、妹の答えも聞けずじまい。明日指摘の所に美人が居たか聞いてみることにします。

美人は観るとこができなかったけれど、帰路に我が家のそばで、東の空にひときわ輝くシリウスをみました。あらゆる星のなかで、一番ピカピカチカチカ綺麗でした。ついでに北の空でポラリスをみました。こちらは地味でしたね。
返信する
こっちもほっとした ()
2016-11-26 09:56:05
skyさん おはよう。 やっと見つけていただいたようで。一昨日は「夜空にポラリスを見つけるより簡単」と思ってナビしたのに・・・・・・。
昨日メールで写真をおくってるから「うん、確かにこの女だ」となったでしょう。 それでどうかね「オーラ」出してると思いません?
大相撲の観客席として写真撮られるターゲットのようですから、オーラ感じてるのはうちの夫婦だけじゃないってことですよ。4回、5回見たら(和服、洋服おりまぜて)もう虜になりますよ。観たくなるんです。
さてきょうはどの位置にどんな服装で 期待してやみません。 昨日かみさんとした会話。「彼女にはひいきの関取がいて、その関取が東から出る日は東側に、西から出るときは西側にと席かえてるんじゃないか」 これあたってるような感じしません? 
ともかく、なぞかけの多い困った女です。僕にとって。
ところで、「ポラリス」って こいつ何のこと言ってんだ、米海軍のミサイルがどうして夜空なんだ と思って調べた。勉強になりました。北極星とはしりませんでしたね。
返信する
やっと解ったけれど (sky)
2016-11-26 19:07:29
昔舞妓はんで、今は芸奴(げいこ)の姉はんかいな。
でもね、15日間気を採られるほどのいい女とは、どうでっしゃろ。金と手間暇掛ければこの手はぎょうさんおりまっしゃろなあ。かみさんと、うちの方がよっほどええ女ですえ。これ、焼き餅とちゃいますえ。お正月も近うなってきはったので、焼き餅もおいしおすが。
おかげはんで、今場所、一昨日と今日のお相撲を楽しませてもろたは、おおきに!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ観戦」カテゴリの最新記事