goo blog サービス終了のお知らせ 

ウワミズザクラ

2017年05月07日 11時19分33秒 | 白州の四季
     ウワミズザクラ です。

今年は1週間前に戻って来た時 ヤマザクラはすっかり終わってました。 定住の隣人に聞くと「2,3日前まで綺麗だったよ。一昨日の風でみんな飛んだね。残念でした。」だって。
昨日今日になってウワミズザクラが満開になりました。写真 真ん中のちょっと下あたり、手前の太い幹の左右に目をこらしてください。白い花がいっぱいあるでしょう。遠くから見ると、木全体が白く見えるほどです。これもこの白州での好きな花だ。
ヤマザクラは見れなかったが、ウワミズが見れればまっ良しとしよう。

花をうまく説明できないので netのここを参照してください。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊池敬子展に感動 | トップ | 黄砂の跡 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が町のメインストリートでも咲いています。 (sky)
2017-05-07 19:00:35
2~3本ですが、何の木だか不明でした、そうでしたか。
小さいブラシのような花ですね。いろんな桜があるものですね。
そちらは黄砂の影響はいかがでしたか。こちらは曇り空でも黄色空でしたね。気のせいかな。柚処先生宅から帰宅の道中、空が気掛かりでした。大陸から変な物は飛んできてほしくないですね。勿論、朝鮮半島からもですが。
気象情報をやってます。明日は朝から晴れるところが多く、崩れないそうです。朝は気温が低いものの日中は暑くなりそうです。だって、帰路の天気の心配はなさそうですね。
返信する
都会にもあります ()
2017-05-07 19:39:21
skyさん たぶん当たってます。ウワミズは山だけじゃないです。神奈川の近所にも何本かあります。貴女が見かけてたのもたぶんそうでしょう。またひとつ覚えましたね。かみさんはこの名前が覚えられないようで、「うわー、水だ」と覚えようしてました。ところが最初の「驚き語」が出てこないで苦労してました。
黄砂は凄いです。山の遠景がかすんでます。昨日夜小雨が降ったのですが、ベランダの上が黄色い縞模様になってます。うちの中まで黄砂が積もってるはずです。
明日はゆっくり帰りたいとの気分になってます。
返信する
そんなに影響を受けているとは (sky)
2017-05-07 21:58:03
明日も黄砂は、西日本に飛ぶと報道されていましたね。となると、午後に東日本にも来そうですね。車が汚れていやですね。こちらのタクシーの運転手さんは、今日はそれほど汚れていないと言っていましたが、明日の帰りに影響しないと良いですが。
返信する
運転に影響はない ()
2017-05-08 05:41:07
skyさん おはよう。 今日も快晴、暑くなりそうな予感。
さて1週間いた白州を撤退だ。よーく遊んだ。
遠景はまだかすんでるよう。空気中を浮遊してるんだろうな。雨降らないとすっきりせんのではないか。運転には影響ないだろうけど、車が汚れてて、これが走っても飛ばないから困る。いかにも無精者が運転してる車みたいで。この田舎でもこんな汚れで走ってる車はいない。
じゃ洗車すれば なんだろうけど、「傷むわけじゃなし、まっいいか」だから無精者なんだな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事