goo blog サービス終了のお知らせ 

先生を見舞う

2015年04月08日 06時04分06秒 | オペラに挑戦
昨日オペラの先生を見舞った。
会津公演から無事帰ったこと、レンタカーを返納したこと、金が余ったことなどを月曜午前奥さんに報告した際、リハビリ専門の病院に転院したことを聞いた。それがうちの近所の病院だという。これは何かの縁だと思い、午後の用事が済んだ足で見舞った。

夕食前で奥さんとお母さんがいらっしてて、くつろいだ感じの所へひょっこり顔を出したものだから驚き、緊張感みたいな顔をされた。辛い感じの面会にはしたくないので場を和らげようと考えた。

先生自身は体の右半分に機能障害があるようで、歩くことができない状態。移動は車椅子を使ってる。しゃべるのもちょっと辛そう。僕の見立てですが、脳の中で言葉を見つけてくる機能がちょっと低下してるのかな、しゃべろうとしても言葉が出てこない感じがした。

話されたことから察するに、こんな病気を発症したことに大きい悔しさがあり、何かに当たりたい気持ちがあるようだった。これは当然だよな。でも発症後10日近くたち、「悔やんでも悩んでもしょうがない、前を向こう、がんばろう」と思うようにもなられてるようだ。この当たりは時間かかるよな。「来年は会津に行きましょうね」の励ましには「行きたい」とおしゃった。そういう気持ちがあれば激励のしがいもあるというもの。僕らにできることがあって、それを受けてくれるベースはありそうだ。

明るい話。この病院に移った当初状態の検査診断があった。検査項目に「声の長出し」というのがあったそうです。当然ですが医者が声の美しさと常人以上の長出しに驚き、奥さんも「実はオペラ歌手なんです」とばらさざるをえなかった。この件で先生院内の人気物になったようです。
もうひとつ。 夕食前に看護師さんが2人来て、「着換しますので」と退席を促された。患者を着換させるのに最初っから屈強な看護師さんが2人入ってこられたんです。あの巨体ですからね。院内でもうすっかり有名人みたいですよ。

歌手だとばれてるんだったら、「病室で歌教えて下さいよ。リハビリにもなるでしょう」「今なら僕の方が上手く歌えるかな。僕が教えますか」そんな冗談をかましてきました。やる気になる材料を提供していこう。

これからどれくらい時間かけて、どこまで回復するかはまだ解らない。並以上に頑張らせましょう。あの美声を聞きたいし、冗談多いレッスンをとりもどしてもらいたいものだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津公演 番外編2 | トップ | 庭の春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けやきのびひ)
2015-04-09 21:33:06
病院の名前を聞いた時、お近くなのだと思いましたが…
もう、お見舞いに行かれたのですね。
さすが、行動がお早い!

前向きに、前向きに…ですね♪
返信する
早いんじゃなく、近過ぎるの ()
2015-04-09 22:30:20
けやきのびひさん 徒歩1分ですからね。
一昨日はとりあえず行って、昨日は会津の会計報告他2つほど用があってまた行ったんです。病状はそんなに変るわけないのですが、めいってるとしたらはっぱかける役ならできますからね。
ちょうど会津のビデオを鑑賞してるところだったので、いっしょに見てきました。ちょっと裏話もいれてあげてね。ソリストさんを冷静に評価してたし、「歌いたい」と言ってたよ。
うざく感じない程度に刺激していこうよ。
病院 10時から20時面接可。ただリハビリ病院なので患者がリハビリで会えない時間も不定期にあるよ。駐車場は広いから心配ない。部屋は416 個室です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オペラに挑戦」カテゴリの最新記事